• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かっぱチャンのブログ一覧

2009年06月02日 イイね!

よく確認した方がいい・・・

よく確認した方がいい・・・TSUTAYAクレジットカードの有効期限が5月に切れて、新しい期限のカードが届いたのですが、ふと・・・あれっ期限の新しいETCカードがきてないやと気づ。。
期限の切れた6月まで待ってみましたがいくら待ってもこない・・・-_-;
とりあえず、クレジットカード発行元にTELしてみました。
どうなってるのよ、と。。
ちゃんと期限が切れてないで届いてるよ~だって。
おや、間違って届けたか!?と言ってやろうとしたら、カードの有効期限をみて気づく・・・あれっ、持ってるやつ期限きれてない・・・-_-;
どうやら、はじめからクレジットカードの有効期限とETCカードの有効期限が違っていてETCカードのほうが有効期限長かったようです-_-;
まぎらわしいぞ!!はずかしくなりながら、TELを切りました(;´_`;)
よく確認してからTELしたほうがよいね・・・めんどくさい奴だと思われたんだろうな・・・。。
まぁ、TSUTAYAのETCカードは持ってても普段使わないETCカードだから来なかったら来なかったで関係なかったんでしたがねw

今日は昼から出かける予定があったので、それまでにカーナビのテレビ用フィルムアンテナが発注しといたのが届いてたので取付と、この前買ってきたカーナビの中古VICSビーコン取付ました^^
まぁ~ビーコンはただ見やすいところに貼り付けだから簡単でしたが、フィルムアンテナ貼るのは意外とめんどくさいです・・・。
なにより、まっすぐに貼るのが難しい-_-;
定規を使ってマークして貼り付けたけど、若干曲がった(..)
パッと見では気づかない程度です!と自分に言い聞かせましたw
しかし、カーナビのフィルムアンテナってメーカー純正品は映りこんなもの?
映りはよくはなったけど、期待するほど感度が悪い・・・ちょっとガックリだな。って・・・アナログチューナーに期待してはいけないかw
ビーコンは・・・おぉ~ちゃんと通信機の下通過したら使えるw
でも・・・うちのほう渋滞しないけど付けた意味ないような・・・(汗)

これフルブラストからの借り物のA/F計です^^
しかし、自分A/F計ってよくわからないっす-_-;
セッティング時にはいいですけどね!
Posted at 2009/06/02 23:43:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月01日 イイね!

試運転ドライブ

試運転ドライブ日光・群馬まで一人でぶらっと行ってきました。。
午前中から出かけたかったのですが、なんと雨--;
すごいシケました・・・
午後から晴れてきたのでちょっと遅いですが出発^^
途中日光宇都宮道路のETCゲートが閉鎖中というトラブルに見舞われ、しかも強引に閉鎖中にもかかわらず進んでってやりましたがww
なぜなら財布の中身が150円しかなかったので強引に行かないと通行料払えなかった・・・;
だって日光宇都宮道路自動支払機だからETCカードそっちじゃ使えない・・・
しかし、パワーアップしたコルトは速い速い♪
いろは坂の急勾配もへっちゃら♪♪
いろは坂平日道路が空いてたので思い切って踏んでいけました^^
でも、パワーが上がっても足回りがヘボくてちとつらいとこありますね--;
アクセル全開でくわないタイヤ、激しいロール、貧弱なブレーキ・・・
まだまだいじる余地が沢山だ--;
う~ん、さすがに天気がよくて山の上はいいっすね~夏な風景って感じに。。
まぁ、ちと寒いくらいでした。。
いろは坂→中禅寺湖→竜頭の滝→戦場ヶ原→湯の湖→金精峠→丸沼高原まで行って、またUターンして帰ってきました。
出発15時、帰宅17時半やっぱ日光までうちから近いっていいですねw

そう、日光行く前にDラー寄ったんですが、うちのコルトがレリーズからオイル漏れ(._.)
とりあえず、部品発注お願いしたので後日修理になりました。。
てか、レリーズからオイル漏れなんて気づかないよ--;
Posted at 2009/06/01 21:41:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月30日 イイね!

帰ってきた。

コルトが帰ってきました猫2
夜勤終わったあとまっすぐフルブラストへ取りに行ってきましたよ。
しかし、今日も夜勤だから明日は休みだし、明日でもいいかなぁっとも思いましたが、やっぱ代車より愛車のがいいんで行っちゃいました(笑)
でも、結局家着いたのがガソリン入れたりとしてたら昼過ぎだったし、日中ちょい暑くてなかなか眠れず、あまり睡眠時間取れずふらふら
ちと、夜勤眠いですバッド(下向き矢印)休憩時間寝ないときついかなたらーっ(汗)なにより明日は仕事終わったらアップガレージに取り置きしてもらっているのを買いに行かないとなので、少しでも寝とかないと堕ちそうだしたらーっ(汗)

今回はV-pro再セッティングと、○○を上げるパーツを付けました。
それを付けたら、トルク感とレスポンスがあがったかなって感じです。
付けたものは明日にでもパーツレビュー書きます指でOK

なんか、今回新たな発見が(笑)
ミッション付近からオイルだかの滲みが…近々ディーラー持ち込みするようになりましたたらーっ(汗)
Posted at 2009/05/30 22:30:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2009年05月29日 イイね!

運命的な出会い

やべ~運命的な出会いをした目がハート
もぅドキドキしちゃった揺れるハート
だって、20歳前に売った初めて免許取って買った車(セダン)インテグラが、ビル行く途中に出会ってしまった(笑)
まぁどこにでもある車(セダン)なんで、違うだろうとじろじろ見てたら、あのマニアックな紺色のボディにタイプRじゃないけどタイプRのステッカーが貼ってあって、赤エンブレム化のホンダ、決め手は一緒に付けて売った忘れもしないブロンズの形もメーカーもいっしょのホイールだ(笑)んで、オートマと(笑)
知り合いの店で手放して、たしか宇都宮の人が買ったとは前に聞いていたけど、まだ走ってたんだ…とビックリあせあせ(飛び散る汗)
思わず声かけちゃおうかなとしちゃいました(笑)
しかし世の中せまいよなぁ…
なにより、もう何年も経ってるのに、まだ動いているとは…
Posted at 2009/05/29 22:00:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2009年05月25日 イイね!

カーナビ取り付けた

カーナビ取り付けた今日は天気がよかったので、先日友人から買い取ったカーナビを取り付けてみましたうまい!
だって35000円なら買い取るよ…(笑)
今までのは地図更新も終わってるし、ワンセグも地デジも使えないげっそり
今度のはDVD見れるほっとした顔でも車では見ることはないでしょうが(笑)
マニアックながらこれで、コルトオーディオがカロッツェリア統一なされました(笑)

しかし、ホントカーナビは取り付けに時間が掛かるがまん顔
コルトのは比較的楽な部類だけど、それでも端子作ったり配線ひっぱったりとで約4時間もかかったあげく、手も傷だらけがまん顔ホント作業代が高いから自分でしかたなくやるだけで、進んではやりたくないですねたらーっ(汗)
とまぁ、なんだかんだと言いながら付いたからいいですが冷や汗
終わった頃にはいらない配線とゴミが山のようになってました(笑)
てか、なによりメーター類も上に移動する作業のがめんどくさかったたらーっ(汗)
カーナビの裏には配線がギュウギュウ詰めの刑を受けてます冷や汗
さて、いらないカーナビをヤフオク行きにしますか…

しかし、せっかくカーナビを付けたのも束の間、これからフルブラストにコルト入院です(笑)
Posted at 2009/05/25 15:55:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「下関(^^)」
何シテル?   09/08 11:37
マイナー車をいじるのが好きw 車バカってやつですww お金がいくらあっても足りないよ(--;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2018/10/11 納車
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
C型ヴィヴィオっす。。 アルト廃車になったから、次に買ったセカンドカーです。。 これRX ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
初めて買った車です。。 こうスポーティーなのにATw おまけに、インテって言ったら、タイ ...
スズキ アルト スズキ アルト
インプレッサ維持のために持ったセカンドカー。。 4ナンバーでかなりスパルタンでしたね。。 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation