• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かっぱチャンのブログ一覧

2009年02月20日 イイね!

コルトのマフラー

コルトのマフラーコルトのマフラーって、ホント意味不明に出口手前でパイプが絞られてますよねーー;
それで消音にしてるんだか、トルクを稼いでいるんかは知らんが・・・
でも、パワーダウンをさせてるのは明らかにわかるww
やはりECUに手を入れるとなったらば、マフラー交換は必要だね・・・。
BFMのワンオフマフラー見てきましたが、いい感じでした(^_^)b
すべて60パイbb
しかも、コルスピと違って砲弾マフラー^^
たまらんとですw
しかも、音量もやや大きめに^^
むむ、エボちっくになってくる予感w
しかし、意外といじってくるとコルトって上まわるっぽい感じですよb
どんだけ純正でパワーダウンさせてるんだーー;
Posted at 2009/02/20 21:25:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月10日 イイね!

コルトECU(V-pro化)

コルトECU(V-pro化)ついにコルトVRオーナーの待ち望んでたものが出来ました!
そう、あの憎きECUが!!
それをHKSのVプロでいけました♪
ちなみにDジェトロ化です^^
ホントはショップに本日行く予定は無かったのですが、社長にそろそろですか~っとTELしたらできたと言われ、マッハで行っちゃいましたww
二日酔いで気持ち悪いにもかかわらずwww
まだセッティング中だったので完全な状態ではなかったですが、ブースト設定なんと1.5kw
大まかなセッティングにもかかわらず、さすがに1.5kもかけるとホイルスピンしながら加速していきますww
こりゃやべぇぞ~スタッドレスタイヤだったので、これはあっという間にタイヤ終わりますw
ホント、あのかったるなコルトの加速じゃないです…
でも、1.5kでもタレにタレて1.1kまで落ちるんですよね~タービンの容量の問題もありますが(~_~)
おまけに、高ブーストかけるとノーマルブローオフだとバネが弱く、開きっぱになる^^;
しかし、ここまで馬力上げると・・・いくら通常でもブレーキの効きのいいコルトですが・・・ホント純正だと物足りなく感じるものですね(-_-;)
金額は今のところでいくと現車合わせ作業になるので40諭吉くらいになりそうとのことですが・・・う~む・・・悩む金額です(>_<)
あと確実なのは・・・200馬力以上でミッションが壊れるってのは嘘でしょうww
てか、頼む・・・もっとコルトの排気系を抜けよくして・・・コルスピみたいな抜けのよくなる排気関係のパーツもっと出して(;_;)
Posted at 2009/02/10 17:47:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2008年08月01日 イイね!

またですかい・・・

インタークーラーを取り付けてから、悩みの病が再発!
エンジンチェックランプつきます(汗)
しかもたちが悪いのが付くタイミングがようわからんw
アクセル思いっきり開けたら付くとか、朝夜頻繁に付くとか・・・
勘弁してくれよ、このランプ・・・
一番困るのが高速の入り口から本線合流で付くのが非常に迷惑(--;)
加速するなってことかい(--;)
なんで~仕方なく、エアクリを戻すことに・・・
せっかくのBLITZ対策品のはずが、こんなところでまた問題を起こすのか・・・
とまぁ、オクヤマのパイプ付ける際に一緒に戻しました・・・
すげぇ、よみがえる低速トルクw
すげぇ高回転まわらねぇw
ふと思う・・・純正エアクリのがはやくね?!w
これで付かなければいいな・・・
Posted at 2008/08/01 23:55:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2008年01月13日 イイね!

TOKYO AUTO SALON 2008 with NAPAC

TOKYO AUTO SALON 2008 with NAPAC幕張メッセまで行ってきました☆
3時間かかった(¨;)
朝、電車が快速とかないからひたすらは駅に止まるし…orz
着くまでに疲れた…
しかも着いてからも疲れた…
人いすぎ前に進まない…
昨日天気悪かったからきっと今日きたんだな。。
なによりカメラ野郎がうざい(つД`)
おねぇちゃんに群がるなよ(--;)
みえねぇし(´。`)
通路までふさぐなよ(つД`)
なんか、でた頃にはもう疲れすぎて帰りたい気分になるし(・ω・ )
まぁ、疲れても寄るとこには寄って、乗るものには乗って帰ってきたけどw
今回の収穫は・・・とりあえずバケットシートの座り心地確認できたってことだね^^
これでいつでも買える♪
お金があればw
Posted at 2008/01/14 20:08:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年01月09日 イイね!

対策品だって。

なんかBLITZからSUS POWER CORE TYPE LMのさらに対策品が送られてきましたw
見た目・・・どこが変わったんだよ(--;)って感じで。
まぁ付けてくれって言うんだからいちおは付けてみた・・・。。
バカにしてたけど、ホントに対策品だw
無事アレが付きません━━━(゚∀゚)━━━!!
ちゃんとエンジンもまわるまわる♪
レブ当てたって付かないよ~☆
なんかいちお対策品は、整流板がきちんと(?)センサー部樹脂パイプのRにそってぴったりくるようになった。
以前は、なんか隙間出来ててここからセンサー通らず吸っちゃうだろって整流板だったけど。。
Posted at 2008/01/09 16:36:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「下関(^^)」
何シテル?   09/08 11:37
マイナー車をいじるのが好きw 車バカってやつですww お金がいくらあっても足りないよ(--;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2018/10/11 納車
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
C型ヴィヴィオっす。。 アルト廃車になったから、次に買ったセカンドカーです。。 これRX ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
初めて買った車です。。 こうスポーティーなのにATw おまけに、インテって言ったら、タイ ...
スズキ アルト スズキ アルト
インプレッサ維持のために持ったセカンドカー。。 4ナンバーでかなりスパルタンでしたね。。 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation