• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とも@ZN6海苔のブログ一覧

2024年11月18日 イイね!

乗り換え

乗り換え競技車をデミオから86に乗り換えました!
ラリーにダートラにサーキットやドリフト、色々と楽しめそうなので今から何やろうかワクワクしてます!

リア掻きの先輩方、色々と教えて下さい!
Posted at 2024/11/18 20:54:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2020年01月16日 イイね!

2019年JAF/JMRC中部モータースポーツ表彰式

2019年JAF/JMRC中部モータースポーツ表彰式昨年、チャレンジシリーズのコドライバーを2戦してシリーズ3位となったので1/11に鈴鹿サーキットで行われた表彰式に参加して来ました!
皆さんと酒を飲みながらワイワイと今年はどんな活動をするのかを聞いたり話したりして、正月でたるんでしまったやる気も引き締まって、モチベーションがアップして来ました!
…たるんだお腹は飲みすぎでより一層たるみましたが(笑)

とりあえず今年もドラ・コドラどちらも頑張ります♪

目標としては今シーズンも群馬県戦をシリーズで追おうかなと思っています。
出来ればシリーズ6位以内には入りたいですねぇ…
また、群馬県戦が開幕するのがちょっと遅いので新城ラリーの地区戦にも出れたら出たいなぁと思っています。
また、コドラも日程があえばなるべく出たいと思っています。

まずは楽しく走る事!
無理せず焦らず、細く長くモータースポーツを楽しみたいと思います!!
Posted at 2020/01/16 20:50:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2019年08月11日 イイね!

お別れ

意味深なタイトルですいません。
お別れといってもそんなに悲しい感じではないですが…

10年ほど乗っていた原付を処分することにしました。
引き取り先は原付を売ってくれた方なので安心です!
外装をリフレッシュして乗ると言ってましたので、今後も頑張ってほしいものです!

あとはこれは1か月ほど前ですがレガシィを売りました。
代わりに買ったのはプリウスです!

これは本当にタイミングでした。
レガシィも車検取って半年くらいしか経ってなかったのですが、エアコンが効かない、フロントガラスにはね石の痕あり、ショックもヘタってギシギシいってる等、マイナートラブルが多発していて、エンジン、ミッションは問題ないのでメンテしてあげれば良いのですが、いかんせんミッション車を2台持つ意味もないかなと思ってしまったところにプリウスを売ってくれるという方が出てきたので、つい買ってしまいました!

30の前期ですが外装がめっちゃ奇麗なので、乗るのがちょっともったいないです…(笑)
こちらも大切に乗っていきたいと思います♪
Posted at 2019/08/11 01:15:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2018年12月30日 イイね!

2018年を振り返って

2018年を振り返ってそろそろ2018年も終わりですね。
毎年恒例の一年間の振り返りをしたいと思います。

今年も沢山ラリーに出ました!
ドライバーでの参加は4戦、コドラでの参戦は4戦、そしてラリーのオフィシャル4戦に参加しました。

まずはドライバーでの参戦について。
今年はチームの先輩からデミオを買って中部近畿地区戦に全6戦中4戦に参加しました。
初戦で左側をガードレールにぶつけたり16インチの挙動になれなかったりと、なかなかデミオと仲良くなる事が出来ずにあっという間に一年が終わってしまったように思います…
結局、4戦とも上位入賞出来ず、シリーズもJAF中部近畿選手権ではシリーズ5位でギリギリ入賞っぽいですが、JMRC中部選手権ではシリーズ3位のため、来年頭の鈴鹿サーキットでの表彰式に行くことが出来ませんでした(泣)
シリーズを通してコドラをしていただいた方、また、サポートして頂いたテイクスの方々に大変申し訳ないと思っています…。
練習不足とはいえ、ホント悔しいですねぇ。

また、シーズンオフ中に白糸カートランドの走行会に参加したり、久々に群サイを走ったりもしたのですが、なかなかこれは!という納得できる走りが出来てません。
微妙な話ですが、車は元々全日本ラリーで上位に入っていた車なので車は問題なし、ドライバーに問題があるのでは?というプレッシャーにやられています。
シリーズ後半になってちょっとは踏めるようになってきたので、この感覚を忘れないようにしたいと思います!

そしてコドラでの参戦について。
今年は全てバラバラの選手、駆動方式の方と組みました。
2月に行ったスノーラリーでは初めて組んだ方でしたが、めっちゃ面白い方でした!!
スノーラリー自体も面白く、また来年も出たいなと思っています。
車はランサーだったのですが雪の中を4WDで全開で走るのはめっちゃ痺れましたね。
また、7月に行った青森でのグラベルラリーも印象深いです。
チームの先輩の86のコドラをしたのですが、自分がグラベルラリーのコドラをするのが久々だったので結構緊張しました!
あとは9月に行った群馬戦も若い人と初めて組んだのですが、このラリーもギリギリの勝負だったので印象深かったですね。
コドラでは群馬戦で何とか1回優勝出来たのが嬉しかったっす!!

最後はオフィシャルについて。
今年はラリーのオフィシャルにも多く参加しました。
TGRラリーで3戦、新城ラリーにも参加させて頂きました。
オフィシャルをやるにつれ、学ぶ事が多く、結構勉強させられました。
来年も数多く出れたらいいなぁと思っています。
特に来年のTGRすそのラリーは今年以上に盛り上げれるようもっともっとお手伝いをしたいと思います。

そういえば新しいことといえば、エコカーカップやアベレージラリーなんかにも参加しました。
どちらも手軽に参加出来て、みんなでワイワイと参加出来て、めっちゃ楽しかったですね!!
来年も出来れば参加したいですね。


そして、来年の予定ですが、今のところまだ何をやるか未定です。
ラリーは地区戦に出たいのですが、金銭的にも日程的にも厳しいところが多く、ちょっと悩んでいます。
新しい事として結構気軽に出来そうなヒルクライムにも出てみたいなぁとも思っています。
まぁ、まずはシーズンオフに来年に向けて、車もドライバーもしっかりとメンテしたいと思います!!

それでは皆さん、よいお年を!!
Posted at 2018/12/30 00:48:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2017年01月03日 イイね!

あけましておめでとうございます!

あけましておめでとうございます!遅れましたが、あけましておめでとうございます!

気付けば休みもあと1日。
久々にまともな正月休みが取れて気分転換も出来ました。
というわけで休みを振り返ってみました。

年末30、31日にヴィッツを次のオーナーの元に届けに新潟まで行って来ました。
新潟、もっと雪があるイメージでしたが新潟市内は全然雪が無かったです。
ヴィッツと別れて寂しかったですが、夜は次のオーナーさんに呑みに連れて行って頂いて楽しく過ごさせて頂きました!
日本酒、超美味しかったっす!

年始は友達と遊んだり、撮り溜めした番組を見たりと、ダラダラと過ごして気付いたら3日!
どこにも行かないのも寂しいなと思ったので今日は宮ケ瀬の方までドライブに行って来ました。
自転車やバイクが多かったですが、そんなに道も混んでなく、気持ちの良いドライブが出来ました!
帰ってきた後は年末に出来なかった洗車をしました。
近くで見ると小傷が多いですが、遠くから見るとめっちゃピカピカっすね(笑)

あんまり内容の無いブログでしたが、皆さん、今年も宜しくお願いします!
Posted at 2017/01/03 18:41:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

参加型モータースポーツ大好きなおっさんです。 最近はラリーメインでやってます。 会場で会った方、気軽に声を掛けて下さい♪ よろしくです~。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ngrgリベンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/26 12:28:16
BICC初観戦!?…ならずw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/05 11:20:10
チームテイクスのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/01 07:58:14
 

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
デミオから86に乗り換えました! 初FRなので楽しみ半分不安半分です
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
街乗りグルマをレガシィからプリウスに乗り換えました。 初めてのハイブリッド車! そして久 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
就職して初めて買った車。 ATでしたが、なかなか重宝しました。 良かったのは灰皿が大きか ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
EPの前に乗っていた車。 ほとんどノーマルだったんですが、走る楽しさを教えてくれた車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation