• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RYO’のブログ一覧

2010年02月25日 イイね!

早くも??

久々なのに、珍しく連投です♪

季節はずれの暖気で、一気に雪解けが進んだ札幌市内。

路面も出てて、走りやすいけど車が汚れますね~

昨日、水洗いでさっと流したけど既に、茶色くなっちゃってます(汗)

この次期は、仕方ないですが。。。


で、早くも暴走族、今は珍走団ってのかな??

路面が出てるからって早くないすか??

まだ2月なのに、バイクのコール音が激しく鳴ってました(笑)


元気があっていいね。

若いっていいね。

そんなにガソリン自由に使えていいね。


ちょっとしたおっさんの僻みでした(爆)
Posted at 2010/02/25 23:00:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月24日 イイね!

継続は力なり。

って、どっかの塾のキャッチコピーみたいですが。

ひさびさ貧乏・ネタ無しのRYO’でございます。

なんとか生きてます(笑)

昨今のデフレスパイラルで、暇はあるけど金が無いって感じです。

仕事は、暇なんだけどやる事いっぱいで忙しい。暇なりに。。。

で、タイトルの意味はというと

ただいま、禁煙継続中です。というか「スパッと辞めれました!」感があります。

ちょうど、今日で1ヶ月続いております。

あまり、吸いたい衝動にも駆られず、結構順調ですよ~

一回だけ、夢を見たぐらいです(笑)

何で、突然辞めようかと思ったか?っていうと。。。

給料下がっちゃいました(爆)

なので、体のためにもって感じです。あと、金溜めて除雪機欲しいし、車も弄りたいしね。


暫くは、大物を買えそうにないですな。。。



Posted at 2010/02/24 17:04:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月05日 イイね!

意外とヤワなD:5

例年の如く、人間以下の忙しい年末をようやく乗り越え、

遅ればせながら賀正でございます。

今日が仕事始めなRYO’です。

ここんところ、忙しくまたまたネタもなく放置放置でしたが、やっぱりネタはありません。

放置は、約一ヶ月弱ですか。。。

年始は、FF13で引きこもり、1から4までは休みでしたがほとんど外出なし(笑)

相方が携帯失くして、買い替えのため¥諭吉¥カンパしてお金なし(笑)



で、タイトルの意味は?というと

1日の積雪と2日の暖気のお陰で、

2日の夜は、自宅前はザックザクのグシャグシャ道路。

D:5でもハマりそうでした(汗)やっぱ、昔のデリカほどパワフルじゃないのかしら。。。

やっぱ電子制御4WDだから??

少々、あせりましたよ。ハマったらこのデカイ体どうすりゃいいの?って思いました(汗)

何とか、4WDロックモードなど駆使して脱出に成功したものの、

雪で引っ掛けてマッドフラップのワイヤーハンガーのクリップ取れてるアクシデント。。。

物置にあった、同型のクリップで事無きを得ましたが、

やっぱり少し車高アゲないと駄目かなと本気で考えるようになりました(笑)

でもお金ない。。。




で、この日はこの後、自宅前で3台救出しました。

因みにD:5では引っ張ってませんハマりそうだったので(笑)

スコップとスノーヘルパー貸し出し、RYO’の1馬力(自力で押す)で対応しました(^^♪

こんなときは、スノーヘルパーで一撃です(笑)

そんなわけで、今年も宜しくお願いしますでございます。m(__)m


Posted at 2010/01/05 18:56:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2009年11月23日 イイね!

リサイクル

リサイクルで、前回に引き続きフォグをHIDに♪

前車に使用していた、クルーズ製HIDコンバーションキットが余っていて、

どうしようかな~って考えて、

バラストだけ再利用することにしました。リサイクルですね(笑)


で、実際同じメーカーのバラストをチョイスすると1本単価かなりするので

某オークションで出回っている、汎用品の交換用バーナーをチョイス。

最初は、違うメーカーのバーナーが果たして使えるか?ってのが不安でドキドキでしたが

問題なく点灯!お安く仕上がりました~

エアのときはフォグも6000kで揃えてたんですが、今回は3000kのイエローにしてみました。

黄色くなって、本来のフォグっぽくなりました(笑)

といっても、送料とコネクター代でPIAAのハロゲンバルブが買える単価になってますが。。。


あと、雷神もリサイクルして取り付け~

アーシングもやろうと思ったけど、天気は良かったのに異常に寒くてギブ(汗)


で、夕方はうちの相方のお父上のエスティマのタイヤ交換と、車な一日でございました。
Posted at 2009/11/23 00:38:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2009年11月19日 イイね!

我慢出来ない男(汗)

我慢出来ない男(汗)珍しく、2日連続のブログ連投です♪

ブツが届いたので、HIDのバーナーを交換しました。

この寒い中で、暗闇の中で、粉雪舞い散る中で(爆)

そんなの、今度の休日にすれば良いのにしかも昼間のほうが作業しやすいのに。。。。
我慢できませんでした(笑)

まぁそんなに大げさなことでは無いですが。。。

ブツは、某オクでD:5で検索したら引っかかる、6000k、5980円の品物ですね。

耐久性がドウなのか?といったところですね~





全国送料無料と謳いながら、
北海道はしっかり1200円の送料(笑)
相変わらず、北海道は国内では無いようです。。。



ついでに、エアちゃんに使用してたLEDポジ球を移設♪色合いもバッチリですねー

今回実用性を考えて、6000kにしたけど今回あんまり感動が無かったなぁ

といっても、純正のバーナーよりは白くなったけど。


エアちゃんの時にはもっと感動したんだけどなぁ

因みに、エアの時も6000kでした。

多分慣れちゃって、感覚が麻痺してんだね。

まぁ、昔に比べたらHIDのバーナーも普通のハロゲンバルブ並みに

単価が落ち着いたので、飽きたり、壊れたらまた買えばいっか(笑)


次、フォグHID化に行ってみよ~う!!
Posted at 2009/11/19 23:32:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

常にほったらかしですが、 ボチボチ、更新しとります。 基本、パーツ購入のタイミングでしかネタがありません(汗) デリカD:5とハスラー2台ともアゲ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

フロントカメラ+マルチカメラスクリプターを付けました その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/14 07:22:34
プライベートモニター付けました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/28 21:50:11
不明 トヨタ車専用 QC3.0 急速充電 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/28 21:46:59

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
2020.02.10大安吉日 10年5ヶ月乗ったデリカD:5から乗り換え 無事納車 FL ...
輸入車その他 その他 GUERCIOTTI ALERO (輸入車その他 その他)
40過ぎたおさーんなのですがぁ 最近ロードバイクに目覚めまして。。。(笑) 楽しい!自 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
うちの嫁さん雪道でもガシガシ攻めるので、 スティングレーだとバンパーとか耐えられないんで ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
新車購入から7年 ついに、最大の改造! 4インチブロック、バネで1インチ 5インチ上 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation