• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

W113 250SLのブログ一覧

2020年10月18日 イイね!

W113 ヒーターコアリペア完了

W113 ヒーターコアリペア完了先日、リペアに出したヒーターコアが出来上がったとの連絡があったので、今日午前中に聖地へ向かい、引き取ってきました。

朝は寒いと感じる程でしたが、日差しも出てきてヒーターレス仕様でも安心して移動できました。
ヒーターコアの方は、その出来栄えに驚きです。
では、その詳細を紹介します。

ラジエーター屋さんがリペアしたそうですが、新品と同じ状態に驚き。


新品価格の半分以下でリペアできたので大満足です。

パテで貼り付けてあったパネルも、ちゃんと元通りの状態にしてくれました。

ラジエーター屋さんの職人技に感激です。

完全に剥がれたブラケットも元通り。


パイプのステーも剥がれていましたが、ちゃんとハンダで付けてくれています。

コア自体の厚みは純正品より、若干薄くなります。

コアは3層構造でした。

BEHRの文字が誇らしげに光っています。

純正と同じ半艶の黒塗装、但し、取り付けると全く見えません。

外側に貼るスポンジシートも

余分に付けてくれました。

因みにビフォーは、こんな状態でした。




最後の写真がパテで貼られたパネルです。

リペアしたヒーターコアだけで、暫く眺めていられそうです。

さて、そろそろヒーター関係のパッキン類を頼もうかな。
って、これからかいっ。
Posted at 2020/10/18 17:12:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | W113 | クルマ

プロフィール

「ローバーミニ スピードメーターケーブルその後 http://cvw.jp/b/1642803/46680247/
何シテル?   01/15 12:53
所有歴14年目になります。 このクルマを所有する方は、プロのメカニックに整備を依頼している方が殆どで、それ故にこのクルマの弱点、維持等、W113についての...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    1 2 3
45 6 78910
1112131415 16 17
1819 202122 2324
2526 2728 2930 31

リンク・クリップ

ヒーターダクト交換、ライトLED化など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 15:27:08
FIAT600 車検・MINI1000 点検入場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 17:44:13
いつものお米を入手 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/23 13:19:14

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
1993年9月に新車で購入以来32年間毎日通勤で酷使し、現在に至ります。 当時、国内正規 ...
メルセデス・ベンツ SL メルセデス・ベンツ SL
約5000台しか生産されなかった250SLを手に入れました。 現代の車にはない魅力とこれ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation