• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴナドトロピン@ZZW30のブログ一覧

2015年07月03日 イイね!

またまた群サイフリー 一応動画あり

また群サイフリー行ってきました。雨の予報だったんですが途中から晴れてくれました!やっぱ峠のオープンドライブは楽しいですね(^^)



走りについては進歩がないです(;_;)
Posted at 2015/07/03 07:57:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月24日 イイね!

群サイフリー

お久しぶりです。どうしても予定が合わず峠アタック出れない腹いせに群サイフリー走ってきました。前回に比べると台数が少なくて沢山走らせてもらえました(^^♪

一応オンボード撮りました。変なステアリングワークが直ってません(*_*)



相変わらずビビってます、はい笑
Posted at 2015/05/24 21:48:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月29日 イイね!

群馬サイクルスポーツセンター フリー走行会

ふと思い立ち群サイフリーに行ってきました。約1年半ぶりの群サイです。マニュアル車では初です笑コース思い出す前に終わりました^^;
一応記念にオンボード撮りましたです。



めちゃくちゃビビってめちゃくちゃ遅いです(´;ω;`)どこ走ってんねん…てか3速でだらだら走りすぎ…

ということでまた群サイに挑戦したいです!とりあえず今日は車壊さずに帰ってこれたんで満足です、はい笑
Posted at 2015/04/29 21:39:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月11日 イイね!

ナリタモーターランド初走行

4月からポリクリ始まって慣れない生活してるんですが、今週は学会があったようで先生方がおらず自習という名目で1日休みをもらえました!ということで前から行ってみたかったナリタモーターランドへ行ってきました(^^♪

酒々井八街とかいう難読インターからほど近いナリモは平日なら半日なんと5000円で走り放題です!今回は自分も入れて4台だったのでたくさん走らせてもらえました(^^)1台ずつのコースインだし危険箇所も最終と1コーナーくらいなので下手糞に優しい安全なサーキットですね。インフィールドは本当に安全です。初走行の場合は右回りから走ることになっているそうです。右回りの方が安全なんだとか…
あと、音量規制は厳しいです。ぼくはFUJITSUBOのパワーゲッターなんですがギリギリみたいな感じでした^^;もし音量が大きすぎる場合はマフラーにつける下向きのアルミパイプを貸していただけるそうです!これで結構静かになるそうです。それでもうるさい場合は回転数を落として走るそうです。さすがに常連さん達はみなさん静かで速かったです!
同乗走行もできるようで、管理人さんの計らいでBRZに乗せてもらえました!なんでも給排気ノーマルに足デフタイヤブレーキで43秒台くらいなんだとか…めっちゃ速くて上手かったしブレーキングポイントとか走行ラインとか勉強になりました!乗せていただいた方本当にありがとうございましたm(_ _)m

ということで自分のヘタクソなオンボードです。

今回のベストは47秒3くらいでした。
ステアリング切りすぎたりこじったりで失速してることが多いような…裏のストレートから先のラインがちと違うような…他にも色々課題だらけです(^.^;

アクセスも良くすごくアットホームな雰囲気のサーキットでコースも安全かつテクニカルで楽しく走れました!是非また走りたいサーキットです。来週も1日くらい自習にならねえかなぁ(´;ω;`)
Posted at 2015/04/11 09:57:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月27日 イイね!

本庄ライトチャレンジRd.1とか

ライトチャレンジの前日は他大の自動車部の合宿に参加させてもらいました。関越スポーツランドで久々のジムカーナでした。サイド効かねえ(*_*)
屋根開けて思いっきり練習させてもらえて楽しかったです(^^♪うちの会計からのアドバイスのおかげでなんとか徐々にタイムを上げていけました。でもまだまだ課題は山積みです。精進します!また誘って下さい(^o^)/

で、会計とネカフェ難民してからいよいよライチャレです。なんか速そうでかっちょええ車ばっかりでビビりました^^;

ぼくは5グループ(初心者クラス)での出走でした。結果は8クラス4位で表彰台を逃しました(;_;)じゃんけん大会でもあと1勝で高級米を逃しました(´;ω;`)前厄か…
タイムは相変わらず本番に弱く50秒9でした。

YouTubeに載っけてる人の中で1番遅いので…非常にお恥ずかしながらフリー走行のオンボード動画です。なんだか変なステアリングワークと妙な走行ラインです(;_;

ラップタイム表なくしちゃったんでどれかが今日のベストだと思われます。というかスマホアプリのGPSLaps誤差多くてなんとも…酷いときはラップタイム表と2秒くらいの誤差があります。

貧乏学生には腕チューンしかないのでどなたか優しい方アドバイスいただけると飛び跳ねて喜びます\(^o^)/

あとこれで主将は引退です。4月からはポリクリと意識高い系部活の幹部が待っていますがまだまだ走ります(^^♪
Posted at 2015/03/28 00:14:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スポーツ走行 http://cvw.jp/b/1642829/48077553/
何シテル?   11/10 11:53
ゴナドトロピン@ZZW30です。ミーのMR-Sに触るとLHサージするぜ! 某医療系大学6年生です。趣味はスキーと空手と山登りです。やっと自動車部が正式に発...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

alumania XMOUNT HOLDER クロスマウントホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/09 17:38:11
2013/7/31 無限ワンメイクレース用ECU 試用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/03 13:33:28
復活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/31 16:25:24

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
R8から981ケイマンGTSに乗り換えました。
ダイハツ ミラバン Cayvan GTS (ダイハツ ミラバン)
長野の厳しい冬にケイマンだと色々辛いので、ヤフオクで軽バンを買いました。 あ、軽耐久出 ...
アウディ R8 (クーペ) アウディ R8 (クーペ)
MR-S→コペンからR8に乗り換えました
トヨタ MR-S 三菱GTOツインターボMR(-S) (トヨタ MR-S)
M大学の人にインプレッサ売ってM大学の別の人からMR-S買いました。 燃費いいですね。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation