• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐっさん@せともののブログ一覧

2008年03月06日 イイね!

ホイールフィッティングルームでお気に入りのホイールを探そう!

ホイールフィッティングルームで試着された感想を教えてください。
装着イメージがよくわかり凄くいいです。

■ホイールフィッティングルームで試着された中で、気に入った車種とホイール、ホイールサイズを教えてください。
C24系セレナ
ムゲン NR 18インチ

■今乗っている車種と、今後乗りたい車種をお聞かせください。
現在 日産 セレナ(C24系)PC-24
今後 日産 セレナ(25系)ハイウェイスター

■今、お車に装着しているホイール・タイヤ(わからない場合は「不明」で構いません)と、今後欲しいホイール・タイヤをお聞かせください。
現在 ホイール 日産 シルビア純正(S15系)16インチ 
   タイヤ  クムホ エクスタ711
今後 ホイール パサージュV5 17or18インチ
   タイヤ  ブリヂストン プレイズRV or GRV

■フリーコメント
今後ホイール選びをするときにとても参考になり装着後のイメージが解りやすくとても便利なシステムだと思います。

※この記事はホイールフィッティングルームでお気に入りのホイールを探そう!について書いています。

Posted at 2008/03/06 18:24:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2008年03月06日 イイね!

またもやってしまった(撃沈)

おはっす!
子供より多く睡眠時間をとってしまったぐっさんです。(苦笑)

昨日は、またも子供達を寝かしつけるべく添い寝をしていたはずがあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)子供達に寝かしつけられてしまったようです。
なので、就寝時間が9時30分頃。起きたのが6時30分。寝過ぎですたらーっ(汗)

さてさて、その為に昨日アップ予定の出来事が入力途中で放置状態(携帯)のままとなってしまいました(滝汗)

その肝心な内容とは・・・・・!!
待ちに待った初体験でしょうね。
昨日は、下の娘の保育園の体験入園日だったのです。

予定では、昨年4月からのつもりでしたが入園基準に達していなかったのか受理してもらえませんでした。(泣)

今年こそはと、願い再挑戦!見事に成功?合格?でした。

そして、肝心の本人も昨年から行きたくて行きたくてしょうがなかったらしく前日はかなり興奮気味でした。

初めての団体遊びにかなり緊張と不安からか、どしょっぱつに泣いてスタートでした。
遊んでいるときも私の姿をチラチラと確認しながらでちょっと隠れるとおお慌てで探してました。
果たして、こんなんで4月から保育園に行けるのだろうか??

娘の行く保育園のクラスは、新年度は7人しかいないそうです。内女の子が5人。少ないです。

保育園では、外国人の子供達も多く会話にはポルトガル語やら・・・・・先生達が大変ですね。
園内の注意書きも日本語だけじゃなくいろいろ書いてありました(滝汗)読めんたらーっ(汗)

まあ、そんなことがありましたよ(笑)

今日から激務スタートです。会議もありどうなることやら?

皆さん、今日も一日ヨロシクっす!
激務に負けないように頑張ってくださいね!o(*⌒O⌒)bファイト
Posted at 2008/03/06 08:27:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記

プロフィール

「ちょっと下見だけのつもりが・・・

来月納車予定、(;^∀^)」
何シテル?   01/08 22:25
セレナ&みんカラの魔力にとりつかれた40代のオッサンです。 ・セレナC24からCC25 Vセレクションに乗り換えました。 ・レガシィランカスターS(BH...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/3 >>

       1
23 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 2021 22
23 24 25 26 2728 29
3031     

リンク・クリップ

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
セレナ ハイウェイスターVセレクション  リヤヒーター欲しさに寒冷地仕様 2WD  前 ...
スバル レガシィ ランカスター スバル レガシィ ランカスター
レガシィ ランカスターS2.5L 知人経由で譲り受けました。 車検諸費用込みで※万円 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
最初に買った車です。 RX―Rからの足回りやマフラーなどいろいろと流用・取り付けてました ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ハイオク満タン給油後に突然のエンジン始動不能でやむを得ず廃車に(泣)

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation