• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pleiades1224のブログ一覧

2021年12月19日 イイね!

ホイール交換後 いつもの駐車場で

本日も見事な冬晴れ。

昨夜は台風並みの強風が吹き荒れていましたが、
雪も降らず、何の被害も無くて一安心です。

ホイール交換後、愛車紹介用の写真を撮ってなかったのでいつもの駐車場へ。

夕暮れ前の時間帯がキレイに撮れるかな~と思い、16時過ぎに行ってきました。









慣れって怖いもので、最初はこのホイールすごく微妙だと思っていたのですが、
良く見えるようになってきました。
相変わらず、リヤ側の引っ込み具合は気になるので、年明け以降にツライチ化計画スタートです。

クルマを眺めながらゆっくり写真を撮りたかったのですが、寒くて速攻退散。
ガソリン入れて帰宅しました~。
Posted at 2021/12/19 17:53:03 | コメント(0) | ブログ一般 | 日記
2021年12月04日 イイね!

ホイール履き替え

ホイール履き替えヤフオクで落札したホイールが届いたので、ホイール交換してきました♪

まずはホイールを積み込み。



交換するホイールです。希望だったブラックで良さげなものが見つかりました。純正オプションのBBS製らしいです。センターキャップもMINIなのがGOOD。



お店に到着。リフトアップしてタイヤを外した姿はどことなく滑稽。



クルマの下に入らないように注意して、足回りと下回りを撮影させてもらいました。なかなか下から覗く機会は無いですからね。









サスペンションはダンパーだけではなくスプリングもビルシュタインでした。後でパーツレビューも更新しておこ・・・。

マフラーはアーキュレーだと思っていましたが正解でした!ようやくきちんと確認出来ました・・・。



肝心のホイール装着後の写真が無く・・・。
というのは、イメージしていた姿とちょっと違ったので。

もともと付いていたホイールが実際のインチ数(17インチ)よりも大きく見えるデザインだったので、インチ数は同じでも色・デザインが変わってかなり小さく見える様になってしまったのデス。

う~ん、やっぱホイールは単体でカッコよくても装着するとどうなのかはまた別問題ですね・・・。
これで一通りやることは終わるハズだったのですが、まだ終われませんね。

次はハルトゲを狙うか・・・18インチなのでタイヤがダメになったタイミングで交換検討ですかね。しばらくはこのホイールで様子見です。
Posted at 2021/12/05 18:22:17 | コメント(0) | 日記
2021年12月03日 イイね!

赤城大沼ドライブ

赤城大沼ドライブ有休を利用してドライブに。

嫁さんからは、『ガソリンが高いこの時期にドライブなんて・・・』と後ろ指をさされつつも、せっかくこのクルマを買ったのだから・・・と自分に言い聞かせてGO。

冬は午後2時を過ぎると日が傾いて西日が眩しいこと、午前中の雲一つない晴天が好きなので、所要を済ませて早々に出発。

桐生市大間々からR353で赤城山南山麓を渋川まで抜けるルートでしたが、せっかく来たのでということで、赤城山大沼まで行くことにしました。



天気は良かったのですが、湖畔は氷点下。
風も強く、人っ気も無くて寂しかったので早々に退散しました。



調子に乗ってエンジンブン回していたらガソリンが底をつき、ヒヤヒヤしつつもなんとかスタンドを見つけて給油。
45.2L入れて、平均燃費9.4Km/Lでした。好きなだけ回して走っているので良い方かなと思います。

とても楽しいのですが、ちょっと乗り心地が・・・
もっと歳を取ったら乗れる気がしないように思います。でも、快適なクルマでここまでの楽しさを味わうのは難しいとも思うので、これはこれで大正解だと思っています。

次はどこに行こうかな・・・
Posted at 2021/12/04 00:41:58 | コメント(0) | 日記
2021年11月27日 イイね!

バルブ系一新したので

バルブ系一新したのでランプ・バルブ系の部品が到着、取付も完了したので早速撮影に。



この日は寒く、23時頃でしたが外気温は5℃。



撮っては車内で暖を取り・・・の繰り返しでした。





お気に入りのユニオンジャックテール。





ライセンスランプはちょっと明るすぎかも。



昭和感ただよう電球系が無くなり、LEDでシャキっとしました!
Posted at 2021/12/04 00:28:08 | コメント(0) | 日記
2021年10月27日 イイね!

MINIとドライブ

MINIとドライブ有休を利用してドライブへ!

コース:桐生~大間々~足尾~日光(中禅寺湖)~金精峠~丸沼高原~川場~沼田

色々立ち寄ったように書いていますが、昼食とトイレ休憩だけで、観光は一切していません。純粋にドライブを楽しむのが目的のため、観光は家族を連れてまた来ようと思います。*でもこの道を好きに走ると子供は酔うな・・・。

残念ながら日差しは無く、どんより曇り。でも車内が暑くなくて良かったかも。

標高の高いところは紅葉が進んでましたね!でも見頃はもう少し先か。

いろは坂を登り切った明智平はロープウェイ乗り場?へ向かう車線がかなり渋滞してました。皆さん紅葉を見に来られているのね。中禅寺湖周辺も戦場ヶ原のあたりもクルマが多かったです。前回、3月末か4月上旬に来た頃とは大違い。

中禅寺湖 湖畔のトンカツ浅井は11時前だというのに既に行列が出来ていました。一度も行ったことないけど、そんなにおいしいのかな。

片品村の通りがかかりで見つけたお店で昼食。この店がおいしくて雰囲気も良くて大正解だった。壁にぶら下げた唐辛子が私には無いセンスでシャレオツ



帰りついでに川場村の道の駅に立ち寄り、リンゴと梨を買って帰りました。



はー、楽しかった。*でも疲れていたのか23時前に寝落ちてしまった・・・
Posted at 2021/10/28 17:38:27 | コメント(0) | ブログ一般 | 日記

プロフィール

「納車 http://cvw.jp/b/1643089/41423444/
何シテル?   05/02 09:18
ドイツ車好き。 クルマ選びの条件に、オルガンペダルかどうか?という項目がある変わり者です。 乗り降りしやすい車高の高いクルマに乗りたいと思いつつも、結局毎回...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING G025 18インチ 8J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 21:17:19
TANABE UNDER BRACE / アンダーブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 23:56:36
MSS Urban FullyAdjustable Kit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/30 12:48:29

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
初めての欧州車。 『ツーリング・2000cc・ガソリン・Mスポ・LCI後』という条件で ...
ミニ MINI ミニ MINI
2023年11月 父が中古で購入。 2025年4月 父がクロスビーに乗り替えた為、譲り ...
ミニ MINI ミニ MINI
セカンドカー。 発表当時(高校生の頃)から一度は乗りたいと思っていたMINI R53。 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
初めてのミニバン。初めてのトヨタ車。 家族が出来てレガシィB4ではさすがに手狭になった ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation