• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おやジ~ノのブログ一覧

2012年12月15日 イイね!

ドアミラー逝く…。

ドアミラー逝く…。先日,車を発進させようとエンジンをかけ,電動格納式ドアミラーを広げると,「ウィーン~~~~~カツカツカツカツ…」と右ドアミラーのモーターがずっと空回りする症状がでました。ミラーをたたむと収まるのですが広げるとだめです。仕方ないので,ミラーを一旦たたみ,手で強制的に広げることで,ドアミラーは開きますが,走行中に振動で格納されてしまいます。

Dラーに電話すると,右ミラー全交換で30000円はするでしょうとのこと。その日は,フロントドアの内装を剥がし,カプラを切断することでモーターの電源を遮断し解決しました。

それにしても全交換は結構高いな~,自分で直せるのでは?と思い分解してみました。これは間違いでした…。

内部のモーターまで中々たどり着かず,ネットで色々調べるとミラーを外す必要ありとのことがわかりました。割れやすいと注意がありましたので,十分注意したつもりですが…。

パチッ

と割れてしまいました…。ドアミラーさんごめんなさい。私が悪いのです。

それにしてもジーノの電動ドアミラー(モーター部分)は壊れやすいのでしょうか。原因は古いこともありますが,壊れる2,3日前にドアミラーを格納せずに駐車していたら,何者かが右ドアミラーにぶつかった形跡があり,ミラーが変な方向を向いていたので,そこらへんでとどめをさされたのでしょう。ディーラーで新品は高いですし,ヤフオクなどで購入しても良いのですが,また同じように壊れるのではと心配です。手動格納式も選択肢にありましたが,この際なのでクラシカルなフェンダーミラーを選択しました。(結局高価でした)

本日,下準備としてフェンダーに穴を開けましたが,勢い余って電動ドリルで穴の周囲を凹ませてしまいました。ま~多分フェンダーミラーを取り付ければ隠れるのでしょうが私の心も凹みました。明日気を取り直して取り付けようと思いますが,タイヤハウスのカバーを外して,手を突っ込んでとかみなさん苦労されているようなのでまた大変な予感が…。
Posted at 2012/12/15 00:58:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「Oreteita〜!!!」
何シテル?   02/08 13:26
モノづくり大好き♪おやジ~ノです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
234 5678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]ダイハツ(純正) エアコン用Oリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 10:52:14
フロントスタビブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/11 08:32:13
タペット調整への道~其の三 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 06:45:23

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
H12年式・MT車・2012年に9.2万kmで購入して、R3現在19.8万キロ。動かなく ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation