• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おやジ~ノのブログ一覧

2016年11月04日 イイね!

光軸調整

光軸調整先日,整備手帳に挙げたLEDヘッドライトですが,光軸調整を行いました。

テスター屋さんではなく先ずは自分で。

この2.3日,色々な車のヘッドライトのカットラインを観察したところ,私のヘッドライトでは,エルボー点から左上がりのカットラインが上に向きすぎているように感じました。このヘッドライトはLEDの角度を調整できるので,修正してみました。


このLEDバルブはこの写真(上)の様に目盛りがついております。デフォルトでは写真のように時計回りに見て1目盛り目(②)に設定されています。②を基準とすると,③に設定することで,エルボー点から左上がりのカットラインの角度が急になります。逆に①に設定すると,左上がりのカットラインが緩やかになります。

このタイプのLEDバルブの目盛と左上がりのカットライン角度の関係を調べた情報がなかったので,①~③の目盛り角でカットラインの違いを調べてみました。


デフォルトの②。


③の角度。②と比べると,左上がりのカットラインがかなり急ですよね。2匹のネズミが追いかけっこしているみたい(笑)。結構急角度ですよね。


①の角度。左上がりのカットライン,かなり緩やかになりました。この2,3日観察した車(恐らくハロゲン)の左上がりのカットラインは①の角度に近かったです。ですので,LEDの角度は①に決まりです。

また,①の画像では,左右のエルボー点が離れすぎています。よく見ると,運転席側のヘッドライトの角度が外側に大きくずれていました。この状態で左上がりのカットラインが急(②,③の状態)ですと,走行中に遠くにある車線上の道路標識を照らしてしまいます(=スミマセン。前方の車は眩しかったでしょう)。

ということで,運転席側のライトを内側に修正しました。さらに下記のJAFのHP(http://www.jaf.or.jp/eco-safety/safety_light/opticalaxischeck/)を参考に上下方向も修正しました。それが

こちらです。

走行中の画像は(当然)ございませんが,かなり配光特性は改善しました。見やすさバツグンです。対向車の運転手を照らすこともないですし,左側(歩行者側)もよく見えます。ハロゲンより明るく感じますし,なにより省エネですね。以前のハロゲンはそれなりに明るかったですが,点灯するとバッテリーの電圧降下が凄かったです。

LEDヘッドライト(特に安価なもの)って結構車検に通りにくいようですね。はたしてこのライト車検通るのか…。
Posted at 2016/11/04 02:44:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Oreteita〜!!!」
何シテル?   02/08 13:26
モノづくり大好き♪おやジ~ノです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  123 45
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]ダイハツ(純正) エアコン用Oリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 10:52:14
フロントスタビブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/11 08:32:13
タペット調整への道~其の三 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 06:45:23

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
H12年式・MT車・2012年に9.2万kmで購入して、R3現在19.8万キロ。動かなく ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation