• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

水猫のブログ一覧

2007年04月27日 イイね!

ランエボX?

なにやら、今年の冬に出る模様ですね・・・・。

ランサーエボリューション X

・・・ランエボかぁ・・・。
親父が、若いころにランサーGSRを、(相当ヤンチャだったらしい・・)
乗り回していたらしいので、一度だけ乗ってみたいなあ・・・・。

たぶん乗っても、肝心の腕が追いつかないかも・・・・(^_^;)

Newインプレッサがビミョーになってしまったので、
こちらのほうに、ひそかに心が傾いてたりします・・・・。
Posted at 2007/04/27 17:51:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年04月23日 イイね!

1万キロ突破。

1万キロ突破。ただ、それだけ(ぉ

(ネタが思いつかないだけです・・・orz)
Posted at 2007/04/23 18:24:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年04月22日 イイね!

んー・・・?気のせいか?(^_^;)

久しぶりの日記ですね・・・。

で、本題。

最近、富山県内を、あちこち私用で回ってるのですが・・・。

無駄に、

ストリーム RSZ

とか、

エスティマ V6

とか、

ホンダ シビックR(旧型)

とか、

ヴィッツRS(旧・新)

とか、

ムーヴカスタムRS

が、

やたら見かけるのは、気のせいなんでしょうか・・・(苦笑)

しかも、トヨタ・ホンダ車が圧倒的に多い・・・。
(;・∀・)<他社のスポーツグレード設定の車はあんまりいない・・・。

(;^_^A<なんなんだ・・・この県は・・。
(仕事場にも、シビックR乗りの人がいるようで・・・(^^;)

県民性のせいなのかな~?(?_?)

-----------------------------------------------------------------------------
保守的な気風が強い。貯蓄率は高く、「越中の一つ残し」と言われるほどである。
また家を基準とした家長制度を非常に重んじ、
男性は庭付きの一戸建てをもってようやく一人前として扱われる。
そのため持ち家率は常に日本で上位に位置する。
※Wikipedia参照
-----------------------------------------------------------------------------

この影響で、車にもお金掛かってるのかな・・?(;^_^A<というか、車ないと生活できません。
Posted at 2007/04/22 03:00:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年03月27日 イイね!

マリオカート?

なんじゃこりゃあああああ!



すいません。

どう見ても、


マリオカート


にしか見えません!


Posted at 2007/03/27 22:04:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年03月19日 イイね!

⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ・・・。

⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ・・・。・・・・。










_| ̄|⌒Y⌒Y⌒Y⌒○ テンテンテン・・・

母親め・・・。
Posted at 2007/03/19 18:59:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2017年06月05日 17:19 - 17:37、
11.10 Km 18 分、
バッジ2個を獲得」
何シテル?   06/05 17:39
父親の影響で、 突然、車に興味を持つようになった若者です。(笑) 唯一の長所は、家族の中でメカにやたら強いことか。 (PC関係は、全部うちに全て任され...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
地道に改造中・・・。
その他 自作PC その他 自作PC
フハハハ!!強靱無敵最強!!(某社長) 新世代 MyPCスペック CPU:Intel ...
その他 自作PC その他 自作PC
※寿命により、永眠しました(-∧-;) ナムー 愛車ならぬマイPC紹介(笑) 無意味 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation