• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sorioRRのブログ一覧

2014年09月15日 イイね!

彦根城 夜間特別公開 行ってきました!

彦根城 夜間特別公開 行ってきました!

http://fes.hikoneshi.com/event/yagaku

「玄宮園で虫の音を聞く会」で、お茶も頂きました

いや~良かったデスよ!!!


写真は・・・


このすばらしさを表現できるような機材&うでを持ち合わせていないので・・・

ぜひ、観に行ってください!


Posted at 2014/09/15 13:00:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月13日 イイね!

もう、冬ver !!!

7月に遅ればせながら夏verにした、エアーダクト。
実は、1週間ほどではずして、ノーマル状態にしていました。

吸気温度が、40℃から50℃くらいが具合よさそう(あくまでも個人的な感想)なのだが、
夏verでは、外気温30℃超でも、走行中は40℃に達しない。低すぎ・・・
水吸い込みの危険もあるので・・・

ノーマル状態でも、
外気温30℃オーバー、渋滞、エアコン使用では、
吸気温度は、60℃をあっさり超えます。
70℃くらいは想定内なのかな?

今年は、もう、猛烈残暑はなさそうだな・・・

ということで、
早くも、先週末から冬バージョンです
Posted at 2014/09/13 06:20:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月04日 イイね!

ゾロ目ゲットです!

ゾロ目ゲットです!久しぶりのゾロ目ゲットです。

3万kmのキリ番を逃したので、
これは、ねらって捕りにいきました。

2年で、33,333km
なんだかムダに多いような…
通勤だけの使用に比べ、5割増し!

最近、雨染の縦筋や、
ドアノブ付近の引っ掻き傷が目立ちますが、
あまり気にならなくなってきた…
もうちょっと、綺麗にしてやらないとネ~

まだまだ、もっともっと、
いろんな所に連れて行って、
思い出イッパイ作っていきたいので。
Posted at 2014/09/04 13:16:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2014年08月28日 イイね!

働く車仕様?

働く車仕様?昔からの、ルーフキャリアーシステムが、あそんでいるので、
フットベースと、147mmバーを買い足して、着けてみました。

ソリオは、背が高いので、
荷物の積み下ろしには脚立が必要になりますネ~
で、2年ほど躊躇していたのですが。。

ついでに、127mmバーをクロスに着けてみました。

なんだかタクマしくなりました!

燃費には、マイナスでしょうが・・・
今の時期は、エアコンを使用するので、
どうせ、ボロボロですから、どの程度の影響かはわかりません。


で、一番大きな影響は、

風の巻き込みが大きくなったこと!
なんだか懐かしいです。
昔の車はこんな感じでした。
それだけ、素のソリオの空力が、優れているということでしょうかネ


また、意外にも車体の剛性があがったような感じがします。
重心が上がったのでふらつくかと思ったら、
かえってシャキッとしたような・・・
でも、元々は、全体がシナルことによってバランスをとっているのかな?
Posted at 2014/08/28 05:35:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月20日 イイね!

やっと、夏Ver に!

今年の2月につけた、エアーダクト。

冬バージョンで、暖かい空気を吸うようにしていましたが、
そのままにしていたら、
外気温30℃オーバー、渋滞、エアコン使用で、
吸気温度が、70℃を超えました。

いくらなんでもまずいかな・・・
ということで、クイクイッとまげて、入り口を正面に向けました。
ホーンの横に見えます。
やはり、上向きの導風ガイドは、そのまま生かしておきます。

吸気温度は、外気温+20~40℃から、+10℃以下になりました。
Posted at 2014/07/20 09:55:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「愛知県植木センター。
天気も良く、梅の花は、ちょうど見頃。車から降りる前から良い香りが」
何シテル?   03/09 12:34
平成24年9月、ワゴンR FX(H20)から ソリオMA15SⅡに乗りかえました。 通勤で、毎日フルマラソン分ぐらい乗っています。 今まで地球を何週もしたこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あのバイク漏電事件からの復活ストーリー ✌︎('ω')✌︎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 09:56:37
星光産業 フューエルキャップホルダーEW151 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 16:33:24
アンサーフィールド ドアバイザー 止め具付き 雨除け 日除け 換気 スモーク FJ5301 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 16:32:17

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
2025.08.30納車予定。
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
広い室内と、両側スライドドアはとても良いです。 長く付き合って、思い出をいっぱい作ってい ...
ホンダ Dio Cesta(ディオ チェスタ) ちぇすた (ホンダ Dio Cesta(ディオ チェスタ))
短距離通勤になったので。 AF62キャブ車(2005年式のようです) 前かご超便利! ...
スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スマイル (スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド)
ラパン(嫁車)から乗り換え。 車両整理し、メインに昇格する予定。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation