• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOU-UCのブログ一覧

2022年10月10日 イイね!

乗用軽EV第1号から軽EV第2号へ乗り換える

乗用軽EV第1号の三菱アイミーブMから、第2号の日産サクラXに乗り換えました。
アイミーブM7年11万㎞。酸いも甘いも新しい体験でつくづくトライして良かった。過去のオレ、良い決断したなと褒めてあげる(笑)
軽EV環境が嵌まる人にはとっても甘く、酸いもカバーしちゃいます。

今回、車両的には全く問題無いアイミーブMを何故に乗り換えるのかと言うと、、
・リヤシートの快適性up(買い換えは奥様が突発ゴリ押しで、まさかまさか青天の霹靂)
・往復60km通勤の快適性up(特に冬のフル暖房使用)
・先進安全装備(ヒューマンエラー回避)
・プロパイロット(緊急停止支援付き)
・内外装デザイン、質感(その辺の普通車超えてる)
・EV補助金100万(ありがたや)
・V2Hを見据え、バッテリー容量増(アイミーブMの倍)
・V2H補助金(東京都知事様々)
・徒歩圏内に日産ディーラーできた(三菱までは10km)
とまぁこんな感じで後付け理由も多々(笑)

久々日産車に戻るんだけど、三菱と共同開発でアイミーブの不満吸い上げ、リーフの知見で諸々良いはず?!
動力性能は劇的大差無いかな。アイミーブMも180Nmあるからね。駆動と操舵が別れるRRの良さは、今後実感するかも。奇しくもストラット+3リンクは両車一緒なんだよね。プリメーラのハンドリングを知ってる身としては、期待値高し。

サクラのバッテリーはちと心配かな。アイミーブMの東芝SCiBは、普通充電で年300日30%位からフル充電、ラフなアクセルワークで運用しても、11年経過(初年度登録から)でもSOH100%超え!とんでもないバッテリーです。
果たしてエンビジョン製はいかに。バッテリー保証あるから、ストレス溜まる様な過保護はしませんが。

という訳でサクラライフ楽しみます。








Posted at 2022/10/12 21:09:06 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「久々に、自宅以外での充電。イオンの急速充電器が新しくなっていて、WAON認証の場合で10分、20分、30分と選択でき、10円/分。
10分充電して3%→32%、5kW入って100円!走行可能距離は---→44kmへ
ざっくりだが言い換えれば、100円で44km走れる事に♪」
何シテル?   04/30 21:17
TOU-UCです。よろしくお願いします。 エクスプローラ&YZF-R15&サクラ 三車三様を楽しんでいます。 愛車遍歴 プリメーラ Tm P11 ↓ レガ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

      1
2345678
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

ヤマハ(純正) 2C0-26240-00 グリツプアセンブリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 05:18:59
ユーザー車検1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/15 04:32:38
「レクサス・NX(2023年・新車)」の施工事例(リボルト松戸) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/05 22:42:43

愛車一覧

フォード エクスプローラー フォード エクスプローラー
ぼちぼちと、俺色に。 のはずが、止められない! 2018.7.14 納車 32300km ...
ヤマハ YZF-R15 ヤマハ YZF-R15
悪い虫が蠢き、勢いで乗り換え。 昔乗らせてもらったZXR-400Rのコーナリング性能の感 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
2022.10.1(契約時予定) 2022.10.4にラインオフ(20220826確認 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
スキー&フィッシングエクスプレス ECU変えて爆走背高インプレッサ仕様 ブレンボ良かった ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation