• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

starcraft5700のブログ一覧

2014年11月16日 イイね!

デフオイル注入、PCVバルブ、イグニッションコントロールモジュール取り付け完了!

デフオイル注入、PCVバルブ、イグニッションコントロールモジュール取り付け完了!デフカバー装着後、一晩ねかせて液体ガスケットを安定させてからデフオイルを注入しました。オイルは指定のACデルコの化学合成油75W-90です。カバーの奥行きが深くなったので、3Lも入りました。


こちらは、一緒に注文した改善型のイグニッションコントロールモジュールです。加速性向上、燃費向上、高回転時のパワーアップがはかられているそうです。もともとGMのパーツ供給部門だったデルファイの製品なので、信頼性は折り紙つきです。


イグニッションコイル右隣がイグニッションコントロールモジュールです。


はずすとこんな感じです。付属のシリコングリースを同じように塗って取り付けです。


エンジンカバーをせっかく開けたので、ついでにPCVバルブも交換!

エンジン始動。。 やはり吹け上がりが軽くなりましたね~。いい感じです。高速で遠出して、燃費がどれだけ変わるかが楽しみです。 ^_^

2014年11月15日 イイね!

純正のしょぼいデフカバーをB&Mのアルミ鍛造デフカバーに交換

純正のしょぼいデフカバーをB&Mのアルミ鍛造デフカバーに交換サミットレーシングにネット通販で注文していたB&Mのデフカバーが届いたので、今日は取り付けです。一緒にPCVバルブとデルファイのアップデート版イグニッションコントロールモジュールも届いたので、随時取り付けていこうと思います。

冷却フィン付きの重厚なデフカバーです。


メイドインUSAの刻印がうれしいですね!


取り付け前にひと手間。クレの金属用シールコートでコーティング。アルミ合金の雰囲気を長持ちさせます。


カバーを外したところです。


純正の鉄製カバーとB&Mのアルミ合金製カバー。この差を見た人は絶対に欲しくなると思います。(笑)


取説に液体シリコンガスケットのみで取り付けろとあったので、ワコーズのGM液体ガスケットを選択。


こんな感じに施工しろとのこと。。


取り付け完了!今日はここまで。オイルは明日入れます。液体ガスケットだけなので、完全硬化してから注入。




Posted at 2014/11/15 19:07:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | デフカバー交換 | クルマ
2014年10月28日 イイね!

東京への帰り道

東京への帰り道清里から東京への帰り道に、野辺山にある宇宙電波天文台に寄りました。何か、怪しい雰囲気ですね~。。X-ファイルに出てきそうな施設です。見学は自由なので、近くに来たら寄ってみては?









関連情報URL : http://www.nro.nao.ac.jp/
Posted at 2014/10/29 04:55:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2014年10月27日 イイね!

清里ROCK

清里ROCK宿泊最後の夜は、定番の清里ROCKで夕食。いつ来てもそのアメリカンな雰囲気に癒されます。本当はオリジナルビールがとても美味しいお店なのですが、運転手だとちょっときびしい。。(笑)





Posted at 2014/10/27 19:38:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | アメリカンレストラン | グルメ/料理
2014年10月26日 イイね!

清里にて

清里にて清里の宿泊先です。先週末タイヤを新品に変えてから初めての高速走行です。130Km走りましたが、とても安定した走りで、レーンチェンジもとてもスムーズです。ショルダー部が重量に負けてフニァつくようなことはありませんでした。直進時の突き上げを吸収するタイヤ自体のクッション性もとてもよく、ロングドライブには最高のタイヤだと実感しました。アメリカ本国にはこんなタイヤが安く売っているんですね~。
真横から撮った写真を添付しておきます。ホイールは当時のスタークラフト純正オプションのプライム155というもので、サイズは15-7JJです。タイヤサイズは255・70・15です。




Posted at 2014/10/27 19:09:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「軽トラキャンプ! http://cvw.jp/b/1643465/44521697/
何シテル?   10/30 18:38
新車で購入、2001年型スタークラフトGTクラシックとともに、はや24年目に突入。まだまだ乗っていこうと思っています。と言っても、月に1回も乗らない時があり、な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ レビュー マツダ レビュー
妻の車です。平成2年に新車で購入し、ついに34年目に入いりました。いまだに現役で活躍して ...
シボレー エクスプレス シボレー エクスプレス
2001年に新車で購入、2023年 12月に車検を通し、24年目年目に突入。これといった ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
普段の足は、軽トラックを使っています。流行り廃りもなく、長く乗れて消耗品も格安。今となっ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation