• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もびーのブログ一覧

2014年06月19日 イイね!

10000キロ越え



納車から1年

10000キロ越えに成功

さて来週は12ヶ月点検だ
Posted at 2014/06/19 10:09:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ベンツAクラス | クルマ
2014年06月14日 イイね!

カラー液晶化

今回もSpread-Kさんにお世話になりました♪

大好評の?マイチェン後のカラー液晶化の作業をお願いしました。

同時作業としてニードルスイープ、アイドルストップ機能解除、オートライト感度変更もお願いしました。

1時間程度の作業と言うことで、いつものフレスポ八潮で時間潰し


交換前



交換後

フォントの滑らかさが、全然違います。

見やすくて目に優しいです。


何よりも設定の画面やデストロ作動中にAクラスのそのものが表示されるので

どの設定がどの部分に相当するのかがすごく分かりやすくなりました。

オートライト感度調整は学習するのに1週間程度かかるらしく、思うように点灯消灯しないようです。


それと今回の一番の目的だったニードルスイープもキーをひねると針が振り切れる演出も感動ものです。



交換後に外したメーターです。

案外軽いw

※メーター交換時の注意点として、トリップメーターがゼロにリセットされます。
半年とか1年とか累積距離を測定されてる方は留意してください。


メーター交換後、車幅灯のマークが点灯するようになったんですが仕様なのかな?

そう言えば、帰りに山手トンネルで白のCLA45にぶち抜かれましたw

少し追っかけましたけど、マフラーの音をバリバリ響かせてちぎられました。

CLAってテールの発光の仕方ってスモールとそうで無いときで違うんですね

初めて見ました。
Posted at 2014/06/14 14:33:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | ベンツAクラス | クルマ
2014年05月01日 イイね!

これは何のマーク?

今日からGW(´Д` )

せっかくの連休初日なので洗車です

昨日はかなりの豪雨で何気に汚れも吹っ飛んだようで、結構運転したのにほとんど汚れてませんでしたね

洗車していて気が付いたのですが、タイヤの側面に見慣れないマークを見つけました


水滴にバッテン?

全部のタイヤに数カ所あります

不吉な予感…

Posted at 2014/05/01 12:38:39 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年04月05日 イイね!

ボディコーティング

もうすぐ10ヶ月、7900キロ走行の我がAクラス

ボディをリフレッシュすべくボディコーティングをしてもらうことに…


コーティング業者は山ほど存在するので、選ぶ際に評判は欠かせません

遠すぎるのも難ありなので、出来れば市内、最悪県内


そこで選んだのが『手洗い洗車.com』さん
http://tearai-sensha.com/index.html

自宅から15分程度の場所にあります。

頑張れば往復、歩いてでも行けますw


いきなりコーティングだけ頼むのもなんなので、最初は手洗い洗車を何度かオーダーして雰囲気を確認しました。

コーティングも何種類かあるようで、まだ1年未満なので一番安いメニューをお願いしました。


先程、現場で受け渡しがあったんで、コーティング後の記念撮影です。


数メートル離れた状態でもトゥルントゥルンなのが分かります。

リアのエンブレも全て外して施工してくれます。

新車の状態に戻った感じです。
Posted at 2014/04/05 19:20:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ベンツAクラス | クルマ
2014年03月15日 イイね!

光り物

今回はカスタムと言うよりメンテナンスに近いです。

以前、スポにLEDテープを貼っていたのですが、エンジンに近いLEDが劣化したため貼り替えををします。


LED自体は光るのですが、LEDを保護している表面の透明の部分がバリバリに固まって折れてしまうのです。




ヤフオクで手に入れた60発のブルーLED。

さすがに長すぎるので途中で切ります。




切断ヶ所は必ず指定されてる部分で行います。



両端に配線があるのは、切断しても両方使えるようにしてるためです。

ただ3分割してしまうと、1本使えないLEDテープが出るので切断ヶ所は慎重に…


さて切断する長さが決まったら一気に切断します。

はさみでも良いですが、プリント基板のダメージを減らすためにもカッターの方が良いかもです。



切断部分は熱伸縮チューブで保護します。




2分割したLEDテープをフレームの中心よりもサイドよりに貼り付けますが、両端は剥がれやすいのでタイラップで固定します。




片側25連発。

合わせて50連発の明るさは、夜では相当目立ちそうです。

ちなみにLEDは左右を間違えて配線してもショートしませんが、極性があるのでご注意を…






Posted at 2014/03/15 15:02:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ナイトスター | 趣味

プロフィール

「トナラーって駅のホームにも出現するのねw」
何シテル?   04/28 06:36
バイクとミスチルをこよなく愛するオッサンです 「fanfare」を聞くとテンションMAX!になります。 バイク雑誌「モーサイ」にも掲載されたことがあ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
IS300 F SPORT ホワイトノーヴァガラスフレーク オプション ・F SPOR ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
15/12/17:車両完成 15/12/25:ディーラー到着 15/12/27:納車完了 ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
2013/6/23に納車されました。 A180ブルーエフィシェンシースポーツ セーフティ ...
日産 ステージア 日産 ステージア
フル加速で生ガスを排出しながら走る財布に厳しい車でした。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation