• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もびーのブログ一覧

2013年09月22日 イイね!

ショックーーー!!

今日は自宅でゆっくりと洗車しました。

ホイルのブレーキダストは毎回悩まされますねぇ

1本洗い終えるとバケツの水が黒く変色します。

4本洗い終えるのに30分は掛かったかな?


僕の洗車方法はホイル→左右のアンダーカウル→リアバンパー→左右のドア→ルーフ→
ガラス→ボンネット→フロントバンパーってな感じ…

要は下のパーツから洗って行けば、洗い終えた部分の水気を切らさずに洗車できるところでしょうか

そんな最後のフロントバンパーを洗浄中に指先に違和感を感じました


下をのぞき込むと「oh my God!」


左Fリップ下にガリキズがぁーーーーー!

いつやったんだろう?

ショックorz
Posted at 2013/09/22 15:33:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | ベンツAクラス | クルマ
2013年09月19日 イイね!

事故

僕が起こした事故じゃないんですが

今朝、7時50分くらいでしょうか?

通勤の途中に車と単車?原付?と思われる現場に出くわしました。

相模線沿いの下溝辺り…


渋滞の50メートル先の光景だったので良く見えませんでしたが

二輪は片側1車線の道路のど真ん中に転がっており

車は右フロントが大破してました。

ちょっと接触した程度では起こらない壊れ方でした。


ライダーの姿が見えなかったのですが、現場を行き来する車がかなり変な避け方してたので

たぶんガードレール付近に倒れてたんだと思います。


丁度その瞬間、レスキューの車が到着

現場が封鎖されてしまったので、自分はその場をUターンして違う道で

その場を離れました。


でも最近よく思うのが、バイク(特に原付)ってかなり運転が荒くて

死角から急に割り込んできてヒヤッとすることが多いです。

殺気さえ覚えます。


こっちがいくら気を付けてても、向こうから飛んできたら避けようが無いですから…

自分の運転を過信するのも考えようです
Posted at 2013/09/19 21:29:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ベンツAクラス | クルマ
2013年09月17日 イイね!

AMG仕様!?

台風が過ぎてから急に秋めいて朝の外気温は20℃程度しかありませんでした。

しばらくはエアコン無しでも大丈夫な陽気になりそう…

アイドルストップ多用で多少は燃費が稼げますかね?


色々ネットサーフィンしていたらこんな画像が出てきました。

めっちゃ格好良くないですか?

ウイング以外は私が理想とする形なので、眼からウロコ状態

そんな私はリア周りのカスタムを進行中です。


ほぼワンオフなので、相当イメージは変わると思います。
Posted at 2013/09/17 21:01:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | ベンツAクラス | クルマ
2013年09月14日 イイね!

お色直し

フロントガラスのウロコ状の油膜が酷いので、評判の高い

油膜取りスポンジで除去しようと思います。

使うのはコレです


Holtsのガラスコンパウンドスポンジ

あらかじめコンパウンドがスポンジ内に仕込まれてます。

未使用状態ではカチンコチンで堅いので水道水でふやかして使います。

まずはガラス表面の汚れを落とします(そのままコンパウンドスポンジでこするとキズが付きます)

水を流しながらコンパウンドスポンジでこするのが理想のようですが

今日のような曇りでしたら、バケツに水を汲んでおいて、水分を含ませながらやってもOK


↓コンパウンドスポンジで5分程じっくりとこすった状態

コンパウンドスポンジで慣らした後、布で拭き上げました。

施工前と後で拭き上げ後の水滴が小さくなったように感じます…


コンパウンドスポンジでこっすっていると、キュッキュッって音が無くなる瞬間があります。

その段階で汚れが落ちてるのかな?って感じもしますが、よく分かりません(汗

本当に汚れが酷くなったらプロにお任せになると思いますが、品物自体は安いので

一度使って見るのも良いと思います。


リアガラスの汚れ落としのついでに、減税ステッカーを剥がしました。

剥がしたからってペナルティがある訳でもないので

一気にベリベリと剥がしました。


剥がしたステッカー達はここに移動

我ながら良いセンス(爆

やはり剥がした方がバランスが良くなります。

ステッカーが変なアイポイントになってたようです。
Posted at 2013/09/14 12:49:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | ベンツAクラス | クルマ
2013年09月03日 イイね!

自己満足

ニュルステッカー貼りました


プラシーボ効果で10馬力アップ(●⁰౪⁰●)ニヤリ
Posted at 2013/09/03 12:10:23 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「トナラーって駅のホームにも出現するのねw」
何シテル?   04/28 06:36
バイクとミスチルをこよなく愛するオッサンです 「fanfare」を聞くとテンションMAX!になります。 バイク雑誌「モーサイ」にも掲載されたことがあ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
IS300 F SPORT ホワイトノーヴァガラスフレーク オプション ・F SPOR ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
15/12/17:車両完成 15/12/25:ディーラー到着 15/12/27:納車完了 ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
2013/6/23に納車されました。 A180ブルーエフィシェンシースポーツ セーフティ ...
日産 ステージア 日産 ステージア
フル加速で生ガスを排出しながら走る財布に厳しい車でした。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation