• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もびーのブログ一覧

2017年05月14日 イイね!

AFマイクロアジャストメント

6Dを使い始めて4年ちょい。
ボディも良い感じでやれてきて味のある感じになってきました。

日光に行ったときに撮影していて感じたのですが、ちょっとピントが甘いなと…
14mmで撮る分にはほとんど感じないのが、50mmで撮ると狙った部分にピントが来ない(汗
そんな訳でAF調整なんぞしてみました。

普通は下のようなテストチャートを使うのですが、別にその辺にあるもので代用できます。


※ちなみにこの手法でAF調整が出来るのはフルサイズ機などの一部の機種に限られます。
ミラーレス一眼などの機種はピント合わせの機構が違うので出来ません。

こんな感じで指標となる紙(ピントはこれに合わせます)と、物差しがあれば調整出来ます。
物差しの角度は30~45度、指標になる紙は物差しの11センチの所に対角させてあります。

※指標になる紙と物差しが対角になった部分にピントが合うようにします。間違っても物差しにピントが合わないようにします。



・三脚必須 ※ぶれないようにするため
・カメラの露出モードは「A」か「M」 ※そのレンズの最小解放値にするため
・AFエリアは「1点AF」 ※中心物にピントが合うようにするため
・撮影距離はそのレンズの最短距離(今回はEF 50mm f1.8 STMなので50センチ)
・実際の撮影はライブビューでは無くファインダーを覗いて撮影 ※ピント動作原理が違うため

カメラ側の設定は「レンズごとに設定」にします。


数字がマイナスなら前ピン、プラスなら後ピンなのですが、マイナス6で「11.5センチ」部分にピントが合っています(後ピン)。

このように数字を変化させて行きます。

マイナス7

これも後ピンですね

マイナス8


マイナス9

まだ後ピンですね

マイナス10

良い感じでピントが近づいてきました。

マイナス11

丁度、11センチにピントが来てます

マイナス12

丁度良いように見えますが、行き過ぎましたね
10.8センチ位にピントが合ってます

マイナス13

完全に前ピンです。

マイナス14


マイナス15

前ピンですね
10.5センチ位ですかね?

調整前は±0でしたが、一気にマイナス11に変更です(汗

これで一応の調子は終了です
無限ループに陥ったら、とりあえず±0に戻せば良いので何度でもトライ出来ると思います。
ただし、のめり込むと引っ込み付かなくなるので、妥協点を作るようにしてください。
Posted at 2017/05/14 18:08:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | EOS 6D | 趣味

プロフィール

「トナラーって駅のホームにも出現するのねw」
何シテル?   04/28 06:36
バイクとミスチルをこよなく愛するオッサンです 「fanfare」を聞くとテンションMAX!になります。 バイク雑誌「モーサイ」にも掲載されたことがあ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
IS300 F SPORT ホワイトノーヴァガラスフレーク オプション ・F SPOR ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
15/12/17:車両完成 15/12/25:ディーラー到着 15/12/27:納車完了 ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
2013/6/23に納車されました。 A180ブルーエフィシェンシースポーツ セーフティ ...
日産 ステージア 日産 ステージア
フル加速で生ガスを排出しながら走る財布に厳しい車でした。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation