• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もびーのブログ一覧

2015年12月20日 イイね!

防湿庫

ボーナス出たんでM3保管用にトーリハンの防湿庫を購入。

トーリハンのT-33D-MⅡ


一番小さいタイプです。
今は50mm f1.8のレンズ1本とM3に10-22mmを付けた状態でほぼ一杯です。

後はフルサイズのボディが2台入るかどうかくらいの容量しかありませんが、趣味程度のユーザーなら十分な広さだと思います。

今後、望遠レンズを増やそうとした場合でも、同じサイズの防湿庫を1台増やして重ねて動かすことも出来ます。


で今回一番気になる点が湿度表示。
レンズの一番の敵はカビです。

湿度30%以下だとほとんどのカビは生育出来ないと言われていますが、湿度が低すぎるのもレンズに悪く、可動部分の油分も揮発してしまい動きが悪くなる原因になります。
最適湿度は45~50%が良いとされています。

防湿庫の表示が30%前後を示しています。
防湿機能をOFFにしてもこの数値なので、この数値が正確ならかなり低いことになります。
※グリーンの表示が庫内、レッドの表示が庫外


除湿ユニットの設定は一番弱くしていて、これ以上湿度が上がらないので31%はちょっと低すぎると思い、アナログとデジタルの湿度計を買い足して比較して見ます。

アナログの方がエンペックスのTM-2411、デジタルの方がオプシスのO-230-WT


オプシスが44%、エンペックスが50%を表示しています。

オプシスの精度は50~80%の範囲内なら±5%ですが、測定範囲から外れると誤差が±10%なので44%と表示されている場合39.6~48.4%、エンペックスの精度は35%~75%で±2%とかなり高精度なので50%を表示している場合、49~51%です。

これを比較するとやはり防湿庫の湿度表示が当てにならないことが分かります。


ただ、息を吹きかけるとこのように庫外の湿度表示が一時的に上昇、その後下降表示するので、一応は測定しているようなので、測定器は生きているようです。

試しに、調湿設定を中湿度と低湿度の中間に合わせて見ます(赤丸部分)。

湿度が一時的に下がります。

再度、調湿設定を高湿度側に戻すと、湿度が上がります。


調湿機能も作動しているようなのでとりあえずは安心ですが、夏場に正常に動いてくれないと防湿庫を買った意味が無いのでしばらく様子見ですね。
Posted at 2015/12/20 15:19:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | CANON M3 | 趣味
2015年07月19日 イイね!

超広角レンズの実力

キヤノンのEF-S 10-22mm F3.5-4.5USMを手に入れたので軽くレビューなど…



このレンズが登場してから数十年経ってるらしいのですが、ほとんど値崩れせず
オークションでも5万を切ることはほとんど無いです。



驚異の10-22mm!

ただミラーレス一眼に使う場合はフルサイズに比べてイメージセンサーが小さい分
1.6倍望遠側にシフトするので、実際は16-35.2mmになります。



また、EF-MマウントにEFレンズを装着したい場合は別に専用のマウントが必要です。







フルサイズのデジカメに装着すると小さく感じるレンズでも、M3に装着するとすごくバランス良く感じますね。
フード自体も良い味出してます。

実際に撮影した感じですが…

自宅の目の前にある高圧線の鉄塔を広角レンズで撮影しました。
窓枠まで写ってしまう程の広角です。

同じ画角をスマホで撮影したものです。


かろうじて鉄塔のてっぺんは写ってますが、画角が狭いですね。
奥行きも感じないし迫力が無いのが分かると思います。

これも広角レンズのクセでもあるパースが絡んできます。

1.被写体は画面の端から内側へ収束する
2.端のものは大きく、中心のものは小さく収束する

要は四角いビルが台形に見えるのと同じ感じです。
このパースを上手く利用すると迫力ある写真になります。

利点ばかりでは無く、広角であるが故に余計なものまで映り込んでしまうこともありますので注意が必要です。

後は単焦点の300mmがあれば言うこと無しですね(タブン ムリ ダケド
Posted at 2015/07/19 16:44:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | CANON M3 | 趣味

プロフィール

「トナラーって駅のホームにも出現するのねw」
何シテル?   04/28 06:36
バイクとミスチルをこよなく愛するオッサンです 「fanfare」を聞くとテンションMAX!になります。 バイク雑誌「モーサイ」にも掲載されたことがあ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
IS300 F SPORT ホワイトノーヴァガラスフレーク オプション ・F SPOR ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
15/12/17:車両完成 15/12/25:ディーラー到着 15/12/27:納車完了 ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
2013/6/23に納車されました。 A180ブルーエフィシェンシースポーツ セーフティ ...
日産 ステージア 日産 ステージア
フル加速で生ガスを排出しながら走る財布に厳しい車でした。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation