• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もびーのブログ一覧

2016年09月10日 イイね!

2016北海道ツーリング最終日

最終日(31日)は襟裳岬経由で苫小牧港までのツーリング

台風は既に抜けているので天気は良いですが風が少し強めです。
35kmも走ると海岸線に出ます

台風の影響で波がかなり高いです。
実は昨日から気になっていたフェリーの運行情報では、私が乗るはずの夜便は欠航にならず済みましたが、この波を見ると色んな意味で心配になります。

黄金道路に入るとしばらく波打際を走るのですが、海抜が5メートル程度しか無いところもあるので、波が押し寄せると車に降りかかる勢いの波が打ち寄せます。
道路も水浸しです。
時には荒々しい景色を見るのも、自然を感じられて良いのかもしれませんね

えりも黄金トンネルを抜けるとR336とR34の分岐点に差し掛かります。
岬まで行く場合はR34を進みましょう。

百人浜まで来ると岬までもうすぐです。
去年の百人浜の画像ですが、このような非常にすばらしいロケーションが広がります。

当日は天気も悪く、濁った雲が空一面に広がっていてちょっと残念でした。

岬に到着です
相変わらず風が強く売店も閉まっています。
波も高く大自然の脅威を感じます。


これも去年の画像ですが、穏やかな海が広がります。


襟裳岬を後にして苫小牧港まで車を走らせます。
ところがR235の一部(厚賀〜門別)で崖くずれが発生したらしく、ここでも迂回を余儀なくされました。
R235〜R208〜R1026〜R351を経てR235に戻りました。今回ほどナビに助けられた事はありませんね

狭い道にダンプやトレーラーが押し寄せるのですれ違うのも大変です。途中、自衛隊のハマーがスリップしたのか川に落ちてました。

残り60kmほどで苫小牧港到着
今年の北海道は異常気象の影響で麻痺してましたね。十勝への大動脈の狩勝峠、日勝峠が通行止めとなった今、十勝は今や陸の孤島状態
早く復興してほしいものです



本日の走行距離275km
トータル距離1982km(自宅から大洗港までの往復含)
Posted at 2016/09/10 14:31:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「トナラーって駅のホームにも出現するのねw」
何シテル?   04/28 06:36
バイクとミスチルをこよなく愛するオッサンです 「fanfare」を聞くとテンションMAX!になります。 バイク雑誌「モーサイ」にも掲載されたことがあ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
4 5 67 89 10
11121314151617
18192021 222324
252627282930 

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
IS300 F SPORT ホワイトノーヴァガラスフレーク オプション ・F SPOR ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
15/12/17:車両完成 15/12/25:ディーラー到着 15/12/27:納車完了 ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
2013/6/23に納車されました。 A180ブルーエフィシェンシースポーツ セーフティ ...
日産 ステージア 日産 ステージア
フル加速で生ガスを排出しながら走る財布に厳しい車でした。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation