• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あべたかのブログ一覧

2014年05月25日 イイね!

NC47club 日光ツーリング♪

NC47club 日光ツーリング♪みなさん、こんばんは~♪

安定の、翌日ブログupですwww

昨日は、人生初の!
バイクツーリング\(^o^)/

今までは1人でまったりと
ソロツーリングでしたから^^;

しかも、ツーリングメンバーが
全員CBR400R(^^♪

トリコ2台の赤が1台(^ム^)

最近、NC47clubという
CBR400R、CB400F、400X乗りのための
グループが出来ましたので
ようやく同車種の繋がりがうまれました♪

そのメンバーの中でも
かなりアクティブなアマクサ@CBR400Rさんが
プチオフを提案してくださり集まることに(^^♪

アマクサ@CBR400Rさん(赤)
ちめーCBR400Rさん(トリコ)
と、プチオフということで♪

プチオフの予定でした...笑

集合場所は、11時に道の駅ごか!

毎度のことながら・・・
集合場所に直行するわけがなく^^;

自宅→長瀞→東部小泉線緑化→羽生→五霞

道の駅ごかに着いたら
もう2人とも到着済み^^;

いやー、普段あまり見かけない
CBR400Rが並ぶと違和感がwww


ここでイロイロ駄弁り~
お昼どうする~?となったので
俺がお気に入りの
道の駅まくらがの里こがへ(^^♪

ここは出来たばかりで広いし
ご飯が意外と美味いんです~♪

俺とアマクサさんは、スタミナ定食を♪


ちめさんは、パスタを頼んでいましたが
洒落た感じで美味そうでした(^ム^)

皆さんも、行ってみてください♪

いろいろ駄弁りつつ~
これからどうするかを話し合う。

古河にいても行く場所ないし・・・
とりあえず北上するべ~と^^;

あまり飛ばしすぎないように
先頭交代しながら~♪

2人とも社外マフラー・・・
いい音してんな~
マフラー・・・マフラー・・・

あっという間に宇都宮^^;

せっかくここまで来たんだから!
ということで、霜降高原へ~♪

地元の、ちめさんにガイドしてもらいつつ(^^♪

ワインディングに突入すると
道路状況よし!道幅よし!
最高に走りやすい~\(^o^)/
だが、道がわからんから怖いwww

爽快に走っていると
30キロで走行するS15に出くわす^^;

いくらプレッシャーかけても動じない><

おまえ、年寄りかよwww

変なとこ曲がっていったし^^;

そして景色いいとこ見つけたから
停まったら、ちめさんとはぐれてしまった><

とりあえず写真撮って~



ちめさんと無事合流してさらに上に(^^♪


さすがにちょっと寒い><


やっぱり・・・
マフラー・・・マフラー・・・



ここからダウンヒルを楽しみ大笹牧場へ行き
5時になってしまったので帰宅の方向へ!

来た道を戻る!
最高のワインディング~(^ム^)

エンブレでリヤロックなんてこともあったが><

日光ICまで一緒に走り~
ここで、ちめさんと解散~♪

アマクサさんは、川口に行くというので
日光ICからハイペースな高速ツーリング(^^♪

しかーし、鹿沼ICあたりで渋滞。
なにやら事故渋滞らしい。

すり抜けながら前に行くと...
ワゴン車のフロントが大破。
草やら砂利やらが散乱。
他にも車3台バイク1台が絡んでいた模様。
発生直後だったらしく・・・
タイミングずれていたらと思うと・・・><

あ、すり抜けしているときに
LFAがいたんですよ!
しかも、ニュルパケ\(^o^)/
つい、走りながら叫んでしまったwww

その後は順調で~
蓮田でケバブ食べ給油して
川口ジャンクションでアマクサさんと解散♪

俺は、入間のイオンにハシゴ~♪
なんとか9時には着いたものの
睡魔がやってきて~つらい^^;

全員集まったところで帰宅しました><

今回は下道メインで480キロ!
さすがに疲れたな~><

アマクサさん、ちめさん!
お疲れ様でした~(^^♪

次はもう少し台数増やして
ツーリングしたいですね\(^o^)/

また、よろしくお願いします♪

今回のツーリングで
さらにコーナリングスキルが
アップしました~\(^o^)/

山道が楽しくなってきました♪

そして・・・

物欲が・・・

マフラーを・・・

ポチっと・・・

\(^o^)/

お楽しみに~www

フォトギャラも~♪






Posted at 2014/05/25 21:02:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月18日 イイね!

定峰峠&白石峠からの三芳オフ♪さらに群馬へ~

定峰峠&白石峠からの三芳オフ♪さらに群馬へ~みなさん、こんばんは~♪

この前、バッテリー上げてしまい
頻繁に動かそうと思ったはずなのに
また3週間S2000放置してますwww

週末になり乗ろうと思うが
なんだかもの凄く汚くて
乗る気が失せてしまうんです^^;

ま、月末にS2Ringのオフ会に乗るから
大丈夫でしょう~\(^o^)/


話がそれましたが・・・
昨日の朝、山に行ってまいりました~♪

CBR400Rでね♪

S2000で埼玉の山は・・・
狭くて怖いですからwww

定峰峠・白石峠へ~

Vitz RSに乗っていた時に
通い詰めていたお山です(^^♪

家から30分くらいなんです♪

小川町方面から上り白石峠に抜けて
戻ってくるというルートで♪

暖かくなったのでライダーが多いです(^ム^)

しかし道があまり良くないから
走りにくいし怖い><

上に到着~♪
カメラは常備です(*^_^*)




ここから定峰峠へ抜けて~




天気も良く景色もいいので
気持ちよかったです~(^ム^)


一旦帰宅して~
ライコランド埼玉店へ行き
CBRのオイル交換をしました♪

入れたオイルは・・・
MOTUL 300V!

S2000よりも先にCBRへ^^;

やはり高いだけあって
スムーズに回るし、静かだし
ほんといいオイルですね~(^^♪

あ~、高かった・・・w


また一旦帰宅して晩飯食って
今度は三芳オフへ出陣!

昨日の三芳PAは平和でした(^ム^)

参加台数も10台くらいで
21時から24時くらいまで駄弁り
麺活には行かず帰宅しました♪

参加された皆さんお疲れ様でした(^ム^)


そして今日は・・・

ゆっくりする予定だったが・・・

こんなに天気が良ければ・・・

黙っていられず・・・

いざ、群馬へ~♪

赤城山と榛名山に行ってきました(^O^)

ライダーだらけでした♪

今日道のいい山を走ったことで
だいぶコーナリングが
様になってきた感じがします♪

まだ、右コーナーが怖いですが・・・

まあ、ほどほどにしないとね・・・

のめり込んだらダメだからな・・・笑

バイクはノーマルでまったり♪
と、最初に決めたんだから・・・^^;

でもな~ちょっと音量が
もの足りないんだよな~\(^o^)/

マフラー?

んー、考えよう・・・笑


フォトギャラもどうぞ~♪

Posted at 2014/05/18 20:25:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月06日 イイね!

新潟ソロ?ツーリング

新潟ソロ?ツーリング皆さん、こんにちは~♪

またしても2日後の更新となりましたw

5/4はCBRで新潟まで行ってきました(^^♪

3月に新潟市内をウロウロして
緑化していたのですが
新潟空港だけ取れず
気に食わなかったので行きました(^ム^)

何シテル?でつぶやいたところ
NALxさんが反応したため
接待してもらうことにしました(^ム^)

余裕をもって6:30に出発!

ガソリン入れて坂戸西から乗ると
いきなり事故渋滞><
しかし、バイクだから
渋滞なんて関係ねぇ♪

バイクと車の事故みたいでした^^;

上里SAにてbingostageさんのアイコン発見!
SAに立ち寄るも車が多く
見つけることが出来ず・・・><

ここからは淡々と先を進む。

いつもはスルーしていた
谷川岳PAにて写真を撮ったり。



久しぶりの関越トンネルをかっ飛ばし
はたすら走っていたら~
小出IC付近でランスさんを発見!

長岡ICに近づくと緑のアイコン!
俺的MFさん発見!

タッチできるかな~と思ったら出来ず。
ちょっと様子を見ていると
高速に乗り追っかけている模様。

次の栄PAに入りハイドラ見ても
アイコンが消えている><
とりあえず待ちながら
今後のルートを画面見ながら考える。

すると
「ぶお~ん、ぶお~ん」
俺的MFさん到着!


いや、明らかに早すぎるw
何キロ出してきたのやら?笑

ちょっくら駄弁り新潟空港へ~♪
スピード出しすぎると
CP取れない!からね~?笑

新潟空港IC付近に
ばんずさんを発見するもタッチできず><

新潟空港着!


CBR400R with S2000♪

あれ?アゴがしゃくれておるwww


いや~SSMマフラー
結構いい音してましたね(^ム^)

新潟空港駅のCPがなかなか取れず
立ち入り禁止区域の手前でGET^^;

NALxさんが準備できたという事で
市内に向けトンネルで快音聞かされながらGO♪

無事にNALxさんと合流♪
栃木オフ以来~(^O^)



もし俺がS2で来ていたら
シルバー前期のCE28装着車が
3台並んでいましたね(^^♪笑

俺の空腹が限界になり
新潟タレカツを食べに移動~♪

ここで事件!
NALx立駐でリヤぶつける><

しかし、落ち込んでいないのに
2人してビックリwww

お店は混んでいて~
待ちながら駄弁り~の
俺的MFさんの名前バレし~の
腹減って2重の大盛り注文し~の

奥に見えるのが普通のやつ(^ム^)

甘めのタレがカツとマッチして
ご飯にしみ込んだタレもGOOD♪

とってもおいしかったです~\(^o^)/

昼食後、ガソリンを入れてから
NALxさんのバンパーを戻し
弥彦神社に向け出発♪

さすがGW^^;
駐車場も満車に近い状態><

バイクはこういうときに便利ですね~(^^♪

どうせ来たことだしお参りをして~
弥彦山に行くことに!

しか~し!
弥彦山2輪禁止!

NALxさんの横に乗せてもらい
頂上まで連れてってもらいました^^;

弥彦山行く予定だったから
2人と一緒じゃなかったら
確実に後悔してましたね^^;

NALxさん、ありがとー\(^o^)/

頂上ではいろんな車種が集まってました!

また駐車場に戻り~
俺的MFさんにルートを任せて
まわれる範囲で道の駅をめぐることに!

ルートを気にせず走れるのは
ほんとに気楽です(^ム^)

道の駅天領の里まで走り
最後にまた駄弁って
お開きとなりなした♪

俺は関越に乗りたいので
俺的MFさんと長岡まで!
NALxさんとはここで解散!

スタンドまで誘導してもらい
俺的MFさんと解散!

ガソリン入れてから
ひたすら高速でワープ(^^♪

寄居PAあたりから渋滞にはまるも
すり抜けながら帰宅(^O^)

1日で650キロの走行でした♪

バイクの走行では最長距離になりました!

今回お付き合いいただきました
俺的MFさん、NALxさん
ありがとうございました~(^^♪

一応フォトギャラも~♪

俺的MFさん!
今度は県南を攻めたいので
その時はよろしくです(^ム^)

NALxさん!
県北の緑化行きましょ♪
情報収取しといて(^_^;)笑

バイクのマフラー
変えたくなりました笑


Posted at 2014/05/06 14:41:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月05日 イイね!

川越水上公園オフ

川越水上公園オフ皆さん、こんにちは♪

相変わらず、その日のうちに
ブログ上げるのが億劫ですwww

えーっと。
前回のブログが3/31の
快速さんとの本庄^^;

そこから5/3まで
S2000のエンジンかけていなければ
S2000に触れてもいませんでした><

1か月以上かけないのはヤバい!
と、思い朝にかけてみるか~とS2000へ!

キーを差し、イグニッションONまで回す。

あれ?
メーター光らないし
3連、タコの針がピコピコしない><

こ、これは.....

スタートボタンを押してみるが・・・

「・・・・・・・・・・・・・・・・」

バッテリー上がり><

オフ会にバイクで行く予定だったが
それどころではない^^;

朝10時に黄色い帽子のお店に。

60B19Lのカオスが
¥11000なりぃ~><

ネットなら半額なのに・・・

そもそもバッテリー交換して
半年くらいなのにね^^;

冬場にあまり動かさなかったのと
セキュリティーによる消耗が
原因でしょうね~。

ということでS2000動かしました^^;

まずは~
2か月以上洗車をしていなかったので
近くのスタンドに行き洗車を(^^♪

以前タイヤパンク事件の時に
お世話になったスタンドに
お世話になりました~(^O^)

ウイングが砂漠状態
ボディーは花粉でザラザラ
ホイールはダストとタイヤカス^^;

洗いごたえがありました!

と、言われてしまった><笑

今度からちょいちょい
洗車お願いしようかな~と。

ハイドラで確認していると
ミサコスタさんが向かっていたので
俺も直行することに(^O^)

久しぶりのS2000!
久しぶりのオープン!

はえ~いい音~あちぃ~><

やはりS2000は楽しいですね♪

会場の川越水上公園には
集合時間1時間前だというのに
もう3台集まっていましたwww

お~っと。
書くのが遅くなりましたが今回のオフ会は
入間市周辺のクルマ好き♪
という、地域密着型のグループで
ずっと行動がありませんでしたが
管理人の、しるびぃさんが
みんカラに復帰出来たという事で
オフ会開催になりました♪

最初はプチオフ~
なんてノリでしたが
なんだかんだで20台近く
様々なジャンルが集まりました~♪

オフ会中、話に夢中になってしまい
写真あまり撮れてませんでした><

全員の写真が撮れず
申し訳ありません。

グループ管理人のしるびぃさん!


33GT-Rが2台並んだ~\(^o^)/


ハイドラで位置を確認しクリさんを激写w




このコペン・・・ガルウイングだし
純正パーツが残っていないらしい^^;
あ、シートベルトのキャッチと
ワイパー、ウインカーのレバーは
純正だと気付いたとか?笑

当日は、集合前から暑く
5時間くらいでいい感じに
日焼けできました~^^;

久しぶりのS2000撮影♪


今まではオフ会というと
早朝出発、夜帰宅
だったので近所でのオフは
とても気軽に参加でき気楽でした♪

また、オールジャンルだったので
普段ヒカリモノとか見ないので
刺激になりましたね~♪

是非、このオフ会を期に
定期化し密着度を上げていきたいですね♪

~オフ会番外編~
一旦帰宅後、つけ麺が食べたくなり
いつも行っている我龍へ!

ハイドラで確認していると
オフに参加していた’みふ’さんを近くに発見!

つけ麺食べてます~と言ったら
引き返して来てくれました♪

1人飯から、飯オフになりました(^^♪

6回くらいハイタッチしたことがあり
オフ会でお会いしてからの飯オフw

いろいろ話をしていると・・・
コーヒーの話で盛り上がる^^;

まさかいつも豆買っているお店の
店主さんとみふさんが知り合いだとは(^ム^)

急遽、駆けつけていただき
ありがとうございました~♪

また飯オフしましょうwww


オフ会参加された皆さん
お疲れ様でした~♪

1つしかありませんがフォトギャラ~♪

昨日、新潟行ってきたブログは
夜か明日かな~?笑








Posted at 2014/05/05 12:27:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月31日 イイね!

3/31 本庄 with快速さん♪

3/31 本庄 with快速さん♪みなさん、こんばんわ♪

増税まで5時間ほどですね^^;

増税前に!というわけでもないが
久しぶりに本庄に行きたくなり
行ってまいりました~(^ム^)

先日のブログを見た快速さんが
「時間が作れたので」
という事で、ご一緒することに♪

8時前に近くで合流
講習を受けていただき
走行準備をしていざ出走!


前回からの変更点はナシ!
タイヤが2部山くらい?

空気圧:温間 2.1


・1本目
相変わらず閑散としていて
自分と快速さんだけw

快速さんは、コースがわからないと言い
俺の後ろを着いてきます^^;

追いかけっこになれていない自分は
いつもの走りが出来ず
突っ込みすぎてドアンダーやったり
回ってしまったりと散々www

タイムも、46.872


・2本目
とりあえず追いかけっこに慣れるために
後ろはあまり気にせず走ろうとするも
どうしてもダメですwww

快速さんの後ろを走ると
いつもの走りが出来
なんとか、46.633


・3本目
快速さんのFローターが
ヒートクラックでヤバそうだったが
遠くから来ていただいているため
3本目も誘いましたさ\(^o^)/w

いや、こういう経験は
なかなか出来ないので
一緒に走りたかったんです><

もう昼なので気温も高くなり
タイヤもすぐタレてしまいます^^;

始めに比べると後ろからの
プレッシャーにも慣れてきて
快速さんと走れました♪

しかし、47.028


今日のベストは
46.633でした。


快速さんに惨敗でした~><

さすが!上手いです!

リヤがスライドした時の対応が
今の自分には出来ていない部分です。

リヤがスライドすることに
だんだん慣れてきましたが
まだビビってしまいます。

快速さんの後ろについたとき
同じように侵入して
コーナーを抜けようとすると
こちらはアンダーなのに
快速さんは滑らせながらも
コーナーを去っていきます。

非常に悔しい!

なんでだよ~
このやろ~
と思いながら走るものの
逆に力んでしまいダメでした^^;

今まで本庄は1人で行き
1人で走っていたので
今回の走行は新たな発見が
多々ありました!

やはり1人で走るよりも
刺激があっていいですね~(^^♪

今日は、午前中にいらっしゃった
FD、インプ、エボ、シルビア乗りの方とも
いろいろお話させていただきました♪

インプ乗りの方は
ご近所さんのようでビックリ(^O^)

1時になりみなさん撤収したので
自分たちはバーミヤンに移動し
快速さんと駄弁り開始!

走りのことやら、パーツのことなど
いろいろと参考になりました♪

しかし、俺を勧誘するために
本庄に来たとはね~w

ええ!
負けず嫌いですから!


これで完全に熱が入りましたので
大変なことになりそうな予感が~^^;

4月は今まで以上に多忙になるので
大変だとは思うけど・・・
負けられない戦いがここにはあるw

底辺からの出発ですが
いつかは速くなってやるぜ~(^^♪

快速さん!
ありがとうございました♪




Posted at 2014/03/31 19:36:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

青森(19年)→埼玉(7年)→神奈川 S2000、CBR400R、PCXに乗っています♪ (S2000、CBR400Rは青森ナンバー) あてもなく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ CBR400R ホンダ CBR400R
現行を新車で... 休日ののんびりツーリングなどをメインに まったり乗っていきたいです ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
-------------------------------------------- ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
通勤、買い物に使用していた レッツ4が焼き付きで不動に... リスクを減らすために12 ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
家族のクルマです♪ というよりも、親父の形見です。 親父が新車で買い、大事に乗ってい ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation