• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あべたかのブログ一覧

2016年11月02日 イイね!

富士でリハビリ走行

富士でリハビリ走行みなさん、こんにちは♪


段々と冷え込んできてサーキット組には
待ちに待ったシーズン到来です!


ということで、約9ヶ月ぶりに
富士に行ってきました~♪


ホントは昨日の予定だったが
朝起きたら雨。
富士も雨だったので今日に変更。


朝一のS4-A枠を走りました!


今回はリハビリがメインということで
富士の走り方を思い出すことがメイン・・・


前回の富士からの変更点は
リヤバンパーとマフラー。
そして、フロントブレーキ!

プロミューの2ピースローターに変更。


J'sの70RRがどんなものなのか!


全体的にブレーキングを詰めきれず
中途半端な走りになってしまいました。


ストレートは215km/hしか出ず。
最終コーナー脱出が遅いから?
ちょっと気温が高いから?
去年より5キロほど落ちている。


そんなで、ベストは2'03.6。



また近いうちに行って詰めたいな。


と思うのだが・・・
走行終了後、少し冷えてから
1速に入れようとすると
渋すぎて入らない状態に。
少し暖気すると入るものの
最初はかなり渋い。
とうとうミッションきたかー?


帰り際に、タイヤをローテーションさせて帰宅。


走れずにいたからタイヤが
1年半落ちになってもーた。
フレッシュ入れたいな~。


次の走行は未定www
Posted at 2016/11/02 16:18:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月03日 イイね!

軽井沢オフ2016

軽井沢オフ2016皆さん、こんにちは♪


クルマが戻ってきてしばらく経ちましたが
何もトラブルがなく一安心のあべたかですwww


さて、休みが取れましたので
S2000軽井沢オフへ行ってきました♪


前日の仕事終わりに珍しく?
自力洗車をしましたwww
イルマニアグループの皆さんも
そこそこ集まってきて
楽しく洗車しました♪


当日、ゆっくり寝る予定が
運動会の花火に起こされてしまい
オール下道で集合場所へ!


70台も集まれば圧巻の一言に尽きる!



碓井バイパスでVTECパアアアン!!!
やはりあそこは楽しい♪


のちすた君の後ろを♪



途中停めれそうなところで
S2000従列駐車!



そして昼食会場入り♪
昼食はBBQ食べ放題♪


4人席だったので、MFさん
チャンス隊長、Zero式さんと一緒に♪


MFさんとは、なぜだか知らんが
1年に1度くらいしか会えないwww
今度、間瀬行きますwww


BBQはチャンス隊長のおかげで
美味しくたくさん食べることが出来ました♪


焼き担当をしてくださり
ありがとうございました!


席のポジションが肉の横で
ベストポジションでしたwww


BBQ後は、じゃんけん会場へ移動!


色別駐車♪




台数が多すぎて収まらず・・・


もう少し先端をそろえて
完璧にしたいところでしたね♪


じゃんけん大会は完敗・・・


中締め後、温泉へ行き
みんなでグダグダしながら
オフ中には話せない内容とかを?笑


解散後、関越組みは上里で夕食。
9時に最終解散となりました!


参加された皆さん、お疲れ様でした♪


生ガス、爆音でご迷惑を・・・笑


幹事の1番さん、副幹事のミクさん
そして実行委員のhanちゃんさんお疲れ様でした!


自己紹介でもアナウンスしましたが
前付けていたマフラーの
貰い手様を探しております。




<売却パーツ>
J's Racing / FX-PROフルチタンマフラー 60RS

・カマを掘られた際に
出口のところに数センチの傷あり。
(近くで見ないとわからないレベルです)

・走行距離3万キロほど。

・使用期間3年ほど。

・輪留めに擦ったりはしていないので傷は少ないと思います。


特に問題なく使用してましたので
気にするところはないと思います。


モノは埼玉県某ショップにあります。


興味のある方はコメントなり
メッセージをいただければ
ご対応いたしますので
よろしくお願いします♪





次回の、大洗オフは時期的に無理かな~。
Posted at 2016/10/03 18:01:45 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月15日 イイね!

K-1sport走行会 in もてぎ東

K-1sport走行会 in もてぎ東皆さん、こんにちは♪


毎度の生存報告ですwww


というわけではなく・・・
ようやくクルマもマトモになり・・・笑
やっと走れました~♪


今回は、K-1スポーツさんの
もてぎ東走行会にいつものメンツで
参加してきました♪


前泊で今回はちゃんとした宿で
まったりと飲んだ暮れましたwww


当日は、不安だった天気も
暑いくらいの曇りで雨よりはいいかなと・・・


2月以来の走行になってしまったので
シーズンイン前のリハビリ的な感じで
あまり気張らずに連続アタックもさけて走行。


・1本目
久しぶりの走行過ぎて
ブレーキングの感覚があ~www

しかし、前回2月の走行で
減速時のギアの入りの悪さは
クラッチ交換によりよくなった模様!

1’43.249


・2本目
未だに感覚を取り戻せず
ブレーキングはつめれてきたが
スムーズさに欠けしっくりこない・・・

1’43.172


・3本目
みんな暑さでだれてきたのか
台数が一気に減る。

自分自身は周回を重ねるうちに
身体が慣れてきたのかいい感じ♪

セッション後半に40秒前半を連発。

ちょっと引っかかったし
しっくりこなかったラップでこの日のベスト。

さらに自己ベストを更新♪

1’40.299


ベストラップの車載



もてぎ東は冷え込んだシーズン中にも
走ってみたいですね~♪


そういえばフェイスブックにupしましたが
new specの写真を!

ASMバンパー


J's フルチタン70RR


このマフラーやばいwww
ほんとうるさいwww
でも、抜けがスゲーイイwww


前のマフラーには戻らないかな?笑


ということで、今回のもてぎでは
何事もなく無事に終われて一安心。


走行ご直接ショップへ行き
車検のために入庫。
月末までには終わらせて~
と言っておいたので間に合えば
軽井沢オフに参加したいな~と・・・


これからもトラブルなく
いてほしいものです・・・笑
Posted at 2016/09/15 20:39:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月29日 イイね!

WRF走行会(勝手にS2000祭り) in FSW

WRF走行会(勝手にS2000祭り) in FSW今年も開催されましたWINTER RACING FESTIVALに
勝手にS2000祭りとして参加してきました~♪


今回もボスの呼びかけにより
15台ほどのS2000が集結しまして
去年同様に2ピットを借りてぬくぬくですwww


去年同様、1グループ60台の
カオスな状況ですwww


今回は、できるだけオーバーステアを消すべく
空気圧は温間2.2固定で
減衰をいじくって様子見です。


脚:スーパーオーリンズ
タイヤ:ZⅡ☆ 255/40R17
パッド:CC40


・1本目(減衰 F:6/16、R:6/16)
コースインするも大渋滞www

1コーナー、ダンロップが1番ひどいwww

そんな中、少しだけクリアを見つけ
2’04.270

これがこの日のベストに
なってしまいました^^;

減衰は、F:5、R:7のときと
あまり変化は感じられず・・・

ブレーキ残しながらターンインすると
すぐにリアが出るような感じ。

このリアが出る挙動を利用して
うまく車体の向きを変えれれば
ベストなのだが・・・

アクセルオンでもオーバー気味だからな~。


そんなことよりもずっと違和感のあったミッションが・・・
高回転域でのギアの入りが悪くなり・・・
1コーナー、ダンロップのシフトダウン
300Rでのシフトアップが・・・


・2本目(減衰 F:6/16、R:8/16)
とうとうマトモにギアが入らなくなり
ギアを入れることに悪戦苦闘www

クラッチを切って、少し間を空けてから
ギアを入れるような感じwww

そんな状態じゃマトモに走れず・・・
7秒台^^;

減衰のチェックよりも
ギアが気になりそれどころではなくwww


とりあえずこの日のベストラップです。



撤収作業をしていると主催者様から
「S2000軍団の写真を撮らせてください」
ということで、これまた去年同様にwww

(この写真は主催者様からいただきました♪)


一時解散後は、毎度毎度のココス耐久戦へ♪

いろいろと深い話から、昔の話やら・・・
4時間ほど居座り渋滞解消したため
お開きとして解散しました♪


今回、参加されたみなさんお疲れ様でした~♪


FSST出る気満々だったのに・・・
今回のあの状況じゃ無理なので見送り
少しリフレッシュ期間に入りたいと思います。


とりあえずは、クラッチ、マウント類を交換して
様子見と考えていますが
入庫してからの話し合い次第ですね><


悩みが尽きませんね~笑
Posted at 2016/02/29 21:22:50 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月25日 イイね!

K-1sport走行会 in TC2000

K-1sport走行会 in TC2000皆さん、こんにちは♪


いろいろと忙しくて10日も経ってしまいましたが
2/14はK-1スポーツさんの走行会で
TC2000に行ってまいりました♪


かれこれ約1年ぶりのTC2000となり
今回で4回目の走行となります^^


今回はS2000、EP3のお知り合いもいて
和気藹々とやれました♪


しかし、前日の夜までは雨。
走行が午後からだったため
ドライにはなりましたが
気温が22度まで上がってしまい
まさかの半袖日和www


あまりタイムは期待できないな~
と思いつつ、減衰をいろいろ試すべく走行!


3本の走行でしたが・・・

・1本目
1'07.295

・2本目
1'07.067

・3本目
1'06.373

と、ベスト更新とはならず・・・





減衰と空気圧を弄って
多少は動きがマイルドな方向に。


しかし、まだまだ迷路の中です。笑


参加された皆さんお疲れ様でした~♪












今週末、2/28は勝手にS2000祭り FSW~♪
Posted at 2016/02/25 10:49:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

青森(19年)→埼玉(7年)→神奈川 S2000、CBR400R、PCXに乗っています♪ (S2000、CBR400Rは青森ナンバー) あてもなく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ CBR400R ホンダ CBR400R
現行を新車で... 休日ののんびりツーリングなどをメインに まったり乗っていきたいです ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
-------------------------------------------- ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
通勤、買い物に使用していた レッツ4が焼き付きで不動に... リスクを減らすために12 ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
家族のクルマです♪ というよりも、親父の形見です。 親父が新車で買い、大事に乗ってい ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation