• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あべたかのブログ一覧

2014年11月16日 イイね!

さらば...レジェンド・・・ありがとう...レジェンド・・・

さらば...レジェンド・・・ありがとう...レジェンド・・・

みなさん、こんばんは♪

何シテル?でも書いてましたが
金曜日から今日まで帰省してました♪

食べてばっかでしたが・・・
帰省目的は、親父の7回忌。

親父が亡くなったのが
俺が高校3年生の時。

時間が過ぎるのは早いですね~。

昨日、無事に7回忌を終えました。


そして、もう一つ目的があります。

親父が大事に乗っていた
レジェンドとのお別れです。


親父の形見として
所有し続けてきましたが
そろそろ手放すタイミングかな?
という事を母親を話し
手放すことになりました。


1997年に我が家にやってきたレジェンド。


俺が小学生になり
スキーを本格的に始め
冬になると家族でレジェンドに乗り
いろんなスキー場に行きました。

親父はあまり遠出する人ではなく
夏に旅行した記憶はあまりありません。

スキーでは指導員の資格を持っていた親父は
熱心に指導してくれました。

スパルタで・・・
ストックで叩かれるのは
日常茶飯事でしたが・・・

いい滑りが出来た時には
褒めてくれて嬉しかった。

俺が小学校3年生、県内最年少で
基礎スキー1級を取得した時は
自分のことかのように喜んでくれました。

その後、自分はアルペンスキーに転向し
小学校の時はなかなか結果を出せず
親父には申し訳なかったが
ほぼ毎日のように送り迎え
そしてアドバイスなどをしてくれました。

俺が中学に上がり
そろそろ同じ大会に出て
勝負しような!と約束した年に
倒れてしまい入院生活。

その後もいろいろあり
モチベーションが下がっていましたが
親父を喜ばせるためには
結果を残すしかないと思い
トレーニングを頑張り
中学3年の冬、全国中学の
切符を手に入れることが出来ました。

全中ではいい結果ではなかったが
これが親父に対する
1番の親孝行であったと
今でも思っています。


このような経緯があったため
俺にとってレジェンドは
忘れられないクルマなんです。

それに親父が大事にしてたし。



俺が免許を取得し
レジェンドに乗った時
V6、3.5Lのトルクフルな加速
そして抜群の乗り心地!


いい車だな~と。


でも、いつまでも所有しているのも
難しい話ですので・・・

しかし、廃車にするというわけではなく
知り合いへと引き継がれます。



早ければ今月中に
引き継がれるという話を聞いたので
今回でレジェンドは見納め。

今日、晴れたので
母親と一緒に最後の洗車をしました。


今まで行った場所や
今までの思い出
親父のこと・・・

いろんなことがあったなーと。


洗車を終え、レジェンドで駅まで・・・
クルマを降りた時
とても寂しかった。

今まではレジェンドをみると
親父が近くにいる感じがしたから。

レジェンドがいなくなると・・・
やっぱり寂しい。


でも、仕方がないよな・・・


レジェンドには感謝してます!


さらば...レジェンド・・・
ありがとう...レジェンド・・・





次のオーナさんのとこでも
可愛がってもらえよ~\(^o^)/

Posted at 2014/11/16 21:03:23 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月25日 イイね!

皆さん、ありがとうございます♪

皆さん、ありがとうございます♪皆さん、おはようございます♪

みんカラを初めて約2年。
S2000に乗り始めて2年1ヶ月。

S2000の愛車紹介へのイイね!が
1000に到達しました〜♪

S2000の中では
フツーの部類ですが?
イイねをつけて下さり
皆さん、ありがとうございます♪

これからもよろしくお願いいたします。
Posted at 2014/10/25 07:16:06 | コメント(4) | トラックバック(0)
2014年10月19日 イイね!

2014.10.19 PRO-iZ走行会 in FSW

2014.10.19 PRO-iZ走行会 in FSW

みなさん、こんばんは~♪

PRO-iZさんの走行会で
FSWデビュー♪
してきました~(^ム^)

2月にも申し込んでいたのだが
あの大雪により中止になり
デビューが伸びてしまいました^^;


土日休みになったので前泊することに♪

という事で、カレー屋さん(Y's)へwww

圏央道開通により非常に近い^^;

到着し・・・なんだかんだで
3人も集まり・・・4人でボンベイ(^ム^)

まじ美味い♪
ボンベイにてパワーをつけ
洗車もしてもらいまして^^;
御殿場のホテルに1泊♪


15分で着くので、のんびりと(^^♪

パドックに着くとトシさんが到着済み!
はじめましてだったのでご挨拶をし
隣に停めました(^^♪


ほんとオレンジは目立つ!

残念ながら別枠だったので
最初だけ撮影をしたりしました(^^♪


なぜか今日は?
先頭でコースインしたかったので
15分前に並びましたw


同時コースイン50台

タイヤ:GY イーグルRSスポーツ(F:225、R:255)


・1本目
とりあえず、コースの感覚
ブレーキングポイントなどを
探りながらの走行。

どこ走っていいのかわからず・・・
10秒すら切れない><

冷静になりしっかりとめて
立ち上がり重視を意識すると
10秒を切れました(^^♪

2’07.959


・2本目
あの走りで7秒乗ったことから
6秒に入れることを目標に♪

なんかしっくりこない
ヘアピンとセクター3を
きちんとクリップついて
立ち上がりでグリップさせれば
いけるだろうと思い1番手でコースイン♪

ようやくコースにも慣れてきて
アタックした周回は
全て7秒台に入ってきました♪

全て無難にこなした周回で
2’07’124

いや、まだ詰めれる
と思いラスト1周にかける・・・

最終コーナー手前まで
今日1番の走りが出来ていたのに・・・
最終コーナーで・・・
ドアンダー((+_+))

ストレートで伸びず・・・
2’07.511・・・


今日のベストタイムは
2’07.124でした。


ちなみに、たらればベストは・・・
27.404 39.446 59.351で
2’06.201になります(^ム^)

ま、次走れば6秒台は
入れることが出来るでしょう♪

もしかしたら・・・
5秒台・・・も?笑

あまり欲張っちゃダメですねwww


今日の参加者で他にS2が
2台いらっしゃったのですが
走行終了後に声をかけていただき
しばし駄弁っていました(^ム^)

お二人ともES浦和らしく・・・(^_^;)笑

いいですね♪
仲間が増えるっていうのは(^ム^)


今日参加された皆さん
お疲れ様でした♪

特にトシさん
そして、ノブオさん、すうさん
ありがとうございました~♪

また、お願いします(^O^)


走行会終了後
オープンミーティングへ^^;

ちょろっと見学して
飯を食って退散しましたw


帰り・・・中央道を選択したら
事故直後にあたってしまい
大渋滞にはまってしまいました><

ハマっていたところに
快速さんから着信があり
渋滞のストレスが和らぎました(^^♪


エビスは、考えておきます。

富士は通いたいwww


疲れたので終わり~


ちょこっとフォトギャラ



Posted at 2014/10/19 21:10:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月12日 イイね!

久しぶりの深夜徘徊・・・シュットコへ~

久しぶりの深夜徘徊・・・シュットコへ~みなさん、こんばんは~♪

世間は3連休でどこもかしこも
混んでますね~><

昨日は・・・朝一でES浦和へ!

キラキラしたものと、青いものが?



そして夕方・・・
なにやら、ニヤニヤしながら
首都高に誘われまして・・・^^;

パーツの効果を体感するために
久しぶりの夜遊びへ~♪


6速3000回転100km巡航で
水温は73~75℃(^ム^)

ちょっとぶん回して
アクセル全開にしても
75℃以上にはなりませんでした(^^♪

油温上昇も若干だが
抑えられた感じかな?


首都高途中で、よ~こりんさんと合流
そのまま首都高カフェ芝浦へ♪


しばし駄弁りながら待っていると
こたぽんさん、甲斐斗さん、mao.fishさん
なぜか甲斐斗さん号に相乗りの
管理人びぃしるさんが到着www

とりあえず本来の目的?である
シュットコカフェでお茶を(^ム^)


お茶していると・・・
れがつばすさん、たけをさんが到着♪


この段階で、ばーしーは満車。
よ~こりんさんの提案で
辰巳第二PAへ移動~♪


途中のトンネルでは・・・
きっちり回しました(^ム^)

やっぱりうるせ~
だけどいい音です♪


到着後、ビル群をバックに
1台ずつ撮影開始です♪





他はフォトギャラにて~


撮影したり駄弁ったりしていたら
ハイドラ上に、かいさん発見♪

しかも、こちらに向かっている?

画面と睨めっこしていたら
なにやらイイ音した車が・・・

アレ?かいさんだ!
前見た時は静かだったのに?笑

かいさんのポルシェも並べ撮影を♪


その頃、びぃしるさんは・・・
隣に停まっていた86トレノ乗りの方に
ナンパしていました^^;

そして撮影www

レストアされていて
とっても綺麗な86でした♪

あんなに綺麗なのは
なかなか見れませんね~(^^♪

とれぱんださん
いきなりの絡みに付き合ってくださり
ありがとございました~♪


かいさんも寄っていただき
ありがとうございました(^^♪
なんだかんだで1年弱振りでしたね^^;


昨日のシュットコ組のみなさん
お疲れさまでした~♪


そして今日・・・
ゆっくり寝ようと思ったのに・・・
習慣なんでしょうね~
7時に目が覚めてしまいました^^;

天気を見てみると
どうやら雨は降らなさそう・・・

これは・・・
ロングウッドステーションに行くしか^^;


さすがに千葉じゃ
PCXはキツイ。
もちろんS2は論外www


そこで2か月ぶりのCBR400R\(^o^)/


あ。エンジンちゃんとかかりました!
バイクまでバッテリーあげたら
ネタになっちゃいますからねw

久しぶりのCBRは楽しかった~♪

眠かったから会場まで行って
ちょっとだけ見学して
ちょっと寄り道して帰宅でした~♪


今日早く寝るwww


来週はFSW♪
Posted at 2014/10/12 20:09:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月28日 イイね!

K-1sport走行会 in もてぎ東

K-1sport走行会 in もてぎ東

皆さん、こんばんは~♪

今日は、関東のS2000乗りの皆さん
ほとんど出かけていたのでは?

リアルオープンのオフ会は67台?^^;
もう、想像できませんねwww
皆さんのブログを楽しみに・・・♪

こちら、サーキット組は
もてぎ東走行会でした~\(^o^)/


ちょっとバイクに浮気しすぎて
サーキット走行が半年ぶり><

感覚忘れたwww


なんだか、誰かさんの呼びかけで
S2000が16台も集結することに(^ム^)


うちの母親が、ジパングに入ったとかで
激安で電車乗れるらしく?
見に行きたいと言い出したのでw
のんびり前泊することにしました(^^♪


10時半に母親が到着して
トランクに荷物ぶち込み出発!


オール下道。
いろいろ寄り道でもてぎ入り♪


テキトーに見つけた宿だったので
イマイチでした^^;


そして今日!
5時起床!
コンビニに寄ってからパドックへ(^^♪


到着すると
快速さん、あおえすさん、ikujiさんが
もう到着済みでした^^;

無事にピットを確保して
のんびり出来ます♪



ちゃんと自分は
準備してきた!ので
かなーり時間に余裕が^^;


今回は初対面の方々もいましたので
ご挨拶をさせていただき
いろいろとお話を(^O^)


ドラミの後に下見走行をして走行開始!


<タイヤ>
GY/イーグルRSスポーツ
F:225、R:255
冷間:2.0→温間:2.5

<減衰>
F,R:6段戻し/16段


・1本目
1本目なのに路面温度が
もう32度でした^^;

下見走行でなんとなくコースが
わかりましたが・・・
いざ走るとよくわかりません^^;

時間も15分だったので
あっという間に終わりw

久しぶりすぎて違和感だらけ><

1本目ベストは
1'44.052


・2本目
とりあえずラインどりを意識して
走ってみましたが・・・

1コーナー頑張りすぎて
グラベルに突っ込みました^^;

段々と体も慣れてきて~♪
1'43.422

ピットに戻り車を確認すると
Fバンパーの一部が
割れていました^^;

そんなに大きくないので
このまま放置します。


・3本目
よくわからないから^^;
とにかく走りますw

しかし、暑い^^;

集中力が><
1'43.827


今回の走行でのベストタイムは
1'43.422でした!

Aクラス内では
18位/31台でした。

S2000内では
12位/16台でした。


今回、フレッシュタイヤとして
GYのイーグルRSスポーツを
導入してみましたが
個人的には好みのタイヤでした♪

熱の入りもよくすぐに温まり
早い段階からアタックできます!

縦のグリップもよく
横は滑り出しがマイルドな感じ♪

なんといっても!
あまり削れていない\(^o^)/

ZⅡの時はタイヤカスが
半端なかったのですが
タイヤカスの量が違います♪

これはライフに期待ですね(^^♪


<今回痛感したこと・・・>
・技術不足
これは経験不足からもきてますが
練習・走り込みあるのみ。

・脚
今までは高速コーナーがなく
ごまかせていましたが・・・
やはり今の足ではキツイっす。
今の足はテインのストリート^^;
どうしましょwww

・油温
これは前々からですが・・・
今日、連続周回しようとすると
ことごとく警告音が鳴って
イライラしてました><
オイルクーラーは早いうちに
導入することにしよう。


今日参加された皆さん
お疲れ様でした(^^♪

またご一緒しましたら
よろしくお願いします♪

いよいよシーズンインなので
今年もたくさん走りたいな♪



走行終了後は、母親を送るため
すぐに退散いたしました。

道の駅もてぎで昼食をとり
帰宅途中の熊谷駅に母親を降ろし
無事?に帰宅出来ました♪


フォトギャラもあげましたので~



Posted at 2014/09/28 20:04:30 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

青森(19年)→埼玉(7年)→神奈川 S2000、CBR400R、PCXに乗っています♪ (S2000、CBR400Rは青森ナンバー) あてもなく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ CBR400R ホンダ CBR400R
現行を新車で... 休日ののんびりツーリングなどをメインに まったり乗っていきたいです ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
-------------------------------------------- ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
通勤、買い物に使用していた レッツ4が焼き付きで不動に... リスクを減らすために12 ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
家族のクルマです♪ というよりも、親父の形見です。 親父が新車で買い、大事に乗ってい ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation