• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

~らい『雷音』おん~のブログ一覧

2013年09月24日 イイね!

慣らし運転中(^-^)

灯火親しむ好季節となって参りましたが、如何お過ごしでしょうか。
10月が近付き、秋の気配がいっそう濃くなって参りました。
涼気とみに加わり、ともすれば肌寒さを感じる朝もございま……



……舌噛むわぁ(ノ`△´)ノ~┻━┻


どーもぉ♪堅苦しいのが嫌いな雷音さんです
(。-∀-)

雷音さん、エスクードが納車されてから通勤で乗ってますが、慣らし運転中なので、安全運転で走ってます♪
今時の車は慣らし運転なんて要らないって聞くけど、そこは30代の人間なので(苦笑)




今日で100㎞走りましたよ(^-^)


ところで、雷音さん、エスクードを買うのに試乗車を見ず、カタログとネットの評判だけで選びましたが、自分なりにこの車の評価をしたいと思います(*´ー`*)

先ずは第一印象( ´∀`)
なんでこの車が国内で売れないのかが不思議に思いました。
エスクードの販売シェアは90%が海外、しかもかなりの人気車…
日本では、滅多にすれ違わない、車名を言っても知らない人が多数。
終いには外車に間違われる始末(;・ω・)

やはり一番の問題は燃費なんですね…
ハイブリッド・エネチャージ・スカイアクティブが主役になってるこのご時世に、約7~9㎞/Lはちと痛いですね(苦笑)
オイル交換やロングドライブをしてから、果たしてリッターいくつになるだろか-w

ただ、とにかく運転してて楽しいクルマ!
もっと早く買ってれば良かったって思うぐらい(*´ω`*)
ハンドリングは、小回りがきくし、きった分だけしっかり曲がる。
乗り心地は少し硬めだけど、スポーツカーに慣れてる身体にはむしろ落ち着く好みの硬さ。
ロードノイズも少なく静寂性が高い。
下り坂の連続カーブをノンブレーキで下っても遠心力で外に大きく膨らむ事も無い。
インテリアはデザインが今時の車と比べると古さは隠せないけど、シンプルで飽きの来ないデザインはむしろ好評価。


結論を言えば、
『自分が求める走行性能は十分で、力不足も感じない。』


以前、スイフトの新車を代車で借りたことがあるのですが、軽快な走りに感動したことがありました。
正直、ネットや雑誌でエスクードの事を調べるまでは、それでも『SUZUKI=軽car』という先入観があったのも事実です。

エスクード…まさかこんなに良いクルマだったとは…(ノ´∀`*)

ただ、弄るにもアフターパーツが少ない。
後部座席が思ってたより狭い。

ってトコが残念かなぁ~っと思います(苦笑)

因みにバックドアを閉めた時の音が安っぽいとか、走行中にバックドアから軋む音が…って事がよく書いてありましたが、自分のCBA-TDA4Wには全くありません(。-∀-)

とゆーか、この価格にこの装備ってだけでも凄いのに、ドアを閉めた時の音が…って、そこまで求めることがそもそも…(苦笑)


これからミッドサイズのSUVを乗ろうかなぁ~って考えてる人には、間違いなく候補に入れて欲しいクルマだと思いました(*´∀`)♪



えっ?燃費?………


あっ、誰かが呼んでるからサヨナラぁ~
C=C=\(;・_・)/
Posted at 2013/09/24 22:17:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 呟き | 日記
2013年09月21日 イイね!

我が家にやってきました♪

我が家にやってきました♪こんにちはヽ(・∀・)ノ

昨日、やっとエスクードが納車されました
o(^-^o)(o^-^)o

車屋から走ってきたけど、やっぱり新しい車は静かですねぇ(°▽°)
ウチのAZ氏と大違い(苦笑)

今日は早速スワロ貼ってホーン変えて…って考えてたけど、しばらくは逆に弄りたくないなぁ(・_・)って思いました(*´∀`)♪

これから色々楽しい思い出作っていこうと思います(*´ー`*)
Posted at 2013/09/21 12:19:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2013年08月28日 イイね!

購入した車は…

購入した車は…こんばんは(* ̄∇ ̄)ノ

夜勤から仕事って続いてて、頭が働いてない雷音です(´-ω-`)
明日頑張ればやっと休みだぁ( ノД`)…



雷音氏、先日ある車を購入しましたが、数ヵ月前まではCX-5のディーゼルを買おうと決めていました。
けど、選ばなかった理由…それは最近のMAZDA車のフロントフェイスがみんな一緒、樹脂パーツが多いので経年劣化で白くなってくんじゃないのか…ってイメージがあったからです( ノД`)…



さて雷音さん、納車日の予定も分かったので新しい車について呟こうかと(о´∀`о)

購入したのは…

『SUZUKI /ESCUDO・X-Adventure』

紛れもない不人気車ですが何か?-w

エスクード自体は1988年から発売されているので、25年もの歴史を持つ車なんですよ( ´∀`)
最近では2012年7月にマイナーチェンジをしています(^-^)

ただ、不人気車と言っても性能は凄いんです!!

センターデフ式フルタイム4WDで、悪路走破性は折り紙つき、 競合車と比べてもトップレベル。
動力系は2.4リッター+4速ATで、車重1600kgの4WD車としては妥当なパワー。
ボディ構造にしても、一体構造の変形しにくいモノコックボディーに、頑丈なラダーフレームを溶接したビルトインラダーフレーム構造を採用しているので、ねじり剛性、曲げ剛性ともに高いレベルの頑丈さ。
エンジン縦置きFRベースレイアウトで、前後輪にかかる車の重量バランスは、ほぼ50:50で理想的。
タイヤのスリップや横滑りを抑えるESPや、寒いシーズンに欠かせないシートヒーター、フロントガラスの凍結に対処するデアイサー、定速走行を設定できるクルーズコントロールシステムなど装備の充実♪
ヒルディセントコントロールやヒルホールドコントロールも見逃せません♪

購入した特別仕様車のクロスアドベンチャーには
電動サンルーフとルーフレール

ルーフエンドスポイラー

ブラックメッキフロントグリル

LEDリングイルミネーション付マルチリフレクターハロゲンフォグランプ

18inchアルミホイール

他にもX-Adventureエンブレムやボディーサイドメッキモール、光輝処理されたバックドアモール、ブラックメッキのリアライセンスメッキガーニッシュ、マフラーテールカバー。


インテリアでは、レッドを基調として、前後シートにレッドステッチを施し、背もたれ及び座面のサイド部分には赤色を配しています。
さらに、前席と後席左右の背もたれや座面には、撥水加工、シート表皮にはなめらかな肌ざわりの「ラックススエード」が採用されています。

他にも、レッドステッチ入りの本革巻ステアリングホイール、本革巻シフトノブ。
専用ドアトリムクロスと専用シフトパネル、専用パワーウインドースイッチベゼル。
フロアマットも「X-Adventure」のロゴ が入った専用品になっています(゜∇^d)!!


ボディサイズは全長4300×全幅1810×全高 1695mm。
日本の狭い道でも割と取り回ししやすそう。

価格もグレードXG(4AT)で2194500円。
特別仕様車のX-Adventureで、これだけの装備が付いても2352000円。

これだけ話すと、これは結構お買い得じゃないの?と思いません?
実は唯一の弱点は燃費なんです(苦笑)
JC08モードで9.6km/l(4AT)
ということは、実使用だと7km/lを下回るかもしれない(´Д`|||)
実際みんカラの燃費データもそれくらい(苦笑)
例えば、CX-5でエスクードと価格が近いガソリンエンジンのグレード「20S」の4WDでも JC08モードで16.0km/l

選ばれない原因はここなのかなぁ…と思います( ノД`)…
他にはSUZUKIと言ったら軽自動車のブランドイメージ、普通車なのに内装が安っぽいとか言われるけど、エスクードだけじゃなく、スイフトにしてもこんな面白い普通車達を作るんだから、SUZUKIはブランドイメージをどうにかしたらもっと…なんて個人的には思ったりします(´-ω-`)


燃費の問題は大きいですが、これだけ魅力的なエスクード、末長く付き合っていきたいと思ってます♪
Posted at 2013/08/28 00:24:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 呟き | 日記
2013年08月24日 イイね!

今年も

今年も始まりましたね!24時間テレビ( ´∀`)
と同時に、夏ももぉすぐ終わりなんだなぁ…としんみり…





…してませんが、私←え



でも、この番組を見ていると、本当に切なくて胸が苦しくなりますね…。





さて雷音さん、今日は車屋へ行ってきました
( ´∀`)
車を買おう…やっぱり辞めるか…やっぱり買おうかなぁ…と悩んではや数年(苦笑)
自分の優柔不断さをこれでもかと実感して来ましたが、とうとう買う車を決めてきました
(*´ω`*)♪
500円玉貯金頑張りましたよ←え


チェロキーから始まり、ランドクルーザー→ヴァンガード→エクスプローラー→エスケープ→エクストレイル→CX-5→ヴェルファイア→エスティマと考えて来ましたが、決めたのはそのどれでもないとゆー(苦笑)
しかもカタログだけで決めたので、実物はまだ見てません(爆)

さて、雷音さんはいつまで弄らずに乗ることが出来るのでしょうかΨ( ̄∇ ̄)Ψ
Posted at 2013/08/24 20:00:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2013年08月11日 イイね!

ピンストライプ

ピンストライプ暑ぃ…いっそ溶けて消えてしまいたい…





…あっ、こんばんは(* ̄∇ ̄)ノ
雷音です(°▽°)

先日、またT&Mgarageさんにお願いして、ピンスト入れてもらいましたぁ♪

フロント(о´∀`о)


リア(о´∀`о)



雰囲気かなり変わりました♪

次回はフロントのバンパーとサイドかなぁ~
(*´ω`*)

整備手帳の方にも写真UPしてますが、イイネ付けてくれた皆さま、ありがとぉございます♪


話は変わりまして←え
以前から車を買おうかなぁ…勿体無いし辞めよう…やっぱ買うかなぁ…と悩んではや数ヵ…数年?←(苦笑)

今回はかなり前向きに検討しています(。-∀-)
Posted at 2013/08/11 20:50:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記

プロフィール

「夜勤で行けないか囧rz」
何シテル?   01/14 17:25
みんカラ出戻りです (*・ω・艸) 以前は『チャンドニー』ってHNでした たくさんの方から『イイね!』付けて頂いて本当にありがとうございます(*...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DIATONE NR-MZ60PREMI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/14 17:34:43
ごまめ`さんのスズキ カプチーノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/22 20:11:23
Z!! 黒にもお使いください!笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/29 21:57:45

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
SUVに憧れて、どれにしようか色々と悩みましたが、最終的に辿り着いたのはエスクード クロ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ボディカラー:ソニックブルーマイカ WRXタイプRAベース、SUBARUの刺 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
『THE SPORTS OF TOYOTA』 ボディカラー:ダークブラウニッシ ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
限られた空間で、乗る人がどれだけ居心地良い場所に出来るか考えて弄ってます。クローバー メインは ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation