
オレゴンから愛・・・・じゃないですが、札幌から愛です♪(笑)
AQUAsRISTの女子会仲間でもある、まぶ達シィー(わたシィーちゃん)がある日ラインで私に言いました。
女子会用飴ちゃんケースだよ!ゆみのも作った~。送るから~♪
ええええええ?!
AQUAsRISTの東北オフに参加する女子用に、お土産として、シィーがちくちく作ってくれた女子会特別グッズを私にも作ってくれて、それをダラスまで送ってくれると言うのです♪
オフ行けないから、オフに私の心を抱えて行ってね~♪と言いまくっておいた心だけみんなに抱えて貰って参加の私にも、女子参加者女子会グッズを用意してくれてたのでした!
シィーありがとう!
シィーの優しさに、うるうるうる・・・・・。
そして、こちらが、札幌から海を渡ってダラスの私の元に届いたそのパッケージ♪
開けてみると・・・・ふふふふふっ
こんな感じ♪お手紙付です♪
じゃかじゃーん♪
中には、ホワイトパールのプリティーなバック!きゃあああああああ♪可愛い~♪
入れてある袋まで超可愛い~♪
シィーが作るものはクオリティーが高いとは皆から聞いてたし、お裁縫めっちゃ上手で何でも作れちゃう器用さんなのは知ってたけど、自分の目で見てそのクオリティーの高さというのが、どんな高さなんだか、よーくわかりました。
だってね、見てこれ!
もっと近くで見て見ましょう♪
こんなんよ、こんなん!
ね、ね、ね、ね、凄くない?!凄いっしょ?!この細かさ!裏地の縫製具合の綺麗さ!縫い目がね、ずっとずっとずっと延々と一定なんですよ。ちょっとの狂いもないんだよ。
へっ?!まじで?!って感じ!
ファスナーが取り付けてある部分、裏生地のおさまり具合・・・・お見事!としか言いようがない!
うちは、母が服から何から何まで自分で作っちゃう、洋裁、和裁、プロっぽく習ってた人なので(あくまでもお稽古ごととしてです。母は本物お嬢さまなんで・・・・)幼少時、手作りの物には囲まれてました。
私も家庭科でスカート作らされたり、和装作らされたりしましたしね。何でもある程度以上はできる器用貧乏なので、成績は良かったんですが、なんせ、お裁縫大嫌い(爆)
できる、できないと、好き、嫌いは別物です(笑)
そんなお裁縫大嫌いの私から見ると、シィー・・・・あんた天才だよ!
ただごとじゃないっす!
ほら!こんなん!見えます?
いやぁ~感動です♪
黒い裏地に白のステッチも憎い選択ですね♪センス( ̄ー+ ̄)キラリ
パールホワイトにちょっぴり光るシンプルだけど気品のある生地も、わたくし好み♪
めっちゃ気に入っちゃいました!!!!
そして、飴ちゃん入れだというシィーの言葉を素直な私は素直に実践してみました(笑)ぷぷっ
飴ちゃん。何故か純露とカンロ飴(笑)
私は飴には物凄く特定の好みがあって、純露、カンロ飴、べっこう飴、塩飴、抹茶飴、いちご飴、梅干飴が好き。アメリカの飴で食べられるものは一種類しかありません。
飴ちゃん入れ(笑)
飴ごときにこの素敵なきらりんバックは勿体ない気がしますが・・・・。
そして、今は、飾ってあります。他の宝物と一緒に♪(ジャンパーとドリンクホルダーや雑誌はここに飾れないので宝物コーナーには置いてありません。念のため(笑))
シィー本当に本当にありがとう!
物凄く気に入ってるよん♪
いつになるかわからないけど、女子会行く時は、これ必ず持参で参加するね!
同じ海外組のシィーから、愛いっぱい、愛の手作り飴ちゃん入れが届いた!めっちゃめっちゃありがとう!!!!!嬉しいよ~~~~♪うるうるっ
というお話でした。
今週末は、AQUAsRIST最初の女子会もあります。盛会を心よりお祈りしてますね♪
そして、いつか、皆、私とも会ってね♪
それまで、シィーの飴ちゃん入れは宝物コーナーで待機です(笑)
ブログ一覧 |
AQUAsRIST | クルマ
Posted at
2013/08/08 08:52:25