• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

伝説の凄腕のゆみん現品限りのブログ一覧

2013年01月25日 イイね!

PriusCとアクアの内装は単純に反転じゃないのね?

PriusCとアクアの内装は単純に反転じゃないのね?今日も真っ青に晴れ渡ってました。お昼間は26度。いくら暖かいテキサス・ダラスとは言え、この時期に26度は変です。変な気候が続いてます。

執刀医に動きまわることを禁止されてるので、あまり外に出てうろうろできない私。出るとしたら、気分転換に家の前の駐車場に出て空を見るくらい。夕方、オレンジ色の私の車が、夕陽に照らされ、更にオレンジ色を帯びるのを見るのが好きです。



ずっと家にいる為、まったくネタがない私。ネタふり名人社長(シュウ&ロトさま)がネタを与えてくれました。社長と話してて、あ、じゃ~ブログに書いておくね~ってことが何故かよくあります。

今回も、私の愛車紹介を見て、PriusCの内装ってただ逆なだけじゃない!と社長。

えっ、そうなの?

アクアの中をじっくり見せてる方ってあんまりいらっしゃらないのでね。何が違うのか、私はよくわかってません。

ハザードスイッチの下にスタートボタンがある。

えっ?アクアはそうじゃないの?

アクアは、ハザードスイッチの下に、メーターのスイッチがある。

エンジンスタートボタンは右側。

PriusCもエンジンスタートボタンは右側なんです。単純に左右反転じゃない!

Odoメーターのスイッチは、ハンドルで手元操作できます。このハンドルのところの。



このTripというのを押すと、Odoメーターの操作ができます。



では、今日は、私のPriusCの内装をいろいろ撮影してみたので、へぇ~単純に左右反転ちゃうにゃ!って部分をご鑑賞ください。







このシフトノブ変えたい・・・・。この青色可愛くない・・・・。





この青い線・・・・これもめっちゃ色変えたい・・・・。オレンジに合わない( ̄ー ̄;)特にこの青色の色が好きくない・・・・。見る度に私の神経を逆なでします。
















これは、こいっちゃん用(笑)ね、これだけ、離れてると、スタートボタン押すとき、ワイパー触らないから~。そんなに腕太い人いないから~(;^-^)

ワイパーはつまんで回す動作なので、多少押したからと言って動きません。



ちなみに、いつも言ってますが、私のPriusCはドノーマル車。セキュリティーや日除けフィルムなどはDラーで付けて貰ってますが、ほとんどすべてが標準装備のまま。4つあるグレードのうちの3です。(1が一番ミニマムの装備)

私がアクアの中見せてもらって、へぇ!って思った同じ感動を、味わって頂けたでしょうか?

どうして、単純に反転じゃない部分があるんですかね?おもしろいです。
Posted at 2013/01/25 17:35:56 | コメント(12) | トラックバック(0) | PriusC | クルマ
2012年12月24日 イイね!

タイヤの空気圧警報装置の異常ランプ点滅

タイヤの空気圧警報装置の異常ランプ点滅久しぶりにDラーに行ってきました。こちらもクリスマス仕様になってました。相変わらずのんびりしてます。

他のトヨタのDラーって、怖いくらいやる気あって、車購入しそうなお客さまには営業全員で突進して行くんですが、なんか、うちのDラーは雰囲気がやる気ないの?って思うくらいのんびりしてて、好きです。

やたら売れてるのはそれもあるかも。営業さんが怖くないから。買えって気持ちで責められないから買いやすいのかも?

さて、なんで来たかと言うと、これです、これ。タイヤの空気圧警報装置の異常ランプが点滅したまま、空気を入れても、消えてくれないので、これはパンクかな?



まだ、空気圧はあって走行可能だったので、slow punctureスローパンクチュアって奴ですね。この警報装置アクアにはないって聞きました。ほんと?前車Yarisにもありませんでした。右上のマークが空気圧警報装置の異常ランプです。

パッチあてられるか見てもらったんですが、横からずっぽし釘に差し込まれてて、修理不可能とのことでした。ぜんぜん乗ってないのに。アパートの改修工事で落ちてた釘いつの間にか踏んじゃったんでしょうね。

でも、私の他のタイヤと同じタイヤの在庫がないということで、翌日注文したタイヤが来るまで、スペアタイヤにして貰いました。スペアタイヤもPriusCは全車に付いてる標準装備です。



今回担当してくれたマイクは巨大。写真真ん中の人、マイク。アメリカで、華奢で極細と私が言われるのは、マイクのような人がいてくれるからです♪ありがとうマイクヽ(*^^*)ノお仕事ぶりも、笑顔もノリも良かったわ~♪今度から指名するわ。

うちのDラーのサービス部門は、電話つながらない~って言ったら、個人の携帯番号まで教えてくれて、いつでもかけていいよ!って言ってくれたり・・・・仕事早いし、正確だし♪素晴らしい対応で大好きです。



作業して貰ってる間に、Dラーの中の車の保険屋さんへ。

酷い話なんですが、わたしは事故証明もしっかり出てるぶつかられた側。責任ない人=こちらではNon-fault sideというんですが、なのに、車の保険会社から、あなたにFaultがあるので、続いて契約しません宣言が来たんです。おいおい・・・・Faultって・・・・。

明らかに優先無視してぶつかってきたのは21歳青年のSUVで、目撃者も警察の事故証明もあるし、保険会社を訴えたら、わたしが100%勝てるんですけど、そんな労力もお金も時間も勿体無いし、そんなこと言い出す保険会社もう私から使いたくないし・・・・。

ということで、ちょうど来年初めに更新やし、いい機会。車の保険を変えることにしました。前の保険会社には事故とヒョウ被害の2回の全損で300万円以上は貰ってるので、元は取れ取れ。

そんな客誰だって嫌やろ~とけんちゃん・・・・確かに( ̄ー ̄;)充分して頂きました。

結局、今まで2台で年間1200ドルだった車の保険代が、わたしのだけで、1900ドル以上になりました。まだ、私が完治してない、事故解決してないクレーム中ということで、特別カテゴリーに入れられ割高になるんだそうです。

ついでにこの機会に、保険項目のあらゆる額をこれでもかってくらい最大限に引き上げておきました。供えあれば憂いなし。もう事故は懲り懲りだけど、もしもの時にもこれでばっちりです。

新しい保険は、国際免許持って遊びに来てくれたら、運転できるよ~ヽ(*^^*)ノ
安全運転限定で。

出来上がってきた愛車、ぴっかぴか~♪このDラーのサービス部門は毎回無料で洗車してくれます。



新しいタイヤ♪



いい感じ♪



警報も無事消えました~♪



こちら、タイヤお支払い書♪タイヤ1つで、$152.98・・・・支払わないですけどね。



わたしは5年間のタイヤ・ホイールプロテクションプランに入ってるので、タイヤやホイールに関しては、何があっても5年の間は払わなくて済みます。今回ももちろん無料♪

おまけ。ダラス・マーヴェリックス(NBAプロバスケチーム)の現在のエースOJ Mayo選手のサイン会があるというので、近所のスーパーでやったし、急遽ミーハーになってきました。

実は、現在故障中、本来のエースであるダーク・ノヴィツキー選手(ドイツ人)の私は大ファンなので、OJ Mayoさん知ないんですよね。はっはは・・・・ごめん、マヨ♪



Mayo・・・・顔見てもわからないし・・・って言ったら、スポーツフリークなけんちゃんに、はっ?!って顔されました。現在めっちゃ活躍してて、話題沸騰の人らしいです・・・・

でも、申し訳ないけど、大きくてアフリカンアメリカンな方は私には皆同じに見える・・・・すみません(;^-^)

マーヴェリックスのユニフォームもわたしはダークのしか持ってないので、仕方ない!とうちの母校Texas A&MのTシャツにサインして貰いました。

サイン会では、アギー(うちの学校の愛称はAggieで、在校生&卒業生をAggiesと呼びます)にマヨかよぉ~♪とやたら周りに受けてました。

通常、それぞれの選手のジャージとかTシャツににサインして貰うものなので、大学のTシャツにサインしてくれなんて、今までいなかったらしいです♪

192センチと長身のマヨ氏は、わたしの手3つ分くらいの大きな手をしてました。握手して~って言ったら、えっ?って可愛く照れて握手してくれました♪マヨちゃん笑顔がやたら可愛かったです♪ユニフォーム着ててくれない限り、道端で会っても、たぶん私はわからないけど(;^-^)

サインと握手ありがとう~ヽ(´▽`)/これから応援するわ~♪


せっかく洗車して貰ったので、AQUAsRISTステッカーを今のうちに貼りたいんですが、脊椎の調子がここんとこあまり良くなくて、ちょっと無理をするとすぐ激痛が来るので、様子見中です。

おまけに、某mtさんの痛々しい腕の手術のホッチキス痕を見てしまって・・・・自分のお腹と背中にできるであろう傷を想像してブルー中・・・・。

なるべくビキニラインを切るようにはするって執刀医に言われてるんですが、実際は私の内臓や取り出す脊椎の位置に寄るらしく、当日やってみないとわからないんだそうです。

でも、ビキニしか持ってないし・・・・。

裸になることないし・・・・いいんだけどさっ

傷跡の衝撃強く・・・・持ち直せないので・・・・何故かブルーなまま終わります・・・・。とほほっ

パンクしたタイヤが新しくなって良かったということでっ!(←無理矢理)

Posted at 2012/12/24 04:26:51 | コメント(9) | トラックバック(0) | PriusC | 日記
2012年11月11日 イイね!

prius C ディスプレイ

prius C ディスプレイPriusCのディスプレイについて、見せてというリクエストがあったので掲載します。

セッティングについては、前に書いた記事に動画がありますので、省略します。

前に書いた記事はこちら。
https://minkara.carview.co.jp/userid/1644458/blog/28015061/

セッティングに関する動画はこちら。



ほとんどが日本で言うアドバンス・ディスプレイと同じです。オプションではなく、標準装備です。表示が日本語じゃないというだけですね。



英語とスペイン語がセッティングで選べるのが違うくらいでしょうか?特にテキサスは南に海があり、メキシコと接している部分があるので、違法移民含め、メキシコ人いっぱい。日常でも、スペイン語を普通に耳にします。友人でもスペイン語を普通に話せて、読み書きできる人は多数。



あとは、ほとんどが言語の部分違うだけ?かな?















ナビもグレード3と4は標準装備なんですが、日本みたいに美しいナビではありません。普通。こちらも、言語選択ができます。



地図もシンプルです。



スマフォつなげていろんなことができますが、私がよく使うのは、近所でどこのスタンドがガソリン安いか検索と、Pandoraくらいかな?BingをGoogleにしてくれた方が使いやすい~とトヨタに訴えておきました。




ご希望に添えてるか謎ですが・・・・。こんな感じです。

一部写真を洗車前に撮ってるので、窓汚いですが、許して下さい。
Posted at 2012/11/11 09:45:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | PriusC | クルマ
2012年10月13日 イイね!

Prius C ディスプレイセッティング+ライトなど+アクアとの違いいろいろ

正規のアメリカトヨタのビデオなので、もうご存知の方多いかもしれませんが、
これアメリカの1~4のグレードの違いとかの説明が上手だったので。
グレード1が一番何もついてないので、2、3、4とどんどんオプションが多くなっていきます。

グレード4はフォグランプがあるのと、シートを温めることができるのと、椅子の材質が違うというだけなので、私には不要。グレード2(ナビなし)か3(ナビあり)でどっちかを選ぶ人が多いそうです。



そのままYoutube動画が流れて行くって設定にしてる方はこの後も12個シリーズものがあるので、続いてしまうと思います。違う単独で流す設定にしてる方は、他にもわかりやすいのあったので、以下にどうぞ。

ディスプレイのセッティングが見れます。アクアと同じ?かな?
違うのは言語に英語とスペイン語の選択肢がある部分です。



以前、ライトの付き方について質問されたんですが、私の説明で大丈夫だったかな?と心配でした。なんだ、良い説明があるではないか~ヽ(´▽`)/というわけで、こちらです。

ちなみに左右のウインカーは窓の側についてるのだけが、左折、右折する時ちかちかします。フロントのオレンジライトは一緒にちかちかするの?って質問があったので。しません。



タイヤプレッシャーの異常を感知するランプがアクアにはないと聞きました。



クルコンも。



ムーンルーフもですね。ムーンルーフはグレード3と4のオプションとしてあります。私は星を見れるーって思って欲しかったんですが、暑いテキサスで焼け死ぬぞってディーラーさんにも、友達にも言われて却下されました。(;^-^)欲しかったよ~~

ちなみに、UVコーティングもEコーティングもしてあるので、焼け死なないです(;^-^)



グレード3と4はこのナビとオーディオがもれなくついてきちゃいます。アメリカの車は今でも、ナビ欲しい人は自分で別に買って来て、置いておくタイプの奴を持つ人が多いので、初めから埋め込まれてるナビを買う人はあまりいません。大都会ではナビとか見るからについてると車が盗まれやすいってこともあります。使う時GPSを持ち込む人が多いのはその為もあるかも。

こちらのシステムで選択できる言語は3つです。英語、フランス語。スペイン語。



私は、近所でどこのガソリンスタンドのガス代がいくらか?ってのがすべて表示を出せるのが気に入ってます。車からレストランの予約ができたり、映画のチケットを買えるサービスとかはアンドロイドにアプリ入れて、PCとも連動させてるけど使ったことありません。PandoraとBing(Google検索みたいなの)はよく使います。普通のラジオか、アンドロイドに入ってる音楽を聴いてしまうので、サテライトラジオも使ったことありません。

助手席に人が座ってない時(椅子に乗ってる物の重さで車が判断します)助手席のエアバックがオフになるのもアクアにないと聞きました。アメリカではどの車でも当たり前の機能なので、説明をみつけられませんでした。重いカバンなどを助手席に乗せてると、シートベルトしなさい!って車に言われます(笑)9つあるエアバックのうちいくつが助手席の分でオフになってるのかはわかりません。たぶん3つかな?(前、膝、横)と予想してますが、どうでしょう?

PriusCとアクアが多少違うのは知ってたけど、細かく知らなかったので、いろいろ教えて頂いておもしろいです。見てたらわかるであろう物だけ選ぶようにしましたが、ビデオの英語説明でご存知になりたいことあれば、遠慮なく聞いてください。

ちょっと事故の後遺症の腰がここんとこ調子悪いのと(脊椎がずれていて、その手術待ちなんだけど、保険会社がなかなか払ってくれなくて交渉中)、花粉が酷くて朦朧としてるので、リクエスト頂いてる写真などが思うように撮れなくて、そうだ!ビデオがあるはず!と苦肉の策で思いついた今日のブログ記事でした(;^-^)

ではまた。素敵な夜を?お昼を?朝を?


Posted at 2012/10/13 03:24:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | PriusC | 日記
2012年10月11日 イイね!

復興の☆星

こちら、アメリカのPriusCのCM。足りなくてWaiting List待ちだからか?現在は放映されてません。なんて無難なCM。わざと?売れ過ぎて困らないように?

ポップでお洒落な感じを強調したかったんでしょうか?でも、PriusCの良い所あまり宣伝できてないような?

ちなみに途中で「からおき」と言ってるのは、カラオケのことです。知り合いが言うと、違うーカラオケー!ってきっちり必ず私は正します。だって、カラオケをカラオキだなんて気持ち悪っ(;^-^)



日本のこっちのCMの方が断然いいと思うヽ(´▽`)/



私のPriusCも2台とも岩手からやって来てくれました。見ながらうるうるしちゃいましたヽ(´□`。)ノ・゚
ちゃんとアメリカに来てますよぉ~♪可愛がってますから~ヾ(´▽`*)/

なんでこういうCMにしないんだろう?ただでさえアメリカでも売れてるのに、こんなの放映しちゃったら、もっともっと爆発的に売れちゃうから?

発売当初5日間で120,000台の予約があったそうです。アメリカにやってくるPriusCは毎月6,000台。全体の20%。私が待ったのは2台ともそれぞれ、2週間だったけど、何ヶ月も待ってる人がいっぱいいるってディラーのデービッドさんは言ってました。ディラーでもこっそり売ってる感じです。

ダラスではまだPriusCは珍しい車。買いに行ってそのまま乗って帰ってこれない、すぐ手に入らない車なんて、あんまりないし。特にテキサスは「大きいことはいいことだ」の世界。減っては来てるけど、燃費って何?って本気で思ってて、まだピックアップトラックが男の象徴だとか思ってる人がいっぱいいるのでね。

Priusはもう有名でよく走ってるけど、PriusCとの違いをわかってる人は、存在を知ってる人はまだ一部。でも、アメリカのPriusにはSummer Rain Metalic(ソーダ色)もHabanero(シトラスオレンジ)もないから、何それ?!って目で見る人はいっぱいいます。そういう人たちは、Priusに何色があるか知ってる人たち。

車何にした?って聞かれて、プリウス買ったって言うと、お金持ちだと思われるので、プリウスはプリウスでも、Cなの!って言っても、わかってくれる人はあまりいなくて、1500ccでねって初めから説明をして、乗りで大好きなぷりちゃんのこと熱く語っちゃって・・・・まるで販売要員、トヨタまわしものみたいになってる私です(;^-^)

全面UVガラスコーティングやロージャックなどのオプション、いろいろな先払いメインテナンス、鍵追加を毎年1本補償、ホイールタイヤ補償、デント修理補償、なんかのサービスを思いっきりフルでつけちゃったので、実はプリウスの方が安かったんちゃう?ってことになってるんですけどね。しーっ 内緒ですっ

可愛いからいいんです。燃費いいからいいんです。気に入ってるからいいんですヽ(´▽`)/


Posted at 2012/10/11 10:54:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | PriusC | クルマ

プロフィール

「@ジラフ☆

はからずも飯テロになっちまってましたか?!w

夜の誘惑❤w

食べちゃうしかないですな♪」
何シテル?   05/19 21:40
持って帰る値段で日本で新車が買えるので.... 愛車はアメリカであげてきちゃいました....orz 現在、愛車がない為、車の話題は少ないです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

まるっと鳥海!朝ラーツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 12:51:51

愛車一覧

トヨタ アクア Prius C ちびこ (トヨタ アクア)
私の可愛いちびこ達です♪ ありがとうございます❤(^_^)/
その他 その他 ちゃりりん*❤ (その他 その他)
納車されました♪((o(*゚∀゚)o)) どこにでも連れて行ってくれる可愛い相棒です♪ ...
その他 その他 ゆみ*黄色丸 (その他 その他)
ミニ四駆って何?って私が....ミニ四駆デビュ〜しました。何が何だかまだよくわかってませ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン インプさん (スバル インプレッサスポーツワゴン)
スキーに行きたいから四駆(゚Д゚)ノ ってことでインプレッサでした。渡米の為さようなら( ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation