
久しぶりにDラーに行ってきました。こちらもクリスマス仕様になってました。相変わらずのんびりしてます。
他のトヨタのDラーって、怖いくらいやる気あって、車購入しそうなお客さまには営業全員で突進して行くんですが、なんか、うちのDラーは雰囲気がやる気ないの?って思うくらいのんびりしてて、好きです。
やたら売れてるのはそれもあるかも。営業さんが怖くないから。買えって気持ちで責められないから買いやすいのかも?
さて、なんで来たかと言うと、これです、これ。タイヤの空気圧警報装置の異常ランプが点滅したまま、空気を入れても、消えてくれないので、これはパンクかな?
まだ、空気圧はあって走行可能だったので、slow punctureスローパンクチュアって奴ですね。この警報装置アクアにはないって聞きました。ほんと?前車Yarisにもありませんでした。右上のマークが空気圧警報装置の異常ランプです。
パッチあてられるか見てもらったんですが、横からずっぽし釘に差し込まれてて、修理不可能とのことでした。ぜんぜん乗ってないのに。アパートの改修工事で落ちてた釘いつの間にか踏んじゃったんでしょうね。
でも、私の他のタイヤと同じタイヤの在庫がないということで、翌日注文したタイヤが来るまで、スペアタイヤにして貰いました。スペアタイヤもPriusCは全車に付いてる標準装備です。
今回担当してくれたマイクは巨大。写真真ん中の人、マイク。アメリカで、華奢で極細と私が言われるのは、マイクのような人がいてくれるからです♪ありがとうマイクヽ(*^^*)ノお仕事ぶりも、笑顔もノリも良かったわ~♪今度から指名するわ。
うちのDラーのサービス部門は、電話つながらない~って言ったら、個人の携帯番号まで教えてくれて、いつでもかけていいよ!って言ってくれたり・・・・仕事早いし、正確だし♪素晴らしい対応で大好きです。
作業して貰ってる間に、Dラーの中の車の保険屋さんへ。
酷い話なんですが、わたしは事故証明もしっかり出てるぶつかられた側。責任ない人=こちらではNon-fault sideというんですが、なのに、車の保険会社から、あなたにFaultがあるので、続いて契約しません宣言が来たんです。おいおい・・・・Faultって・・・・。
明らかに優先無視してぶつかってきたのは21歳青年のSUVで、目撃者も警察の事故証明もあるし、保険会社を訴えたら、わたしが100%勝てるんですけど、そんな労力もお金も時間も勿体無いし、そんなこと言い出す保険会社もう私から使いたくないし・・・・。
ということで、ちょうど来年初めに更新やし、いい機会。車の保険を変えることにしました。前の保険会社には事故とヒョウ被害の2回の全損で300万円以上は貰ってるので、元は取れ取れ。
そんな客誰だって嫌やろ~とけんちゃん・・・・確かに( ̄ー ̄;)充分して頂きました。
結局、今まで2台で年間1200ドルだった車の保険代が、わたしのだけで、1900ドル以上になりました。まだ、私が完治してない、事故解決してないクレーム中ということで、特別カテゴリーに入れられ割高になるんだそうです。
ついでにこの機会に、保険項目のあらゆる額をこれでもかってくらい最大限に引き上げておきました。供えあれば憂いなし。もう事故は懲り懲りだけど、もしもの時にもこれでばっちりです。
新しい保険は、国際免許持って遊びに来てくれたら、運転できるよ~ヽ(*^^*)ノ
安全運転限定で。
出来上がってきた愛車、ぴっかぴか~♪このDラーのサービス部門は毎回無料で洗車してくれます。
新しいタイヤ♪
いい感じ♪
警報も無事消えました~♪
こちら、タイヤお支払い書♪タイヤ1つで、$152.98・・・・支払わないですけどね。
わたしは5年間のタイヤ・ホイールプロテクションプランに入ってるので、タイヤやホイールに関しては、何があっても5年の間は払わなくて済みます。今回ももちろん無料♪
おまけ。ダラス・マーヴェリックス(NBAプロバスケチーム)の現在のエースOJ Mayo選手のサイン会があるというので、近所のスーパーでやったし、急遽ミーハーになってきました。
実は、現在故障中、本来のエースであるダーク・ノヴィツキー選手(ドイツ人)の私は大ファンなので、OJ Mayoさん知ないんですよね。はっはは・・・・ごめん、マヨ♪
Mayo・・・・顔見てもわからないし・・・って言ったら、スポーツフリークなけんちゃんに、はっ?!って顔されました。現在めっちゃ活躍してて、話題沸騰の人らしいです・・・・
でも、申し訳ないけど、大きくてアフリカンアメリカンな方は私には皆同じに見える・・・・すみません(;^-^)
マーヴェリックスのユニフォームもわたしはダークのしか持ってないので、仕方ない!とうちの母校Texas A&MのTシャツにサインして貰いました。
サイン会では、アギー(うちの学校の愛称はAggieで、在校生&卒業生をAggiesと呼びます)にマヨかよぉ~♪とやたら周りに受けてました。
通常、それぞれの選手のジャージとかTシャツににサインして貰うものなので、大学のTシャツにサインしてくれなんて、今までいなかったらしいです♪
192センチと長身のマヨ氏は、わたしの手3つ分くらいの大きな手をしてました。握手して~って言ったら、えっ?って可愛く照れて握手してくれました♪マヨちゃん笑顔がやたら可愛かったです♪ユニフォーム着ててくれない限り、道端で会っても、たぶん私はわからないけど(;^-^)
サインと握手ありがとう~ヽ(´▽`)/これから応援するわ~♪
せっかく洗車して貰ったので、AQUAsRISTステッカーを今のうちに貼りたいんですが、脊椎の調子がここんとこあまり良くなくて、ちょっと無理をするとすぐ激痛が来るので、様子見中です。
おまけに、某mtさんの痛々しい腕の手術のホッチキス痕を見てしまって・・・・自分のお腹と背中にできるであろう傷を想像してブルー中・・・・。
なるべくビキニラインを切るようにはするって執刀医に言われてるんですが、実際は私の内臓や取り出す脊椎の位置に寄るらしく、当日やってみないとわからないんだそうです。
でも、ビキニしか持ってないし・・・・。
裸になることないし・・・・いいんだけどさっ
傷跡の衝撃強く・・・・持ち直せないので・・・・何故かブルーなまま終わります・・・・。とほほっ
パンクしたタイヤが新しくなって良かったということでっ!(←無理矢理)