• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

伝説の凄腕のゆみん現品限りのブログ一覧

2013年03月05日 イイね!

春を通り越して、夏が来そう?

春を通り越して、夏が来そう?今日は、こんなお天気でした。うっすら雲があって、爽やかそうな感じ。

空だけ見ると・・・・確かに、爽やか・・・・。



しかーし、な、な、なんと!気温は・・・・31度~~♪まで上がりました。



まじ話です。こんなことウソついても意味ないし・・・・。暖かいの好きな私は、暑いの大歓迎なんですが・・・・。まだぜんぜん木の葉っぱは枯れてるままやし・・・。春通り越して、夏になられても・・・・。

夜は6度、明日は14度の予報なので、これからが、まだ、よくわかりませんが・・・・。

暖かくなると何がいいって、ポーチで、アイスティーなど♪



元気なときは、お野菜育ててるんですが、今はなんせ脊椎さんがずれてて痛い痛いので、現在は、雑草育ててます・・・・。



他の方のベランダやポーチも見てると楽しいんですよ。この方なんて・・・・。



何?って思ったので、拡大して見たら・・・・。レモン♪南国ですね~♪実がもうできてますよ!



うちのアパートは、木が多くて、木陰が多いので、夏も涼しいです。ダラスは湿気が少ないので、気温が高くても、木陰にさえいれば、風もあって爽やか~♪です。無風だと、気が狂いそうになる真夏の40度前後の頃も、風があれば、そんなに苦しくはありません。



うちの施設でわたしが一番気に入ってるのは、実はここ。



お外に、暖炉を囲むように、椅子があるんです。誰が使ってもおっけー。共有設備です。ここで、寝転がって、本を読むのがお気に入り♪



テキサスは、人がフレンドリーで親切なことで有名です。確かに、今日うろうろしてるだけで、何人ものただ散歩してる人や、犬の散歩してる人、郵便取りに行った人たちにあったんですが、みんな、すれ違う度に、ぜんぜん知らない人にも、もちろん、にっこり笑って、Hi!って挨拶します。

時間あれば、そのまま立ち話しちゃうこともありますし。話しかけることや、会話することに、知り合いかそうではないか?は、あまり関係ありません。これは、結構、アメリカ全土共通?かな?

うちの学校では、挨拶はHOWDY!になります。How do you do?の略ですね。すれ違う人みんなにHowdy! Howdy!言います。見慣れないと変な光景です。公式じゃない、こんにちはですね。式典などでは、必ず、HOWDY!と壇上の人が叫ぶので、全員で叫び返すのが、流儀。

こちらは、アパートに3つあるうちの、大きい方のプール。奥の方がジャグジーになってます。



こっちは、バーベキューのグリルも大きいです。住人なら、もちろん、無料で使えます。プール管理する会社のトラックが停まってたので、プール開き・・・・もうすぐかな?



昨日、体調が最悪に悪くて・・・・。花粉なんだか、リンパの腫れを抑える薬の副作用なんだか、謎の病気なんだか、わからないんですけど・・・・とにかく、しんどくて、気持ち悪くて、おまけに脊椎の激痛までやってきて、1日中、起き上がれない時間がほとんどだったので、ずーっとMediumってドラマを見てました。

Mediumってのは、この世とあの世の中間でつなぐ人・・・・媒介者って意味でしょうね。

日本でもWOWWOWとか、FOXチャンネルで見れたみたいですね。DVDも出てるのかな?7シーズン130話。わたしは、お勉強の合間に・・・・現在第6シーズン目を見てます。

毎月$7.98で、ネットで映画やドラマ見放題のNetflixというサービスの契約をしてまして。ネットも光ファイバーなので、充分速いですし、堪能してます。ノートパソコンの画面をテレビにつなぐケーブルを持ってるので、テレビで見れるし、便利、便利♪

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%83%A0_%E9%9C%8A%E8%83%BD%E8%80%85%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%82%BD%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%87%E3%83%A5%E3%83%9C%E3%82%A2

超能力ある女性が夢でいろんなことを見て、事件解決を手伝うってお話なんですが・・・・。後半になってから、脳の腫瘍の手術をした後からくらいかな?

眠ってる間じゃなくて、起きていながら、脳みそでいろんなものを見るように主人公の彼女がなるんですが・・・・実は、わたしがそんな所、そっくりなんです。

小さい頃からそうでした。だから、みんながそうなんだと思ってました(笑)

わたしの場合は、事件関係のことを見るわけじゃないし、見たいものを選べるわけじゃないんですが、過去世をたまに見ます。未来はわたしの場合ちょっとしか見ないかな?感じることはよくあるけどね。

ま、わかりませんね。これから起こることを見てるだけで、まだ、起こってないから、わかってないだけかもしれないし・・・・。

過去世のこととかだと感情も一緒に襲ってくるので、運転してる時などにその白昼夢動画が脳みそにやってくると、大変危険です。でも、自分でやってることじゃないので、どうにもできないんですけど。

4年前に天国に逝った彼氏、賢は、通常のミディアムの主人公と同じで、眠ってていろんな未来や現在を見る人でした。彼の予言は100%外れたことなくて、自由自在に幽体離脱できて、広島からテキサスにまで来れちゃうという変わった人。

彼は目で、死んでる人もはっきり見れたので、脳みそで、死んでる人が言うことをたまに聞くことができるわたしと、組んだら、二人で怪しい占い師できるねなんて、よく言ってました。怪し過ぎるので、やるつもりなかったですけどねヾ( ̄o ̄

というわけで、ミディアムを見ると・・・・ほっとするんです。

私だけじゃない・・・・って思えるので。

7シーズンあるうちの、第6シーズンを見てしまってるので、もうすぐ終わるんですけどね。寂しいな。見終わりたくないなぁ~と思いながら、調子悪いときは、見てます。

この主人公やってる金髪の女優さん、出演中にちょっと痩せるように言われたらしいんです。レンズ通すと実際より余計太って見えますしね。ハリウッドなんか、極細女優さんだらけですよね。

ところが、この アリソン・デュボア役をやってるパトリシア・アークエットさん、断固拒否。子ども3人産んで、あくせく主婦しながら、一生懸命働いてる世の中の、中年女性がみんな極細なわけないでしょ!わたしはこのままで出演します。嫌ならキャスト降ろして下さいってきっぱり。かっこいい~♪

超能力話おっけーで、事件解決物好きな方なら、めっちゃおもしろいです。おすすめ!

今日は、午後4時くらいから、起き上がれるようになったので、ちょっと敷地内を歩きました。おかげで、また、脊椎痛たたたたで、せっかくの夕陽を自宅前で見る羽目に陥りました。

実は、見たかったのは、これなんです。この間は日曜で人が多かったのでね・・・・。さりげに写真しか撮れなかったんですが、月曜の夕方なら、車はあるけど、外に出てる人は少ないのではないかと?



そして、予想はぴったし当たり、超近づけてしまいました♪



そう、正解は、ChevyのChevelleでした。

プリムス・ロードランナーと同じような年代ってのは、当たってましたね。

状態にも寄りますが・・・・今でも、300万円~400万円で売ってるのもあるみたいです。

さて、今週の木曜日3月7日はいよいよ右側親知らず抜歯の日・・・・どきどきです(´∀`;)

病は気から・・・・具合ますます悪くもなるっちゅうもんですね・・・・。あ~やだやだ・・・・。
2013年02月28日 イイね!

テキサス・ダラス・近所の車こんな感じ

テキサス・ダラス・近所の車こんな感じダラスは、人口125万人。全米でも8番目に大きい都市です。

←PCの方、ダラスこんなん。携帯の方は↑写真こっち。

そんな大都市ダラスでも、環境や安全を気にしなければ、月に500ドル以下でも住む所はあります。しかーし、安全かと言うと・・・・はっきり言って、いや言わなくても、ばりばりやばいです。

●道に人がいっぱい座ってる(お仕事ないもしくはギャング系)
●やたら人の出入りが激しい家(大抵、麻薬の売買所)
●銃声がする通り(さすがに頻繁ではないですが)
●強盗にあう通り(いかにも高級なモノ着てたり、持ってたり、つけてなければ大丈夫ですけど)

などを避けたければ、安いところは避けた方が無難。

環境がいい、安全な地域は、ある程度お金を出さないと、住めません。

上は月に3000ドル、5000ドル、7000ドルとキリがないので、私は、中の上くらいの所に住んでます。ダウンタウンから車で10分。なのに、静かだし、窓大きくて明るいし、近くに湖や散策できるトレイルがあって、気に入ってます。

賃貸ならすべてアパートと呼びます。コンドのような作りのわたしが住んでる所も、だから、アパート。日本で言う「アパート」のイメージとはちょっと違いますけど。

すぐ裏にプールやジャグジーもあるし(これは3つあるプールのうちの小さい方です)



ペット可だし(犬の散歩をしても大丈夫なように、ペットおトイレ用の袋とゴミ箱があちこちに備え付けてあります)



こんな子もいたり(めっちゃ大人しくて、遊んで遊んでといつも可愛い裏の子)



もうちょっと寄ってみましょう(子どもやペットはいくら可愛くても、基本的には、保護者、飼い主の許可なくは触れないので、いつも見つめあうだけ・・・・残念)



他に、小さいけど、24時間使えるスポーツジムや、映画ルーム、無料のスタバ珈琲が飲めるラウンジなどもあります。

車はローン組みやすいし、一生ローン組んでる人もいるかもしれないので、高い車=お給料や財政状態がいいとは一概には言えませんが、やっぱり車の状態と住む地域の安全さは比例する気がします。

うちのアパートは、去年、ヒョウ被害にあった中心の地域なので、私の車含め、100台近く、もっとかな?が、全損廃車となり、車を買い替えて新車になりました。保険会社・・・・物凄い打撃やったと思います。

今日はそんなうちのアパートに停まってる車たちを紹介します。

この日は日曜日でした。いいお天気やったのに、在宅率高いです。

近所の車、こんな感じ。









































貼ってある、牛のマークは、University of Texas Austin校のマークです。



こちらはTexas Tech Universityですね。



これは、コーネルの法律大学院。



こんな風に、車にステッカーと言えば、こちらでは、自分が所属してたり、卒業した学校のステッカーを貼って愛校心を示めすことが多いです。アメリカ人の愛校心は半端ないです。

わたしが貼ってるAQUAsRISTもどっかの学校と思われてるかも(笑)

こちらは、ヒョウ被害を受けたまま、窓ガラスだけ新しく入れて替えて、車を買い替えなかった方ですね。ボンネットが痛々しい・・・・。私の初代PriusCはフレームまで破壊されたので、これはましかも?ね?





こちらは・・・・絶対このまま停めてたら、私やったら気持ち悪くて眠れない・・・・と思うハンドルの切り方。なんでこのまま停めて降りちゃえたんでしょう・・・・。酔ってた?



そして、私の車~♪オレンジPriusC♪



ゲートに囲まれてて、暗証番号ないと入ってこられないうちのアパートでも、車にスマフォやiPodを置いておいて、盗まれた人たちはいます。ガジェットや貴重品は車に置いておいてはいけませんね。

こちらでは、ナビは車に持って入って、降りるとき持って出る、固定式じゃないタイプが多いです。今の車になるまで、わたしも、ナビはスマフォを使ってました。画面は小さいけど、しゃべってくれるので、見なくても用は足りるのでね。

固定式ナビでも、わたしの車に標準装備されてるナビのように、取り外したら使えない+電源切れてるときは、たいしたことないオーディオにしか見えないタイプが多いので、私の周りだけかもしれませんが、ナビの盗難被害はあまり聞いたことがありません。



あとはDラーにつけてもらう。入ろうとしたり、窓を破ったり、車を動かそうとしたら、大騒ぎして、エンジンが私以外では動かないセキュリティー$1200と、Lo Jackと呼ばれる、警察に連絡すると、盗まれた車を30分~1時間以内で追跡してくれる発信機を埋め込んであります。3年で$799。

最近、日本で悲しい話があり・・・・涙々でしたが、せちがらい世の中なのでね・・・・自分だけは大丈夫って思い込まないで、念には念を入れて、できる自衛はしないとですね。

ナビの盗難防止ネジごともぎ取られて、かえって車本体をぐちゃぐちゃにされたって話も涙でした。

日本が平和だったのも過去のことなんですかね~。なんだか寂しいわ(・ω・`)

うちのアパートは日本車が少ない方だと思います。もっと巷では、日本車だらけです。壊れない・・・・ってそれだけでも、大人気ですから。

巷に比べてプリウスもうちのアパートには少ないと思います。この辺では、プリウスは奥さまが乗ってることが多いので、子どもなし、独身が多いうちにはあまりないのかも。

体が大きい人が多いので、ピックアップとか、SUVとか、ジープとか、やたら巨大な車が多いのは、全テキサス共通です。Big Texasと言われるくらい、何でも大きいことはいいことだ!の世界なので・・・・。

PriusC周りにぜんぜんいないのも、本当だったでしょう?

この日は、わたしが近所で唯一みつけてる白いPriusCもおでかけ中でいませんでした。

でも、私が行きはじめた歯医者さんの患者さんで、同じPriusCの同じオレンジ乗ってる方がいらっしゃるそうなんです!

同じオレンジだから、その人かと思った!って先生にも、歯科衛生士さんにも言われて・・・・まじで?!

その方も、同じ車の同じ色に出会ったことがないって仰ってたそうです。

いつか会えるかな?

歯医者さんは嫌だけど、その方に会えることあるかな?はとっても楽しみです♪
2013年01月03日 イイね!

Happy New Year 2013

Happy New Year 2013明けましておめでとうございます!

元旦はお雑煮から始まりました。

東京八王子の実家では、

●元旦に甘い京都の白味噌お雑煮。
●2日に関東風お澄ましお雑煮。
●3日は多数決で多い方採用。

って決まってるんですが、私は常に白味噌希望です。問答無用。リクエスト受け付けません♪他の物食べたい方はご自分でお作りなさいヽ(*^^*)ノ

無口でシャイで控えめな私の2013年は、今年もこんな風に慎ましやかに始まりましたd(^^*)

さて、待ちに待った2013年。何が?かって言うと、電話!酷かったんです!死滅もいいとこ。ま、2年前のスマフォですからねぇ。そりゃ死滅もするさってもんかもしれませんが・・・・よく頑張りました。

2年契約を結ぶとディスカウントが大きいので、前回購入してから2年経つ1月1日を待ってました。

というわけで、新しいスマフォをゲットしに、Let's Goヽ(*^^*)ノ
ダラスはどんより曇ってます。気温は1度~0度を行ったり来たり。:(;゙゚'ω゚'):サムィー



本当はいつも空いてて人がいなくていいので、近所の高級モールに行ったんですが、私が欲しかった機種の白色がないということで、優しいお兄さんが彼のお友達に速攻電話してくれて、そのお友だちが所属する方のお店に1つならあるよ!

ってことで、別のお洒落モールへ移動。こちらお洒落過ぎていつも人でいっぱい。

うちの会社もこのすぐ近所にあります。電車の駅があって、ちょっと小洒落てる地域なので、いつもは駐車スペースを探すのも大変。



でも、ありがたいことに、私は現在、身体障害者駐車許可証をもれなく頂いてるので、楽勝で、近くに停められました♪



「ええな~近くに停められるの・・・・一生そのままでいろっ」

今年も相変わらず悪で鬼な元相方を軽く無視して、いざお店へ♪

こんなんを「可愛い~♪」って心から言うので、元相方の彼女偉大(;^-^)絶対可愛くないっ!!



そして、ゲットしてきました~♪新しいスマフォ~ヽ(*^^*)ノさっくさく~♪



これで、痛くなって横になってる時も、またいろいろできますd(^^*)やったね~♪

お店にいる間に脊椎の激痛が突如やってきて、今日は参りました(;^-^)

慌てて家に帰り、冷しながら横になって、必要なアプリ入れて遊んでたら、すっかり新年のご挨拶が、
遅くなってしまいました。

会社休んでる間に、3D扱うソフトバージョンアップしてるし、資格試験のお勉強も追い込まなきゃいけないので、遊んでる場合ちゃうんですけどね・・・・。

今年はどんな年になるんでしょう?ま、ぼちぼち行きま~す。

みなさまにとって、幸多い、笑顔いっぱいの、素敵な年になりますようヽ(´▽`)/お祈り申し上げて、
新年のご挨拶とさせて頂きますm(._.)m

今年もどうかヨロシクね(^o^)/♪
2012年12月26日 イイね!

2012 ホワイト・クリスマスin Dallas

2012 ホワイト・クリスマスin Dallasアメリカで一番多くのお店が閉まる日、それが12月25日、クリスマスです。

TV番組もホリデーもの中心。恒例なのが、ディズニーランド・ディズニーワールドを中継してのパレード。毎年、似たようなものなので、あまり見ませんけど。日本の紅白みたいな恒例感?



今年はLady AntebellumやToby Macが出てて、なかなかいつもよりは盛りだくさん。皆のりのりです。暖かそうなのが羨ましい・・・・。



ダラスは予報通り、雪が降りました。現在-6度です。ついこの間、28度とかだったのに。異常気象ですね。気候変動、本当に何とかしないとです。



ダラスは2月に寒波が来て、雪が数日降ることはありますが、12月にこれは珍しいです。クリスマスに雪が降るのは、ダラスでは1975年以来、37年ぶり。



降ったと言っても、寒い豪雪地帯の方には甘い!と叱られそうな程度ですが・・・・。
PriusCに初雪。



積雪4/10インチだそうです。(1センチちょっと)しょぼっ!そんなんでも、高速は凍結した道路で大混乱。明日、閉めると言ってる官公庁や学校、会社まであります。高速道路を滑った車が邪魔して、通行不能状態に。こんなことが、今日、この場所だけでも、何度もありました。



省エネで普段はつけてなかったんですが、今日だけ、クリスマス本番なので、点灯。数分ですけどね。



イベントは好きですけど、今日が終わると、ツリーなんで出しちゃったんやろう~って思うんですよね
( ̄ー ̄;)ノあ~片付けるの面倒臭い~~~~っ。

クリスマスに雪にちなんで。転職して引越す前に住んでたHoustonは南、海側、メキシコよりなので、もっと湿気あって暖かいんですけど、そこで、有名な歌を載せておきます。

Houstonにホワイトクリスマスはない!って歌です。テキサスらしく、べたなカントリー曲。

White Christmases In Houston♪

テキサスに引越して来る前に、知っておいた方がいいことがある。バックポーチでアイスティー飲むのが普通だぜ。ずっとホワイトクリスマスだといいなって願ってるんだけどさ~ないんだよ!ヒューストンにホワイトクリスマスはないんだよ!みたいな歌です。

実際、2004年のクリスマス・イブに激しく雪が降ったときは、109年ぶりの豪雪?とかで、この歌もう唄えないじゃん!って大騒ぎになったんですけどね。テキサン何でもすぐ騒ぎます。嵩高いっす。



激しく降ったらブログ書くって話してて、激しくなかったので、思いっきりさぼろうかと思ったんですけど、雪は雪だったので、念のため、書いておきます。

もっと激しかったり、寒い目にあってる方、ごめんなさい。

温かくして、風邪引かないようにしてくださいね!

私は誰とも接してないのに、喉がちょっと痛い・・・・やばいかも~(;^-^)

もう雪が凄かったり、これから積もることもあるかもしれませんが、皆さまくれぐれも気をつけてね!

寒さで手が震えてきて・・・・もうタイプするの限界っ!寒過ぎる( ̄ー ̄;)
やっぱり凍死間近かも・・・・。

凍死前にエアコン付けた軟弱者は私です(;^-^)
2012年11月21日 イイね!

Highway I-75をダラスから北上

Highway I-75をダラスから北上私が住んでるのは、ダラスのダウンタウンから車で10分くらいの所です。

ダラスはアメリカで9番目に大きい都市。人口120万人です。

北へオクラホマ方面へ向かうハイウェイI-75を走ってる動画を撮ってみました。

私が働くビルなども登場します。あと、鬼走りする人とか。ハイファイブと呼ばれる高い部分に高架で作られてる五差路とかの下もくぐります。(7分くらいから)

左の方に白いポールみたいなのがずっとある車線は、ホヴ・レーンと呼ばれてる2名以上が同乗していれば走れる特別レーンです。渋滞でも、ここを通れば、すいすいっと走れます。なるべく一人で乗らないようにね、2名以上で乗ってねというのを推進する為のレーン。(8分30秒くらいから)

通常、街中のここら辺のハイウェイは制限速度65マイル(104km)が多いですが、ちょっとだけ郊外行くと75マイル(120km)の所も多いです。この時は、65マイル前後で走ってたので、左から追い抜かす車の速度がわかるかと思います。この日は大人しい方でした。

高架に刻印してある星は、テキサスがローンスター・ステート(1つ星州)と呼ばれるからです。州旗から来てます。州が独立して一つの国だったこともある、テキサスはちょっと変わった州です。

15分近くと長いし、何の芸もオチもなくて申し訳ないんですけど、お時間あるときにでも、よかったらどうぞ。



この最初の曲、しばらくスマフォの着信音にしてたものなんですが、軽く聞いてると「浜松~♪」って聞こえません?私だけですかね?

流れてる曲は何だ?というお問い合わせを頂きましたので、
以下、動画で流れてるお気に入り4曲:

Monster/Monkey Majik

Boulevard Of Broken Dreams/Green Day

Burning In The Skies /Linkin Park

The Flame/Cheap Trick

プロフィール

「@ジラフ☆

はからずも飯テロになっちまってましたか?!w

夜の誘惑❤w

食べちゃうしかないですな♪」
何シテル?   05/19 21:40
持って帰る値段で日本で新車が買えるので.... 愛車はアメリカであげてきちゃいました....orz 現在、愛車がない為、車の話題は少ないです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

まるっと鳥海!朝ラーツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 12:51:51

愛車一覧

トヨタ アクア Prius C ちびこ (トヨタ アクア)
私の可愛いちびこ達です♪ ありがとうございます❤(^_^)/
その他 その他 ちゃりりん*❤ (その他 その他)
納車されました♪((o(*゚∀゚)o)) どこにでも連れて行ってくれる可愛い相棒です♪ ...
その他 その他 ゆみ*黄色丸 (その他 その他)
ミニ四駆って何?って私が....ミニ四駆デビュ〜しました。何が何だかまだよくわかってませ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン インプさん (スバル インプレッサスポーツワゴン)
スキーに行きたいから四駆(゚Д゚)ノ ってことでインプレッサでした。渡米の為さようなら( ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation