
インフルがましになって来たと思ったら・・・・
寝込んでた間にしなきゃいけないこと山積みに!!!!
大丈夫か?やばいっしょ?!ってくらい追い詰められてますが(-_-;)
ま、何ともならなかったら、ならなかった時のことで。えっ?(笑)
さて、九州での、私の人生二つ目の車のオフ会当日です♪
かおりん~。が下見までしてくれて、かおりんとデコチャンが企画・開催してくれた新年会!
場所は大分別府です♪
行き帰り、朝早くから迎えに来て頂いて、またまた、デコチャン・黄色号にお世話になりました~ありがとうございます!!m(_ _)m
もちろんオフ会なんですが、デコチャンと私がつるめば、当然、続食べログでもありますね(爆)
やはり・・・・朝から出動と言うことであれば・・・・朝ラーでしょ♪(笑)
というわけで、念願の人生初朝ラーです\(^o^)/
とんこつ2軒目♪
券売機で欲しい物を。
座席の空き具合を見ます。朝からかなり混んでました!さすが朝ラーが定着している土地柄(^_^)v
食べるのはこちら♪わくわく~♪
(≧∇≦)
麺のゆで具合や、とんこつの濃厚度合い、白ネギか?青ネギか?などまでいろんなことを指定できます。
ここの卵が、美味しい~♪
この後、1日でかなりの卵摂取量になるとはつゆ知らず、かぷかぷ~うまうま~頂きました~(笑)
ご親切に・・・・替え玉の仕方が書いてあります。
私のような替え玉初心者でも、安心して替え玉可能!
と言いつつ、やっぱりする時は、ドキドキしましたけれど(笑)
こんな風に個別のブースになってるんです。
初めは凄く不思議な感じでした。
そして、じゃかじゃ~ん♪出た~!!!!
ふふふっ朝から胃に染み入るおいしさです♪
先日の1軒目も、この2軒目も、両方めっちゃうまとんこつなんですが・・・・。こちらの方が、とんこつに慣れてない方は食べやすいかもしれません。
とんこつの濃厚さが、1軒目の方がプロいです。
私はかなりのとんこつ好きなので大好きな味ですが、素人とんこつさんはこちらから始めた方がいいかもしれません。
美味しいからって、朝から替え玉なんて、飛ばしてるーっってわけではなくて(笑)
替え玉は、デコチャンの替え玉を、私が注文して、撮影させて頂きました♪
連日、お宿に帰ると動けなくなるまで食べちゃって、今日も後が控えてるので無茶しません(笑)
食べきるとこんな感じ♪
デコチャンに教えて貰って見たら、ここのお手洗いがとってもユニークでした♪
これなら、しばらくトイレットペーパー変えなくていいですね(笑)
なんなら、全面とかにしでもね?数日変えなくていいかも?(笑)
初朝ラーで幸せ~満腹満足~♪
いよいよオフ会集合地の大分別府を目指します。
黄色号は、見かけや内装、デコチャンのセンスの良さが反映されてて、品があって素敵♪
いろいろ前から私の好みなんですが、乗せて貰うまでわからなくて、乗せて貰って初めて凄いなぁ~とわかったのが、浮いてグイーンと走るような乗り心地の良さと安定感。
ぺん号は低く安定してぐいんぐいん加速を感じる凄さですが、またぜんぜん違った凄さです。
日頃、PriusCの乗り心地に不満を感じて、トヨタのアンケートに二回も文句を書いてる私には特に(笑)アクアってここまでにできるんや?!ってびっくり仰天。
低いのに、走る位置が、一つポジションが高いような感覚なんです。言葉で説明するのはとっても難しいんですが。ふわーっとしてるけど安定しっかりしててぐいーんって感じ?ますますわかりにくいですかね?(爆)
デコチャン・・・・レースさんやったし、峠攻めさんやし(爆)かなりの走り屋さんですが(笑)
まったくスピードのぶれを感じません。凄いです。足回りなど物凄く緻密ないろいろな計算の上に成り立ってるはず。
もちろん運転の上手さもあるんでしょうけれども、車が走る感覚自体が独特で心地良いです。
○○○クルーズを繰り返しても、きゅいーんひょいひょいすいーすいーって感じでした。
ま、言葉ではわからないと思います(笑)乗ってみないとね。
特に高速がわかりやすいかも。高級車の乗り心地、疲れません。感動もんでした(≧∇≦)
さて、現地近くのパーキングでまろんとポンチの関西組捕獲♪
関西の二人に、九州でまた会えるなんて(笑)
そして、集合場所で・・・・初かおりん~。♪うひゃひゃひゃひゃ~♪
ずっと会いたかったんだよぉ~♪うるうる感動~♪♪
そして、ぢるちゃんのお猿ちゃんを捕獲してきてくれました♪
初お猿ちゃん♪着ぐるみお猿ちゃんたまら~ん♪
もちろんサプライズなので・・・・皆が集合するまで黄色号に隠れてました(笑)
そして、みんなとご対面~♪
ええええええええ?!
またまた素敵なリアクションありがとうございました♪(笑)
うしゃしゃしゃしゃ~♪
これも偏にかおりん、デコチャン、関西で会ったのに、知ってたのに、黙ってくれてた皆さまのおかげです
m(_ _)m
ありがとう!!!!頑張って隠し続けた甲斐がありました~♪
やった〜♪
大満足♪♪
\(^o^)/
各自、自己紹介と新年の抱負です(笑)
もうすっかり一員の(笑)まきぽんまで来てくれてました♪
かおりんのまつ毛ぱちくりん~♪(笑)私の為に装着してくれたとか(爆)
アクアがいっぱい並んでると、知らない方が、何事?ってやっぱり見ていきますね(笑)
そして、みんなで、地獄めぐり観光です♪
みんなでわいわい楽しい~♪
(≧∇≦)
何が素敵って、この時期に、地獄は暖かい~♪
温泉の熱でそこら辺中ぽかぽかでした。寒い冬に素敵な観光スポットです♪
いろんな地獄があちゃこちゃに。
こんなんも。
くまもんも。
煙草の煙で、もくもくが増す、不思議な地獄。
ここから私、ピンクの塊になります(笑)
いやぁ~後で見たら、なんて腫れてるの?!何この膨張!巨大化!!
もうびっくりでした。ここまで酷く太っていたとは~~(爆)
アメリカに戻って計ったら4キロ太ってたので、そりゃ無理もないですね。
この時が一番酷かったかな?
ま、というわけで、あまりにもお見苦しくて、お見せできません(笑)
ご当地もの♪かぼすのかぼたんです♪
まろんがパパになってみました♪
似合ってますよね?(笑)
みんなで温泉卵に夢中♪
めっちゃ美味しかったです♪(本日、卵2つ目・・・・この後違う味で3つ目まで食べました(笑)明らかにコレステロール過剰摂取(爆))
娘さんの成人式なのに、佐賀から来てくれてたGちゃんが、帰る時間となりました。
その前に!
ソフトクリーム奢ってくれました♪
Gちゃんありがとう♪
また、ぜひお会いしましょうね♪
今度はもっとゆっくりね~お米食べたい~(笑)
とっても美味しかったです♪
そして、まだまだいろんな地獄が・・・・ピンク塊再び(笑)
かばや。
フラミンゴが。
更に地獄はまだまだ続きます♪
鬼までいます。
かおりん~。ママも似合ってます♪
まろんパパ再び♪
この中に。
ちび子も混ぜて頂きました♪
そして、憧れの関さば~♪関あじ~♪
佐賀関町へ移動です♪
海、海~♪
九州はあちゃこちゃに海があって素敵ですね。
なんと、念願の双子画像♪(笑)
しゅうちゃんとまろん♪
やっぱり本物ぢるパパが落ち着きますね~♪
今度はまなぴパパ♪
なかなかさまになってるね♪
そして、待ってました~関あじ定食~♪
凄かったのがぁ~関さばの活き造り~♪
ぴっくぴく動いてました!(゜o゜)
私が関さばーと騒ぐので、かおりんとデコチャンが念願を叶えてくれたのでした。
おまけに、奢ってまでくださっちゃいました。ありがとう~~(;_;)
めっちゃ高いのこれ!!
1匹の重量にも寄りますが、時価。これで5000~6000円はします。
きょええええええええ?!
でもね。美味しいんです。かりこりするんです。お刺身が新鮮・・・・素敵な歯ごたえ。
うっとりでございました・・・・。もう成仏してもええよん(笑)
この後、東京に戻ってから、普通のお刺身はふにゃふにゃに感じて、まったく食べられませんでした。
めっちゃいいものを知ってしまうって、罪ですね・・・・。
ハードルあがっちゃう!
かおりんがまろんをなでなで(笑)
このせいか?かおりんとデコチャンが、この後、まろ呪フルエンザにやられちゃいました(爆)
駐車場でつきもののお話タイム♪
ここは大分別府なので、せっかくなのでーーーーってことで、この後、展望露天風呂で有名な(私は知りませんでした)杉の井ホテルへ温泉に入りに行きました♪
お土産売り場も充実♪
ゲーセンで皆で遊んだり、うろうろ♪
凄いです。素敵過ぎます。高層ホテルの最上階に物凄く素敵な露天風呂(^O^)/
温泉質もお肌つるんつるん♪
温泉に入って、寝ながら、空が海が町が見下ろせるの~♪綺麗~気持いい~♪♪
景色見て、温泉入りながら、なんで私は別府に生まれなかったんやろぉ~?!って本気で悩んでも無駄なことを悩んじゃいました(笑)
水着で入る温泉プールもあって、そちらもとっても楽しそうでした。今度はプールも行きたい♪
http://www.suginoi-hotel.com/
お風呂あがってから、みんなをみつけられず、30分泣きながら(TOT)放浪してたのは内緒です(笑)
携帯の充電切れてるし・・・・。ポケットWi-Fi充電切れてるし・・・・。絶対絶命!
うろうろしてた私を、まなぴに捕獲して貰うまで、まじで、置いていかれるのではないかと・・・・ドキドキでした(爆)
やっとみんなに会えて(^_^;)ほっ
大広間で何故か上映してたワンピースを鑑賞しながらみんなで横になりながらダラダラ・・・・
なんてことないこと話ながら、ごろごろしてるだけで楽しいって不思議~♪
そして、集合写真♪
イルミが綺麗でした♪
突然参加の私までお土産頂き・・・・ありがとうございました!!
そして、名残を惜しみながら、解散~♪
朝、卵、アイス、お昼・・・と、あんなに食べたんやけど・・・
。
食いしん坊sの食べログなので、このまま終わりのわけがありませんね(爆)
帰りは・・・・やっぱり・・・・焼肉?!(笑)
先ずはキムチ♪
デコチャングルメ王一家愛用の焼肉屋さんです♪
素敵なお肉♪だってこれお高いとっても良いお肉~♪
もちろんタンも♪
じゅじゅじゅ~っ♪
めっちゃうまでした~♪♪
とろけそうに夢見心地美味しかったです。
何から何まで、デコチャンありがとう!
焼肉まで!!
(≧∇≦)
ご馳走さまでした♪♪
連れてって頂いて、ずっと運転して頂いて、連日甘やかされ過ぎ♪
もう一生足を向けて眠れません。←気持はそんな感じ!!
どっちの方角かよくわからないけど・・・・(笑)
鶴ゆみは機を織るので(笑)・・・・気長に首を長くして待ってて下さいね♪
そしてかおりんがくれたサプライズ♪
素敵な絵をプレゼントしてくれたのですが・・・・裏にこれが!
うきょおおおおおおお(≧∇≦)かおりん~。画伯のぶちゅうさぎ原画~(爆)
絵とくまもんバックと一緒に大切にします♪♪
本当に本当にいろいろありがとう!!!!
楽しいとあっという間に時間は経過します。
突然参加の私を快く迎えて下さり、みなさま、本当にありがとうございました!
私なんか九州にまったく関係ないのにね。
九州は九州で独特の雰囲気がありますね。
アットホームというか何というか、温かいです。みんなの人柄でしょうね。
ずっとニコニコお話してましたね~。
おかげで、なんだか、初めからいるように、すっかり紛れ込ませてもらっちゃってました(笑)
ありがとうございました!めちゃくちゃ素敵な新年会でした。
会えなかった九州方面のみなさま、今度こそ、ぜひお会いしましょうね♪
お会いできた方々、出会ってくれてありがとう!
またいつかみんなに会えるといいな♪
こうして、私の、人生2回目オフは名残惜しみながら感謝感謝で幕を閉じました~。
実は風邪の後に乾燥にやられたのか?すっかり喉を壊していて・・・・。
大阪でお会いした方々以降にお会いした方々は、私のことをぼそぼそした低いハスキーボイスだと思ってるのではないかと?(笑)
ダラスに戻ってくるまで、しゃべりにくかったから、あんまりいつもの調子で話せず、声が戻らなかったので、無理もないのですが・・・・。
私、あんな変な声じゃありませんから~~~~!
(-_-;)
とっても不本意やったので、念のため声を大にして言うておきます(爆)
それから、日本上陸初日から徐々にすっかり膨張した私・・・・インフルのおかげで、ダラスに戻ってから6キロ縮みました~ほっ
でも、痩せたんじゃなくて、やつれたの~(笑)
まだ食欲が元には戻ってないのですが・・・・。
ピンクの塊解除、そのうちまたできるかもしれません・・・・できないかも?(爆)
日本上陸記、まだまだ続きます♪