• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

伝説の凄腕のゆみん現品限りのブログ一覧

2012年12月26日 イイね!

2012 ホワイト・クリスマスin Dallas

2012 ホワイト・クリスマスin Dallasアメリカで一番多くのお店が閉まる日、それが12月25日、クリスマスです。

TV番組もホリデーもの中心。恒例なのが、ディズニーランド・ディズニーワールドを中継してのパレード。毎年、似たようなものなので、あまり見ませんけど。日本の紅白みたいな恒例感?



今年はLady AntebellumやToby Macが出てて、なかなかいつもよりは盛りだくさん。皆のりのりです。暖かそうなのが羨ましい・・・・。



ダラスは予報通り、雪が降りました。現在-6度です。ついこの間、28度とかだったのに。異常気象ですね。気候変動、本当に何とかしないとです。



ダラスは2月に寒波が来て、雪が数日降ることはありますが、12月にこれは珍しいです。クリスマスに雪が降るのは、ダラスでは1975年以来、37年ぶり。



降ったと言っても、寒い豪雪地帯の方には甘い!と叱られそうな程度ですが・・・・。
PriusCに初雪。



積雪4/10インチだそうです。(1センチちょっと)しょぼっ!そんなんでも、高速は凍結した道路で大混乱。明日、閉めると言ってる官公庁や学校、会社まであります。高速道路を滑った車が邪魔して、通行不能状態に。こんなことが、今日、この場所だけでも、何度もありました。



省エネで普段はつけてなかったんですが、今日だけ、クリスマス本番なので、点灯。数分ですけどね。



イベントは好きですけど、今日が終わると、ツリーなんで出しちゃったんやろう~って思うんですよね
( ̄ー ̄;)ノあ~片付けるの面倒臭い~~~~っ。

クリスマスに雪にちなんで。転職して引越す前に住んでたHoustonは南、海側、メキシコよりなので、もっと湿気あって暖かいんですけど、そこで、有名な歌を載せておきます。

Houstonにホワイトクリスマスはない!って歌です。テキサスらしく、べたなカントリー曲。

White Christmases In Houston♪

テキサスに引越して来る前に、知っておいた方がいいことがある。バックポーチでアイスティー飲むのが普通だぜ。ずっとホワイトクリスマスだといいなって願ってるんだけどさ~ないんだよ!ヒューストンにホワイトクリスマスはないんだよ!みたいな歌です。

実際、2004年のクリスマス・イブに激しく雪が降ったときは、109年ぶりの豪雪?とかで、この歌もう唄えないじゃん!って大騒ぎになったんですけどね。テキサン何でもすぐ騒ぎます。嵩高いっす。



激しく降ったらブログ書くって話してて、激しくなかったので、思いっきりさぼろうかと思ったんですけど、雪は雪だったので、念のため、書いておきます。

もっと激しかったり、寒い目にあってる方、ごめんなさい。

温かくして、風邪引かないようにしてくださいね!

私は誰とも接してないのに、喉がちょっと痛い・・・・やばいかも~(;^-^)

もう雪が凄かったり、これから積もることもあるかもしれませんが、皆さまくれぐれも気をつけてね!

寒さで手が震えてきて・・・・もうタイプするの限界っ!寒過ぎる( ̄ー ̄;)
やっぱり凍死間近かも・・・・。

凍死前にエアコン付けた軟弱者は私です(;^-^)
2012年12月24日 イイね!

タイヤの空気圧警報装置の異常ランプ点滅

タイヤの空気圧警報装置の異常ランプ点滅久しぶりにDラーに行ってきました。こちらもクリスマス仕様になってました。相変わらずのんびりしてます。

他のトヨタのDラーって、怖いくらいやる気あって、車購入しそうなお客さまには営業全員で突進して行くんですが、なんか、うちのDラーは雰囲気がやる気ないの?って思うくらいのんびりしてて、好きです。

やたら売れてるのはそれもあるかも。営業さんが怖くないから。買えって気持ちで責められないから買いやすいのかも?

さて、なんで来たかと言うと、これです、これ。タイヤの空気圧警報装置の異常ランプが点滅したまま、空気を入れても、消えてくれないので、これはパンクかな?



まだ、空気圧はあって走行可能だったので、slow punctureスローパンクチュアって奴ですね。この警報装置アクアにはないって聞きました。ほんと?前車Yarisにもありませんでした。右上のマークが空気圧警報装置の異常ランプです。

パッチあてられるか見てもらったんですが、横からずっぽし釘に差し込まれてて、修理不可能とのことでした。ぜんぜん乗ってないのに。アパートの改修工事で落ちてた釘いつの間にか踏んじゃったんでしょうね。

でも、私の他のタイヤと同じタイヤの在庫がないということで、翌日注文したタイヤが来るまで、スペアタイヤにして貰いました。スペアタイヤもPriusCは全車に付いてる標準装備です。



今回担当してくれたマイクは巨大。写真真ん中の人、マイク。アメリカで、華奢で極細と私が言われるのは、マイクのような人がいてくれるからです♪ありがとうマイクヽ(*^^*)ノお仕事ぶりも、笑顔もノリも良かったわ~♪今度から指名するわ。

うちのDラーのサービス部門は、電話つながらない~って言ったら、個人の携帯番号まで教えてくれて、いつでもかけていいよ!って言ってくれたり・・・・仕事早いし、正確だし♪素晴らしい対応で大好きです。



作業して貰ってる間に、Dラーの中の車の保険屋さんへ。

酷い話なんですが、わたしは事故証明もしっかり出てるぶつかられた側。責任ない人=こちらではNon-fault sideというんですが、なのに、車の保険会社から、あなたにFaultがあるので、続いて契約しません宣言が来たんです。おいおい・・・・Faultって・・・・。

明らかに優先無視してぶつかってきたのは21歳青年のSUVで、目撃者も警察の事故証明もあるし、保険会社を訴えたら、わたしが100%勝てるんですけど、そんな労力もお金も時間も勿体無いし、そんなこと言い出す保険会社もう私から使いたくないし・・・・。

ということで、ちょうど来年初めに更新やし、いい機会。車の保険を変えることにしました。前の保険会社には事故とヒョウ被害の2回の全損で300万円以上は貰ってるので、元は取れ取れ。

そんな客誰だって嫌やろ~とけんちゃん・・・・確かに( ̄ー ̄;)充分して頂きました。

結局、今まで2台で年間1200ドルだった車の保険代が、わたしのだけで、1900ドル以上になりました。まだ、私が完治してない、事故解決してないクレーム中ということで、特別カテゴリーに入れられ割高になるんだそうです。

ついでにこの機会に、保険項目のあらゆる額をこれでもかってくらい最大限に引き上げておきました。供えあれば憂いなし。もう事故は懲り懲りだけど、もしもの時にもこれでばっちりです。

新しい保険は、国際免許持って遊びに来てくれたら、運転できるよ~ヽ(*^^*)ノ
安全運転限定で。

出来上がってきた愛車、ぴっかぴか~♪このDラーのサービス部門は毎回無料で洗車してくれます。



新しいタイヤ♪



いい感じ♪



警報も無事消えました~♪



こちら、タイヤお支払い書♪タイヤ1つで、$152.98・・・・支払わないですけどね。



わたしは5年間のタイヤ・ホイールプロテクションプランに入ってるので、タイヤやホイールに関しては、何があっても5年の間は払わなくて済みます。今回ももちろん無料♪

おまけ。ダラス・マーヴェリックス(NBAプロバスケチーム)の現在のエースOJ Mayo選手のサイン会があるというので、近所のスーパーでやったし、急遽ミーハーになってきました。

実は、現在故障中、本来のエースであるダーク・ノヴィツキー選手(ドイツ人)の私は大ファンなので、OJ Mayoさん知ないんですよね。はっはは・・・・ごめん、マヨ♪



Mayo・・・・顔見てもわからないし・・・って言ったら、スポーツフリークなけんちゃんに、はっ?!って顔されました。現在めっちゃ活躍してて、話題沸騰の人らしいです・・・・

でも、申し訳ないけど、大きくてアフリカンアメリカンな方は私には皆同じに見える・・・・すみません(;^-^)

マーヴェリックスのユニフォームもわたしはダークのしか持ってないので、仕方ない!とうちの母校Texas A&MのTシャツにサインして貰いました。

サイン会では、アギー(うちの学校の愛称はAggieで、在校生&卒業生をAggiesと呼びます)にマヨかよぉ~♪とやたら周りに受けてました。

通常、それぞれの選手のジャージとかTシャツににサインして貰うものなので、大学のTシャツにサインしてくれなんて、今までいなかったらしいです♪

192センチと長身のマヨ氏は、わたしの手3つ分くらいの大きな手をしてました。握手して~って言ったら、えっ?って可愛く照れて握手してくれました♪マヨちゃん笑顔がやたら可愛かったです♪ユニフォーム着ててくれない限り、道端で会っても、たぶん私はわからないけど(;^-^)

サインと握手ありがとう~ヽ(´▽`)/これから応援するわ~♪


せっかく洗車して貰ったので、AQUAsRISTステッカーを今のうちに貼りたいんですが、脊椎の調子がここんとこあまり良くなくて、ちょっと無理をするとすぐ激痛が来るので、様子見中です。

おまけに、某mtさんの痛々しい腕の手術のホッチキス痕を見てしまって・・・・自分のお腹と背中にできるであろう傷を想像してブルー中・・・・。

なるべくビキニラインを切るようにはするって執刀医に言われてるんですが、実際は私の内臓や取り出す脊椎の位置に寄るらしく、当日やってみないとわからないんだそうです。

でも、ビキニしか持ってないし・・・・。

裸になることないし・・・・いいんだけどさっ

傷跡の衝撃強く・・・・持ち直せないので・・・・何故かブルーなまま終わります・・・・。とほほっ

パンクしたタイヤが新しくなって良かったということでっ!(←無理矢理)

Posted at 2012/12/24 04:26:51 | コメント(9) | トラックバック(0) | PriusC | 日記
2012年12月22日 イイね!

友達

友達8度と寒いんですけど、今日のダラスは写真のような綺麗な雲と空でした。ここんとこ考えてたことを書きたいと思います。

ブログでは自動巡回。みんカラでも、友達の数を増やそうと躍起になる方々。どんな世界にも質より量にこだわって、命燃やして、全力尽くす方々がいますけど、皆、共通してるのは、それの何が反発をかうのか、理解してないこと。

せっかくわかるかもしれないヒントがいっぱいそこにはあるのに、考え方が違うだけと受け取り、もらってる意見を削除したり、無視するので、数を増やすことに躍起になることが何故好意的に受け取られないのかを、理解できないままになります。

先ず、怒る人というのは、何かが悲しかったり、寂しかったり、不愉快に感じてる人。

数を増やすことに命かけてる方の、友達になってる方は、自分も数を増やすという目的の為のただの道具や駒扱いされてるのかと悲しく、情けなくなるわけです。その人を大切な友達だと思っていれば、思っている程、感じる不愉快の度合いや、悲しさ、寂しさは大きいでしょう。

リアルな世界で、友達を自分の目的を達成する為の道具扱いになんか絶対にしませんよね。それと同じで、みんカラでも、ブログでも「そんなんぜんぜん友達ちゃうやん」ってことになるわけです。

最近見かけた友達の数を増やすことに命かけてる方を例に取ると、いくつもまったく同じ内容のブログ記事を掲載してる(間違えて同じ記事を掲載したのなら、いつでも編集して削除できるのにそのままいくつも同じ内容の記事を掲載)。

1つの車の愛車紹介をいくつも書いてる。ま、その同じ内容の記事や、愛車紹介の数が8個とか10個とか尋常じゃないので、じっくり見たら、何かが違うというのは、すぐわかるんですけどね。

あとは、どう見ても1つにできそうな記事を3個に分けて掲載するとかも多いやり方です。

友達申請して貰える数を増やす為に、目に止まる確率を増やしてるつもりなのかもしれませんけど、友達になる側から見たら、バカにしてるの?って感じるのは、最もだと思います。

数を増やす為の駒扱いされるって嬉しいものでは決してないです。悲しいし不愉快です。

いろんな人がいる。いろんな意見がある。いろんな考えがある。いろんな感じ方がある。それは当たり前。でも、その違いを、否定して諦めるんじゃなくて、立ち止まって、なんで?って考えて、例え考え抜いてわからなかったとしても、わかろうとすることが、大切だと思うんです。

何かあった時に、自分ができるのは、自分に関する反省だけなので。自分の気持に光をあてて、人の気持ちを考えたら、素敵な方向へ向かえるんじゃないかと思います。

また、向かうことをお祈りしてますし、私もそうでありたいと思います。
Posted at 2012/12/22 21:05:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | 環境問題・人として | 日記
2012年12月08日 イイね!

プチ・キティー地獄化計画

プチ・キティー地獄化計画アメリカのスーパーは、何もかもが大きいし多いです。こちら、有名なスーパーWalmart。

ビールだけでもこんなにいっぱい。



食料品から家電まで何でも揃ってます。



もちろん、車関係のものも。



専門店には負けますが、あれば必ず値段は一番安いことが多いです。Walmartよりも安い広告のちらしを持っていけば、その値段にしてくれます。



私のお目当ては・・・・こちら♪



そして、こちら♪



要らへんそんなん!とKちゃんに罵倒されながら、左から右へ聞き流し・・・・。

じゃかじゃ~ん♪



後ろはこんな感じ♪



シートカバーはね・・・・自分ではできないので(屈んだり、力が要るので・・・・)はて、どうしたものか?

キティー地獄化計画に大反対のKちゃんが手を貸してくれるわけもなく・・・・。

しばらく学校の手続きやらで、Kちゃん来ないみたいなので、今がチャンスと言えばチャンスなんですが・・・・。ま、それで、ぐきーっとか更に脊椎悪くしても、困るので・・・・ひとまず保留。

完治してからになるかもしれません。

ま、どうせ今は運転できないし、いっかヽ(´▽`)/


おまけ。

夜は、車がびっしり並ぶうちの家の周り。



お昼間は見ないものを発見。



中古車販売です。



こちらでは、普通の売り方です。車に値段と連絡先を描いて、連絡を待つ。

不渡り小切手を掴まされると危険なので、小切手のやり取りはしません。現金でやりとりするのが主流なので、すぐお金入ってくるし、中間マージン取られなくて済むし、便利。

こうやって自分の車を売る人は多いです。下取りに出すよりははるかに高く売れるので。

これ売れるかな?ちょっと高い気もしますね。値段交渉はいくらでもできます。

日本でこんな売り方しましたっけ?見たことないような?

車の権利の譲渡もサイン1つで簡単です。


さて、私のプチ・キティー地獄化計画・・・・着々と進行中~o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o

まだ、次は何も考えてませんけど(笑)
Posted at 2012/12/08 15:44:49 | コメント(9) | トラックバック(0) | キティー地獄化計画 | クルマ
2012年12月05日 イイね!

AQUAsRISTステッカー到着-小春日和なダラス

AQUAsRISTステッカー到着-小春日和なダラスあっちゃん(A2CT匠さま)が送ってくれたAQUAsRISTのステッカーがはるばるダラスまで届きました~ヽ(´▽`)/あっちゃん、ありがとう~o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o

ふふふっ どこに貼ろうかなぁ~♪
でも、その前に洗車してからね~♪

そんなことを思っていたら・・・・。

タイヤから空気抜けてるよマーク突然表示。なんでや?



こんなものは、空気を入れればいいだけ~・・・・と、高を括り、空気を入れてみました。これで解決♪



すると思ったら、ぜんぜんやん!
空気足りないよ表示が、まったく消えません・・・・。

仕方なく、だるいなぁ~と思いながらマニュアル取り出して見ました。

交通事故でYarisが全損した後に買ったPriusCですが、その2ヶ月後、また雹被害で全損した為、私は短期間でPriusCを2台も買っていて、マニュアルも2つあります。

マニュアルを車の中と家に置けて、あまり動けない体の私に、これは便利です。全損X2はあんまり嬉しくないですけどね(;^-^)

しかーし、マニュアル・・・・結局役に立たず。

空気入れて数分しても、表示が消えない場合はディラーに持って来いですと・・・・( ̄ー ̄;)

洗車お預け、ステッカー貼り保留です。とほほっ
私の車は持って行くまで、そっと置いておかないと。

仕方がないのでモールに行って、欲しかった物お買い物ついでに、ヤケ、ジェラート。



Paciugoというイタリア人が始めたジェラート屋さんがダラスでやけに流行ってます。変な味(ベーコン入りや、塩入りなど)があって有名なんですが、モールのお店にこの日あったのはあくまでもふつうーの味のみでした。残念。うちの近所のお店には変なのあるんですが・・・・。



私が選んだのはティラミス、コーヒー、ピスタチオ、3種のバニラ、トレ・ラシェ5種類。コーンかカップか選べて、何種類入れるか選べます。甘いの得意じゃないのになんで5種類も行ったのか?

ずばり、暑いからです。毎日こんなぴーかん快晴。自動でエアコンがついてしまいます。



がつんと冷されたい気分でした。

服装見てください・・・・半袖・・・・短パン。ここんとこずっとダラス暑いんです。こんな時期に。



ダラスはテキサスの中でも真ん中よりちょっと北より。南よりはだいぶ寒いですが、例年、この時期、あほほど寒いってことはあまりないんですけど、ここまで暖かいのは観測史上最高とかテレビで言ってました。

今のスマフォはもう2年持ってるので、変な動きをすることがあって、そろそろ次?と、ついでにモールのスマフォ屋さんにも寄ったんですが、今だとアップグレードするのに50ドルかかるけど、1月1日を越えれば、50ドル払わずに新しいスマフォにできること判明。

他のキャリアにすることも考えてたんですが、大手でデータ無制限なの私が契約してる所だけなんです。使用データに制限かかって・・・・気にして使うのは面倒い。

痛いときは、横になってるしかないので、スマフォが私の世界すべてになります。

なので、止まられると、スマフォがないと、私はただの激痛抱えた横たわる屍・・・・。

常に何かしてたい私には大変苦痛です。

データの制限気にしてたら、検索もできない、YouTubeも見れない、メールもできない、ブログもかけない、本も読めない、動画もダウンロードできない・・・・そんなの困る。

・・・・というわけで、余計な50ドル節約したかったら、あと1ヶ月我慢するしかないようです。

今持ってるHTC EVOの新しいの4G LTEにしょうと思ってます。夏に発売されたので、初期不良もそろそろ解決済みと予測。



HTCは台湾の会社ですが、環境重視してるのでお気に入りです。製品の評判も上々。触ってみましたが、やっぱり2年前のスマフォとは違いますね。サクサク動く感がまったく違います。これならフリック入力も行けるかも?

スマフォでも、PCでも、私はローマ字入力するんですが、スマフォだとキーボードある今のタイプでも、それがやりにくいんですよね。2年前のスマフォでは、動きにスマフォがついていけないのか、ひっかかり感があってフリックも避けてました。

新しいのはカメラの色や鮮明さも凄く評判良いらしいので、楽しみです♪

夕暮れ時。



そんなこと楽しみにしてたら、昨日、いきなりスマフォ停止(゚д゚)
勝手に再起動することはたまにあったんですけど、いきなりの停止は初めて。

か、変えようとしたの、ば、ばれた?

スマフォに止まられると、ある程度以上痛い時は座れなくてPC触れない私は、大変困ります。

やっぱりSurface買うべき?クレジットカードのポイントたまりまくってるから、それで貰えるはずなんですけど、初期不良過ぎるまで待とうと思っていたのでね・・・・。もうちょい後にしたいな、これは・・・・。



すんなりうまくいってもまだ3月末まで不自由な身なので、いろいろ厄介です。

あと今年も1ヶ月を切りました。早いですねぇ~。今年はほとんどを横になってたので、余計早く感じる?のかな?

街はもうクリスマス満開です。





プチですが、家のクリスマスツリーやリースも出しました♪



後ろに積んであるのは、7科目ある建築士資格免許試験の参考書の一部です。

嬉しいことですが、手術できることになり、今までは無限にあった時間にも時間制限ができました。

痛くて眠れないのは勉強するには便利なんですけどね・・・・。

勉強してもしても、時間がまったく足りない気分です(;^-^)
Posted at 2012/12/05 06:38:09 | コメント(11) | トラックバック(0) | AQUAsRIST | クルマ

プロフィール

「@ジラフ☆

はからずも飯テロになっちまってましたか?!w

夜の誘惑❤w

食べちゃうしかないですな♪」
何シテル?   05/19 21:40
持って帰る値段で日本で新車が買えるので.... 愛車はアメリカであげてきちゃいました....orz 現在、愛車がない為、車の話題は少ないです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
234 567 8
9101112131415
161718192021 22
23 2425 26272829
3031     

リンク・クリップ

まるっと鳥海!朝ラーツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 12:51:51

愛車一覧

トヨタ アクア Prius C ちびこ (トヨタ アクア)
私の可愛いちびこ達です♪ ありがとうございます❤(^_^)/
その他 その他 ちゃりりん*❤ (その他 その他)
納車されました♪((o(*゚∀゚)o)) どこにでも連れて行ってくれる可愛い相棒です♪ ...
その他 その他 ゆみ*黄色丸 (その他 その他)
ミニ四駆って何?って私が....ミニ四駆デビュ〜しました。何が何だかまだよくわかってませ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン インプさん (スバル インプレッサスポーツワゴン)
スキーに行きたいから四駆(゚Д゚)ノ ってことでインプレッサでした。渡米の為さようなら( ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation