• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

伝説の凄腕のゆみん現品限りのブログ一覧

2013年02月28日 イイね!

テキサス・ダラス・近所の車こんな感じ

テキサス・ダラス・近所の車こんな感じダラスは、人口125万人。全米でも8番目に大きい都市です。

←PCの方、ダラスこんなん。携帯の方は↑写真こっち。

そんな大都市ダラスでも、環境や安全を気にしなければ、月に500ドル以下でも住む所はあります。しかーし、安全かと言うと・・・・はっきり言って、いや言わなくても、ばりばりやばいです。

●道に人がいっぱい座ってる(お仕事ないもしくはギャング系)
●やたら人の出入りが激しい家(大抵、麻薬の売買所)
●銃声がする通り(さすがに頻繁ではないですが)
●強盗にあう通り(いかにも高級なモノ着てたり、持ってたり、つけてなければ大丈夫ですけど)

などを避けたければ、安いところは避けた方が無難。

環境がいい、安全な地域は、ある程度お金を出さないと、住めません。

上は月に3000ドル、5000ドル、7000ドルとキリがないので、私は、中の上くらいの所に住んでます。ダウンタウンから車で10分。なのに、静かだし、窓大きくて明るいし、近くに湖や散策できるトレイルがあって、気に入ってます。

賃貸ならすべてアパートと呼びます。コンドのような作りのわたしが住んでる所も、だから、アパート。日本で言う「アパート」のイメージとはちょっと違いますけど。

すぐ裏にプールやジャグジーもあるし(これは3つあるプールのうちの小さい方です)



ペット可だし(犬の散歩をしても大丈夫なように、ペットおトイレ用の袋とゴミ箱があちこちに備え付けてあります)



こんな子もいたり(めっちゃ大人しくて、遊んで遊んでといつも可愛い裏の子)



もうちょっと寄ってみましょう(子どもやペットはいくら可愛くても、基本的には、保護者、飼い主の許可なくは触れないので、いつも見つめあうだけ・・・・残念)



他に、小さいけど、24時間使えるスポーツジムや、映画ルーム、無料のスタバ珈琲が飲めるラウンジなどもあります。

車はローン組みやすいし、一生ローン組んでる人もいるかもしれないので、高い車=お給料や財政状態がいいとは一概には言えませんが、やっぱり車の状態と住む地域の安全さは比例する気がします。

うちのアパートは、去年、ヒョウ被害にあった中心の地域なので、私の車含め、100台近く、もっとかな?が、全損廃車となり、車を買い替えて新車になりました。保険会社・・・・物凄い打撃やったと思います。

今日はそんなうちのアパートに停まってる車たちを紹介します。

この日は日曜日でした。いいお天気やったのに、在宅率高いです。

近所の車、こんな感じ。









































貼ってある、牛のマークは、University of Texas Austin校のマークです。



こちらはTexas Tech Universityですね。



これは、コーネルの法律大学院。



こんな風に、車にステッカーと言えば、こちらでは、自分が所属してたり、卒業した学校のステッカーを貼って愛校心を示めすことが多いです。アメリカ人の愛校心は半端ないです。

わたしが貼ってるAQUAsRISTもどっかの学校と思われてるかも(笑)

こちらは、ヒョウ被害を受けたまま、窓ガラスだけ新しく入れて替えて、車を買い替えなかった方ですね。ボンネットが痛々しい・・・・。私の初代PriusCはフレームまで破壊されたので、これはましかも?ね?





こちらは・・・・絶対このまま停めてたら、私やったら気持ち悪くて眠れない・・・・と思うハンドルの切り方。なんでこのまま停めて降りちゃえたんでしょう・・・・。酔ってた?



そして、私の車~♪オレンジPriusC♪



ゲートに囲まれてて、暗証番号ないと入ってこられないうちのアパートでも、車にスマフォやiPodを置いておいて、盗まれた人たちはいます。ガジェットや貴重品は車に置いておいてはいけませんね。

こちらでは、ナビは車に持って入って、降りるとき持って出る、固定式じゃないタイプが多いです。今の車になるまで、わたしも、ナビはスマフォを使ってました。画面は小さいけど、しゃべってくれるので、見なくても用は足りるのでね。

固定式ナビでも、わたしの車に標準装備されてるナビのように、取り外したら使えない+電源切れてるときは、たいしたことないオーディオにしか見えないタイプが多いので、私の周りだけかもしれませんが、ナビの盗難被害はあまり聞いたことがありません。



あとはDラーにつけてもらう。入ろうとしたり、窓を破ったり、車を動かそうとしたら、大騒ぎして、エンジンが私以外では動かないセキュリティー$1200と、Lo Jackと呼ばれる、警察に連絡すると、盗まれた車を30分~1時間以内で追跡してくれる発信機を埋め込んであります。3年で$799。

最近、日本で悲しい話があり・・・・涙々でしたが、せちがらい世の中なのでね・・・・自分だけは大丈夫って思い込まないで、念には念を入れて、できる自衛はしないとですね。

ナビの盗難防止ネジごともぎ取られて、かえって車本体をぐちゃぐちゃにされたって話も涙でした。

日本が平和だったのも過去のことなんですかね~。なんだか寂しいわ(・ω・`)

うちのアパートは日本車が少ない方だと思います。もっと巷では、日本車だらけです。壊れない・・・・ってそれだけでも、大人気ですから。

巷に比べてプリウスもうちのアパートには少ないと思います。この辺では、プリウスは奥さまが乗ってることが多いので、子どもなし、独身が多いうちにはあまりないのかも。

体が大きい人が多いので、ピックアップとか、SUVとか、ジープとか、やたら巨大な車が多いのは、全テキサス共通です。Big Texasと言われるくらい、何でも大きいことはいいことだ!の世界なので・・・・。

PriusC周りにぜんぜんいないのも、本当だったでしょう?

この日は、わたしが近所で唯一みつけてる白いPriusCもおでかけ中でいませんでした。

でも、私が行きはじめた歯医者さんの患者さんで、同じPriusCの同じオレンジ乗ってる方がいらっしゃるそうなんです!

同じオレンジだから、その人かと思った!って先生にも、歯科衛生士さんにも言われて・・・・まじで?!

その方も、同じ車の同じ色に出会ったことがないって仰ってたそうです。

いつか会えるかな?

歯医者さんは嫌だけど、その方に会えることあるかな?はとっても楽しみです♪
2013年02月26日 イイね!

恐怖いろいろ(゚д゚)!執刀医は正しかった編

恐怖いろいろ(゚д゚)!執刀医は正しかった編写真は、歯医者さんのレントゲンです。最近のはハイテクですね~。自分の周りをくるくる回ってるうちに撮影。びっくりしました。なんせアメリカに来て、長い間学生で貧乏だった為、保険もなく、7年も歯医者さんに行ってなかったもんで。

今、3月29日に予定されてる脊椎の手術を待ってます。お腹から開けて、チタニウム板とスクリュー入れて、最強になる日近しo(*^▽^*)o

って本当は、小心者で、びびりなんで・・・・こんなんですけど→ヽ(≧Д≦)ノ

いや、こんなんかな・・・・→恐(┳Д┳)怖

特に最近、事故でずれた私とは違うけど、椎間板ヘルニアの腰痛で従兄弟が、2名の執刀医による8時間に及ぶ手術をして、神経触られて、今でも、右足首麻痺してるって言うもんだから・・・・・恐怖激増(゚д゚)!

手術失敗してその後、車椅子生活なんてこともあり得るらしいですし・・・・そんなこと考えて心配してたらキリがないんですが・・・・。

PCで設計図面を描くのが主な仕事のわたしは、手術して痛みなしで座れるようにならないと、使いものにならないので、手術避けられず・・・・仕方がありません。

事故にあって、仕事を休み始めて、来月の12日で1年が経ちます。

事故後は、やたら病院通いばっかりでしたが、今は手術を待ってるだけなので、最近はお医者さんから離れてました。

病院・・・・お医者さん・・・・歯医者さん・・・・できたらすべて避けたいところです。

ま、そう言うてるわけにも行かないことがありまして・・・・。

事故でずれた脊椎とは関係ないようなんですが・・・・リンパが腫れていて、白血球の数が異常に多いとは去年の健康診断の時から言われてました。

保険会社が支払い拒否した為、キャンセルされた前回の手術の事前検査でも同じことを言われたけど、何れも原因不明。

症状としては、数日置きに、リンパが腫れて、熱が出て、しんどい、だるい、動けない。でも、数日置きなので、おさまると、ま、いっかって、放置してました。

だって、お医者さん嫌い・・・・できれば、行きたくない(;^-^)

ところが、7年ぶりに行った、歯医者さんでも、何このリンパ!固い!かなり腫れてるわよ!顎、極小ね!こんな小さい顎に、親知らず全部出てるのね!・・・・と、ま、いろいろ派手に驚かれまして・・・・。やたらリアクションが大きい女医さんでした(;^-^)

とにかく、このリンパの腫れは尋常じゃないから、内科医に原因を検査してもらううように・・・・ってことで、とりあえず、腫れを抑える、抗生物質=ペニシリンを処方されました。

その足で、内科医へ直行。予約だけするつもりで事情を話したら、そのまま診てもらうことに。これ待合室。



内科の先生は、リンパ腫じゃないみたいやし・・・・(首とか足とか腕触っただけで・・・・私の元同僚みたいに、肺にあったらどうしてくれる?!って感じではありますが)、薬の効果見て、とりあえず、血液検査して、経過見ましょうかと、とても呑気。

もうこの血液検査、

●去年の健康診断
●手術の事前検査
●白血球の値が酷かったので再検査
●今回

と4回目なんですけど・・・・。

今まで、白血球の数多過ぎるって何度も言われて、何も詳しくわかってないままです~。原因調べないの?調べて~と言うても、薬効けばいいわけだから・・・・と、内科の先生聞く耳持たず、話し噛み合わず。

そして、1日3回飲む、このペニシリンが、眠い・・・・お腹ごろごろ・・・・だるい・・・・しんどい・・・・。抗生物質ってこんなにきつかったっけ?ってくらい、酷い副作用で・・・参ってます。

毎日だるい~しんどい~げんなり~って感じ。

白血球のこともはっきりしなきゃだけど、歯科の方も・・・・歯茎がやせ細ってて酷い状態。手術しなきゃいけないかもしれないから、専門医を紹介すると怖いこと言われまして・・・・。

おまけに、極小の顎に、親知らず4つはあり得ない・・・・押しあってるみたいだし、あってもいいことないから、全部抜きましょとも言われ・・・。

アメリカで親知らず抜くのって、全身麻酔で4つ一度に手術みたいにやることが多いんです・・・。

おまけに、歯茎の手術って何?そんなの聞いたことないし~。

更に、脊椎の先生に確認してからやけど、脊椎の手術までに、歯茎とか親知らずについては、全部やっちゃった方がいいかもねと、歯科医さん。

えっ?!
・・・・・心の準備期間まったくなし?


脊椎の手術だけで、充分怖いのに・・・・いろいろひたすら・・・・恐怖だらけ(゚д゚)!

何が一番怖いって・・・・とても痛いことだらけ・・・・ところがー!わたしは強めの痛み止めすべてに、アレルギー体質で、痛み止めを使えない!(┳Д┳)


ま、良かったのは、物凄く久しぶりに、運転したことo(*^▽^*)oくらいでしょうか?


離婚した元相方=ヘルパーけんちゃんが現在大学院のセメスター中で徹夜で勉強してるので、片道3時間ヘルプは今ちょっと無理!ってことで、自分で運転してお医者さんに行くしかなかったので。

タクシーでもいいんですけどね。ちょっとくらいなら、大丈夫やろ~冷しながら行けば、おっけーおっけー。その為に近いお医者さん選んでるんやし~ってことで、ぶーん♪

やっぱり運転楽しい~ですねd(*⌒▽⌒*)b 久しぶりやから特に♪

昔から好きなんですけど、なんでかな?って考えてたんです。人生思い通りに行かないことも多いけど、運転してるときって、自分の思い通りに車を動かしてるから、自分が車をコントロールしてる=物事コントロールできてるって、錯覚に陥ることができて、それで、ほっとするんかなぁ?って。

しかーし、帰ってからすぐ・・・・脊椎・・・・死亡(゚д゚)

物凄い激痛に襲われて、やっぱり、運転しちゃだめって執刀医の忠告はとても正しかったってことをしっかり実感する羽目に陥りましたとさ(;^-^)

お後がよろしいようで。
Posted at 2013/02/26 11:51:46 | コメント(17) | トラックバック(0) | 恐怖シリーズ | 日記
2013年02月12日 イイね!

カスタム・デビュー?

カスタム・デビュー?カスタム【custom】とは、メーカーなどによって生産された商品を自分の趣味に応じて改造【カスタマイズ】すること。 カスタムを行う者を【カスタマイザー】と呼びます。

私にはまったく関係ない言葉たち・・・・。

そう、今日までは~ヾ(=^▽^=)ノ

それは、日本からはるばるダラスに届いた1つのパッケージから始まりました。

送り主は、シュウさんと呼ばれること希望の社長(シュウ&ロトさま)。自称・・・重~い気持ち(笑)を入れてくれたらしいパパちゃん(パパひろさま)♪

重過ぎて・・・・しばらくシカゴの税関で停滞し、史上最長かかって到着した記録的なパッケージとなりました♪

パパちゃんとは共通で好きなR&Bの歌手がいまして、話してた時、新しいアルバムが出たばかりで、じゃ、手に入れたらおすそわけするねーと約束してました。日本では、半年から1年もレンタルに出てこないんですってね!?知りませんでした・・・・。

社長とはいいね~って言う曲が似てる時があるので、ぜひ聞いて欲しいカナダのバンドがあるのだけど、とてもマイナーなバンドなので、レンタルはない。日本でも手に入れられるけど・・・好きじゃないかもしれないものを、わざわざ買うのもね・・・。というわけで、おすそわけー!

そう、DVDを送っただけなのです・・・・私が自己満足で送るので、お返しなしね!って釘刺し完璧だったはずなんですが・・・・。

優しい愛溢れるお二人が、アクア専用やアクアものなんて売ってない所に住む私に、号泣してくれて・・・・送ってくれたもの、それは・・・・これ!アクア専用、カップホルダーとアクアミニカー♪



うふふふふふっ

先ずは・・・・ミニカーを♪

わたしの愛車と同じ柿色オレンジ色なアクアのミニカーが発売された時から目がハートでした♪

でも、ネット販売って海外発送してくれません(TдT)

お尻フェチな私は先ずセクシーな後ろ姿を撮影♪



そして、早速、飾ってみました♪







カップホルダーは、また、今度取り付けよう~・・・・なーんてこと、善は急げな、待ってること苦手な私ができるわけがありませーん。

動けない体で小躍りしながら、箱から取り出し・・・・。



袋から取り出し・・・・。



早速、愛車へれっつごー♪

保護シールを貼り貼り・・・・。





そして、じゃかじゃーん♪





今までは、ここか・・・・。



ここに置くしかなかったけど・・・・。



あるべき所に、取りやすいところに、お飲み物置けちゃう~♪いぇーいヾ(´▽`*;)/



お飲み物だけではありません・・・・もちろん、おまるとしても利用可能~♪



調子に乗って、もっと入れちゃったりして♪



あとは、ドリンクホルダーって、ここ、後ろにしか、ないですからね・・・・。不便でした。



前車のYaris(日本のヴィッツ)も、この位置にドリンクホルダーがあったので、いつも、あれ?って置きそうになって、空振りしてたんです。やっと、正しい位置にホルダーがある感じ♪



ふふふふふっ

みんなのオマルをいいなぁ~って見てたので・・・・なんだか夢のようです♪

めっちゃ嬉しい~ヾ(=^▽^=)ノ

号泣~ヽ(TдT)ノ

本当に、本当に、ありがとうございました!

お小遣い減っちゃったよね・・・・申し訳なし・・・・ありがとう~・・・・帰った時は・・・・奢るね!

というわけで、超ばりばりドノーマル車だったゆみPriusC号が、

超ばりばりドノーマル+ドリンクホルダーおまる

になりました~ヾ(=^▽^=)ノ

立派な、カスタマイズ・デビューよね?よね?

だめ?かなぁ?(;^-^)

お喜び小躍りしたのと取り付ける時に座らざるを得なかった為、この後、痛くなったのは内緒です(;^-^)

付けてから、あっ!デコってから付ければ良かった!うっかりを後悔したのも内緒です(;^-^)
Posted at 2013/02/12 15:47:12 | コメント(24) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記

プロフィール

「@ジラフ☆

はからずも飯テロになっちまってましたか?!w

夜の誘惑❤w

食べちゃうしかないですな♪」
何シテル?   05/19 21:40
持って帰る値段で日本で新車が買えるので.... 愛車はアメリカであげてきちゃいました....orz 現在、愛車がない為、車の話題は少ないです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
2425 2627 28  

リンク・クリップ

まるっと鳥海!朝ラーツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 12:51:51

愛車一覧

トヨタ アクア Prius C ちびこ (トヨタ アクア)
私の可愛いちびこ達です♪ ありがとうございます❤(^_^)/
その他 その他 ちゃりりん*❤ (その他 その他)
納車されました♪((o(*゚∀゚)o)) どこにでも連れて行ってくれる可愛い相棒です♪ ...
その他 その他 ゆみ*黄色丸 (その他 その他)
ミニ四駆って何?って私が....ミニ四駆デビュ〜しました。何が何だかまだよくわかってませ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン インプさん (スバル インプレッサスポーツワゴン)
スキーに行きたいから四駆(゚Д゚)ノ ってことでインプレッサでした。渡米の為さようなら( ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation