
みなさん こんにちは。
前回のブログで猪親子の罠にはまった件を報告しました。
明日ディーラーで診断&修理方法の相談をします。
DIYの心得がない私の場合、全てディーラー任せです。
情けない話ですね...。
ところで、みなさんはどんな携帯をお使いですか?
今や携帯ってほぼ全ての国民に必要な存在ですが、
私の場合は通話ができればいいだけなので、初めて
買った”骨董品レベル”の携帯をず~っと使い続けてました。
毎晩充電はしますが、買ったときからず~っと電源入れっぱでした。
さすがに寿命なのか、最後の方はすぐにバッテリ切れで通話できないことがありましたが、
それでもだましだまし使ってました。
故障らしい故障もなく自分的には”無問題”でしたが、ずっと無視してきた「サポート終了のため
買い替えなさい」というドコモからの通知にある期限が迫っていたので、仕方なくドコモSHOPに
行ってきました。
仕事帰りに職場から最寄りの店に到着したのは、閉店時間の1時間前でした。(汗)
暫く順番待ちした後、私の番号が呼ばれたので、応対してくれたお姉さんに事情を説明しました。
「こんな旧い機種使ってる人がまだいたんだ!」って内心驚かれたでしょう。(恥)
が、さすがはプロだけあって表情一つ変えず、丁寧に選択候補の機種を紹介してくれました。
※普段、若くて綺麗なお姉さんと接する機会がないおじさんは、意味もなく緊張してましたが...。
「何を重視して選びますか?」と聞かれても、超アナログ人間の私にはさっぱりわかりません。
「処理性能の高さ・通信速度の速さと通話エリアの広さ、ぐらいですかねぇ..。」
なんの面白みもない、つまらん答えですね。 0点です。
暫く機種毎の説明を受けた後、私が選んだ機種はコチラ

まさかのスマホデビューです。(驚)
しかもよりによってサムスン製です。(汗) ※もちろんその当時は後の騒動を知る由もなかったし...。
この機種を選んだ理由ですか? もちろんお姉さんが勧めてくれたからですよ。(爆)
他に何があるというんです?
閉店時間を過ぎても最後まできっちりと設定やデータ移行をしてくれたおかげで、その日のうちに
新しい携帯を持ち帰ることができました。 ありがたいことです。
メールもしない人間が何に使うかというと、運転時の地図ナビ機能とyoutube視聴ぐらいです。
半年経っても今だに何のアプリもダウンロードしてませんが何か?
完全に「宝の持ち腐れ」ですが、時代に取り残されたことを認めたくない奴の悪あがきということで、
まあ大目に見てやってください。
そんなスマホも私のようなユーザーに所有されたが運の尽き、これまで10回以上はアスファルト
地面に落下してます。 胸ポケットに入れた状態で前屈み→落下というパターンですね。
それでも驚異のタフネスさでこれまで問題なく動作しておりました。
がしかし、、、
神戸から帰って以降、急に通信できなくなりました。 電源入れ直しても状況変わらず。
何かの操作中に「SIMカードを認識しない」旨のメッセージを見たので、裏蓋を開けて
恐る恐るSIMカードの抜き差しをやってみましたが状況変わらず。
もう一度トライしてみましたが、やはり変わらず。
あきらめて電源OFFし、暫く放置プレーです。
で、昨日やっとドコモSHOPへ行ってきました。 買った時以来、半年ぶりの訪問です。
順番待ちの間、(購入時とは別の)お姉さんが用件を聞きに来たので状況を説明すると
「ちょっとお借りします」ということで挑戦開始です。
私が見守る中、お姉さんは最初のトライで決めてしまいました。
何故? どうして? why?
結局は接触不良という見解ですが、SIMカードの抜き差しにコツなんてあるのでしょうか?
もしあるのなら、最初から教えておいてほしいです。
※それよりも、接触不良を引き起こした直接の原因が不明なことの方が問題かもしれませんが...。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2012/10/13 15:02:09