• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

3846(さあ走ろう!)のブログ一覧

2013年06月11日 イイね!

たまにはこんな話題でも...。

たまにはこんな話題でも...。
先週の日曜日は稲刈りならぬ麦刈りをしました。 とはいってもコンバインのドライバーは私の兄で、私は袋詰め&軽トラへの積み込みが担当です。 麦は籾よりも中身が詰まってるので、籾と同じように袋詰めするとかなり重く感じます。 なので、気持ち少なめにするのがポイントです。 一袋30kg以上はあります ...
続きを読む
Posted at 2013/06/11 13:00:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月10日 イイね!

よう分からん...。

前回の給油時は13km/L台を割ってましたが、 走行距離587.7km ÷ 給油量44.77L = 13.12km/L かろうじて13km/L台に届きました。 どうやら高速を使わずALL下道の方が好成績を収める傾向にあるようです。 (エ~~~、んなアホな!) 間違いなく”ドライバーに問 ...
続きを読む
Posted at 2013/06/10 12:51:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月08日 イイね!

必要経費と割り切るしか...。(汗)

ネット通販って凄いですね。 始業前の朝一にオーダーしたら、翌日帰宅した時には既に自宅へ配達されてました。 いつもどおり、意地と気合の「MOTUL大人買い(2Lボトル1ダース)」です。(汗) これで今年の後半分は足りる筈ですが、基本的に毎月オイル交換している今のペースを少しダウンさせないといけな ...
続きを読む
Posted at 2013/06/08 13:02:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月08日 イイね!

なかなか難しいもんですね...。

一昨日の話で恐縮です。 まだ貧乏ランプは点灯してませんでしたが、引っ張りすぎは精神衛生上よろしくないので、ちょっと早めに給油してきました。 走行距離663.7km ÷ 給油量51.42L = 12.91km/L 前回は高速使わないでも13.63km/Lと好成績だったんですが、今回は一部高 ...
続きを読む
Posted at 2013/06/08 07:43:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月05日 イイね!

まさにGentleサウンド...。

筒を新しくしたら、やっぱり気になるのがそのサウンドですよね。 ということで私も録画(音)にトライしてみました。 まずは朝一のエンジンスタート時の様子です。 時刻はAM6:30過ぎ、外気温表示は20℃で、ビデオカメラはマフラー出口部分から約20cmの距離に設置しました。 スタート直後は2, ...
続きを読む
Posted at 2013/06/05 05:20:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月04日 イイね!

とりあえず写真だけ...。(汗)

とりあえず写真だけ...。(汗)
いまさら感ありありですが...。 4月始めに体験したラジエタートラブルの修理に併せて、新しい筒への交換も行っていました。 11年・40万kmにしてわずか2回目の筒交換ですが、新車購入時から約半年はノーマルの良さを味わう為に全く弄りは行っていませんでした。 ただ鈴鹿の走行会に参加した時、自車の ...
続きを読む
Posted at 2013/06/04 20:03:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月01日 イイね!

そこそこイイ数値が出ました...。

久し振りにイイ数値が出ました。 昨夜給油したんですが、今回は結構引っ張りました...。(汗) 走行距離 757.9 km ÷ 給油量 55.62 L = 13.63 km/L 高速を使わないでこの数値ならまあ合格レベルではないでしょうか?
続きを読む
Posted at 2013/06/01 13:00:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月31日 イイね!

それはいかんでしょ...。

朝の通勤時の出来事です。 自分の前走車は先代型のオデッセイでした。 メッキ系ホイールに大音量系の出口4本出しマフラーで、センターパイプを地面に擦り付けそうなぐらいのシャコタン仕様でした。(笑) クルマの弄り方は人それぞれ好みがありますからそれはそれでいいんですが、ブレーキを踏んでるのに点灯して ...
続きを読む
Posted at 2013/05/31 12:59:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月29日 イイね!

惜しいなぁ...。

7月のTOHMの前にRevSpeedMeetingがあることを、岡国からのメルマガで知りました。 ・・・我・死・火・史・・・ 残念ながら土曜日開催でした...。 以前の勤務先なら毎月二回の土曜休みも自分の都合に合わせてスケジューリング出来ていたんですが、今の勤務先になってからは基本的に土曜 ...
続きを読む
Posted at 2013/05/29 12:54:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月29日 イイね!

何気にお気に入りだったりして...。

何気にお気に入りだったりして...。
さて、早くも7月14日のTOHMを楽しみにしている気の早いオッサンですが、走行会に参加した時の車載映像を撮る為に私はこのビデオカメラを使っています。 ビデオカメラ自体はとてもコンパクトで軽く、筐体そのものは結構頑丈な造りになっていると思います。 取り付け用のアタッチメントと一緒にAmazon ...
続きを読む
Posted at 2013/05/29 07:55:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「明けましておめでとうございます。 遂にJust on Time狙いに成功!!!」
何シテル?   01/01 00:08
【記録更新中】  2015年04月26日現在:総走行距離470,000km←★  2015年02月02日現在:総走行距離460,000km  2014年1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR (自称)スーパー耐久性テスト車輌 (ホンダ アコード ユーロR)
ホンダ アコード ユーロR(LA-CL7)に乗っています。  新車登録:2002年12月 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
大学一年の夏休み期間中に免許を取得後、暫くは家にある中から空いているものに乗って通学して ...
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
ファミリアXGの次に所有したのがフォードフェスティバGT-Xです。 地元の大学を卒業後、 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
フォードフェスティバの次に所有したのが4代目アコードSi-Tです。私のアコードオーナーと ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation