• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

3846(さあ走ろう!)のブログ一覧

2013年02月27日 イイね!

リアルカウントダウン...。

タイトル画像は敢えて無しです。

・・・・・ 名是菜良場 ・・・・・

「放送席放送席。 コチラ岡山の3846(さあ走ろう!)です。
これより愛車ユーロRのリアルカウントダウンの模様を実況中継致します。」
※正確にはカウントアップか?

オドメーターの一の位が切り替わるタイミングを事前に把握しておきました。
→トリップメーターの100m単位が”ゼロ”に変わってから約30m後であることを確認

<TRIP 490.0>になってから程なくして<OD 399,999>を刻みました。

いよいよカウントダウンの開始です!
*** 残り 900m! ***

*** 残り 800m! ***

*** 残り 700m! ***

*** 残り 600m! ***

*** 残り 500m! ***

*** 残り 400m! ***

*** 残り 300m! ***

*** 残り 200m! ***

*** 残り 100m! ***

<TRIP 491.0>になりました。 いよいよその瞬間が・・・(ドッキドキ&ワックワク)

 キターッ!!! 

「・・・(右手で小さくガッツポーズ)」 (爆)
暫し感慨に浸った後、意を決して(震える右手人差し指で)トリップメーターをリセットしました。


ここでも暫く放心状態に...。(嘘爆)
次に動き出した時には4分程経過してますね。

<OD 400,001>を刻みました。 次なるステージの「幕開け」ですね。(笑)

もちろん、果て無き長旅へと再出発する覚悟を決めたことは言うまでもありません...。


(1)一日遅れのご報告であることをお詫び申し上げます。

(2)「40万km倶楽部」の会長さんってどこのどなたなんでしょうか?
    会員証が欲しいんですけど~!(笑)

(3)大台到達日予想クイズの正解は26日でした。
    見事正解したのは<ロッシ軍曹>殿と<徳ラー>さんのお二人。 おめでとうございます!
    「抽選で一名様に・・・」としてましたが、この際なのでお二人にプレゼントを考えときます。
    (ゼッタイに)期待しないでお待ちくださいね。(爆)
Posted at 2013/02/27 22:27:20 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月24日 イイね!

鈴鹿遠征記(一日目)...。

鈴鹿遠征記(一日目)...。みなさん こんばんは。

24日は鈴鹿ツインサーキットでHAOCの走行会が開催されますが、23日夕刻からは鈴鹿市内の焼肉屋「みさき屋」にて前夜祭があるとの事でした。 当然、参加するに決まってますよね。(笑)

23日は現地への移動のみなので、前回同様慌てることもなく、ここ数日の吹雪で微妙に汚れてしまったユーロRを午前中に簡単”手抜き”洗車してからの出発としました。


自宅からブルーラインを経由し、山陽道・備前ICのゲートをくぐった時は既に12時過ぎ。(汗)

行きは高速燃費データを計測するため左側車線&100km/hキープに努めていましたが、やはり右足を完全にコントロールするのは難しいですね。 自分の足なのに...。
結局、前回の遠征時と同じような走行パターン、いや、前半はもっと悪かったかもしれません。 なにしろ160km走行した時点でもう燃料計の針が動き出してしまいましたから...。



三木SAでコーヒー購入後、ピットストップしたのは草津PA(14時頃)、土山SA(15時頃)の二回でした。
前回は土山SAのセルフGSで給油し燃費計算しましたが、前半の不調を少しでも取り戻すべく鈴鹿ICまで走り高速区間距離を稼ぎました。 高速降りて最初のGSで給油し燃費計算してみると...




走行距離 332.9km / 給油量 21.97L = 15.15km/L

前回遠征時は<A/C ON>状態で15.20km/Lだったので、今回は16km/L台に乗せることが目標でしたが完全に失敗しました...。(汗) やはり前半区間の不調が響いたようですね。

宿泊予定のスーパーホテル鈴鹿に到着したのは17時前でしたが、PにユーロRを止めるや否や同じホテルに宿泊されるアイルトン・ポポさんのお出迎えがありました。 恐れ入ります。(爆)

「お久し振りです」としばし歓談。 その場で事前にお聞きしていた「日本に唯一の装備品」を拝見させて頂きましたが、その完成度の高さには脱帽です。 見た目は最高にCOOLですし、実用上も「重心の低下」という効果でハッキリと体感出来るそうです。 いや~なかなかイイモノを見せて頂きました。 ありがとうございました。

その後、同じホテルに宿泊される関東組みの方々と一旦食堂で集合し(※今回がお初となるもり蔵さんとCHAさんご一家にこの場でご挨拶が出来ました)みんなで一緒に「みさき屋」へ出向きました。



普段は殆ど外食をしない自分ですが、久し振りのオニキュはやはりウマウマでした。 明日は自分は撮影班なのでアルコールの方もそれなりに頂きました。 それにしても某お二方の「底なし振り」には唖然とさせられましたが...。(謎)

久し振りにお会いしたユーロR仲間はやっぱりいい方々ばかりでしたね。
明日の走行会は身内バトル(?)も見ものですが、無事に走り終えることを大前提に、みんなが「楽しかった」と思えればいいですね。 そういった意味で頑張ってくださいね。

※本日前夜祭に参加されたAnge lNさん、ポポさん、ぱんだぁ?さん、ユーロおやじさん、K’sさん、もんちーさん、ままぁぁさん、もり蔵さん、CHAさんご一家、きくさん、りんさん、どうもありがとうございました。 ホント~に楽しい宴でした。(笑)

※ちなみに大台到達まであと500kmを切りました。
Posted at 2013/02/24 01:07:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月23日 イイね!

「忘れた頃にやってきた」...。

災害じゃないですよ。
日本全国、平穏無事であって欲しいですからね。


昨日、アマゾンさんから商品到着メールが届いたので、配達指定先のローソンで引き取ってきました。
PC持参するので、今晩ホテルで鑑賞しましょうかね。

それにしても、昨年の12/11に予約注文してからやってきたのが2ヶ月と10日後...。
アマゾンさんからのメールが来るまで完全に忘れてました。(自爆)
Posted at 2013/02/23 08:56:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月23日 イイね!

とりあえず燃費報告です...。

今日から二日間は鈴鹿方面へ遠征する予定です。

行きの行程では(A/C OFF状態の)高速燃費を計測するつもりです。

※ちなみに前回(昨年11月)は(A/C ON状態で)15.2km/Lでした。

が、ひとまず通常燃費を算出するために帰宅途中で給油することにしました。


前回給油時のトリップは237.3kmでしたが、「全数字並べ」の為にリセットはせず・・・


今回給油時のトリップは831.6kmになってました。


ということで、

走行距離 (831.6 - 237.3 =)594.3km / 給油量 49.53L = 12.00km/L (11.998km/L)

前回(あくまで参考値ですが)13.40km/Lより一気に 1.40km/L も悪化してしまいました。(汗)


・・・我死火氏・・・


今回はTNPについてこれっぽっちも意識しなかったのでそれほど悲観的にならなくてもいいのかな...。

一応12km/L台に乗ってますからね。(笑)

※それにしても”ベタ付け”してくる輩のなんと多いことか...。 ホンマ辟易してますわ。(怒)


踏み具合からすれば久々の11km/L台かと思ってましたが、<A/C OFF>はやはり効果的ですね。

こりゃ今日の高速(100km/h巡航)燃費は16km/L台に乗せないと合格とは言えなくなってきましたね...。


※自分でハードル上げてどないすんねん。(自爆)
Posted at 2013/02/23 00:24:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月21日 イイね!

そろそろカウントダウンでも始めますか...。

そろそろカウントダウンでも始めますか...。昨日の帰宅途中でとりあえず撮影しておきました。

これから帰宅しますが、今日が終わった時点でこれの+110kmぐらいになります。

明日は普通に通勤だけですが、明後日からの鈴鹿遠征でどこまで伸びるでしょうか?

ちなみに岡山IC~鈴鹿ICが新名神ルートで片道274.5kmになってますが...。



さて、ここで皆さんに問題です。



いよいよ現実味を帯びてきた「400,000km到達」の瞬間ですが、果たして何月何日に達成となるでしょうか?

見事正解された方の中から抽選で一名様に素敵なプレゼントを差し上げます!

フルってご応募ください!



※こんなんで良かったでしたっけ?
※プレゼントの受取拒否は認めませんので悪しからず...。(笑)
Posted at 2013/02/21 21:04:03 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「明けましておめでとうございます。 遂にJust on Time狙いに成功!!!」
何シテル?   01/01 00:08
【記録更新中】  2015年04月26日現在:総走行距離470,000km←★  2015年02月02日現在:総走行距離460,000km  2014年1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR (自称)スーパー耐久性テスト車輌 (ホンダ アコード ユーロR)
ホンダ アコード ユーロR(LA-CL7)に乗っています。  新車登録:2002年12月 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
大学一年の夏休み期間中に免許を取得後、暫くは家にある中から空いているものに乗って通学して ...
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
ファミリアXGの次に所有したのがフォードフェスティバGT-Xです。 地元の大学を卒業後、 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
フォードフェスティバの次に所有したのが4代目アコードSi-Tです。私のアコードオーナーと ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation