みなさん こんばんは。
最近、どうもモチベーションが下がってるのか、その日の出来事をタイムリーにブログUP出来ない自分に無性に腹が立っている3846(さあ走ろう!)です。
意図的に三連休にしてやったんですが、9日(土)は夕方に給油したのみで終了。 10日(日)もまた夕方にのそのそ動き出し、切れていた左側の尾灯をDで交換しただけでした。 17時過ぎのピットインにも関わらず丁寧に対応して頂き、部品代115円のみで洗車までして貰ってチョット恐縮してしまいました。 なんか昨年末の一件(スピンドルナット事件)以来、Dの対応がコレまで以上に良くなったような気がするのは・・・やっぱり気のせいでしょうか?(爆)
で、あまりにも無駄に時間を潰している自分に嫌気が差し、昨日11日(月)はキレイになったユーロRで東方面へドライブしてきました。 私の東方面へのドライブコースといえばもちろんココが目的地です。

※写真は以前のブログで使用したもの
兵庫県宝塚市にある「私のお気に入りSHOP」のアンダーレさんです。
今月一杯「シーズンin直前!装備品セール」をされてるんですが、私が気になったのはブログの記事で「alpinestarsの2013年カタログとポスターカレンダー(先着50名)を差し上げます」というものでした。

※2013年版カタログです。

※ポスターカレンダーは2枚セットです。
もちろん製品購入者が優先ですが、そこは過去にスーツ(GP-TECH)を購入したという輝かしい実績がありますし...。 まあいざとなればSHOP代表に直談判という手段もありますがな。(笑)
ということで、ユーロRでのドライブが目的でもあるので山陽道・中国道は使わずに国道2号線をひたすら東進、姫路BP・加古川BP・第二神明ルートで神戸まで出てそこから伊丹方向へ北上し、宝塚までというALL下道ルートで行きました。 天気も良くて気分上々!といきたいところでしたが、姫路BPで原因不明の渋滞に捕まったり、国道171号線の渋滞中に雨→みぞれに祟られたりでちょっとテンション↓でした。 せっかくキレイに洗車してもらってたのに...。(涙)
とりあえずSHOPに無事到着し、腹を擦りそうな段差(怖)に細心の注意を払いながらユーロRを駐車、階段を上がって店内に入ってみると・・・、あれ、いつも相手をしてくれるスタッフの方もSHOP代表も姿が見えません。 代わりに事務の尾根遺産が一人店番をされてるようでした。 コレまで何度かSHOPに遊びに行ってましたが、実は尾根遺産にお会いするのは今回が初めてでした。 なのでとりあえず初めましてのご挨拶をして、岡山からドライブがてらちょっと遊びに来た旨を伝えると、スタッフの方は休み・SHOP代表は外出中とのことでした。 すぐに戻ってくるとのことなのでソファーで待たせてもらうことに...。 しばらくして尾根遺産が美味しいコーヒーを出してくれましたが、SHOP代表が戻ってくるまでの間、初心で口下手なオッサンは若くてキレイな尾根遺産とまともに会話が出来ません。(自爆) お前は人見知り芸人のオードリー若林か!ってな感じで...。
そんな緊張の糸がピーンと張り詰めた空間に、SHOP代表がトイレットペーパーやら洗剤やらなんやかんや一杯抱えて戻ってこられました。 言葉は悪いですが”パシリ”ですか?(爆)
「お久し振りです」のご挨拶をして、この前のHAOC走行会のことやM&M遠征のことなど、お仕事の邪魔にならない程度にしばし歓談させて頂きました。 元々は外車Dにお勤めだった方で、独立してからもその幅広いコネクションを生かしてお客さんからのいろんな相談事に対応されてるそうです。 HPをご覧になればお分かりになるかと思いますが、いろんな海外ブランドの正規販売店(OMPは正規輸入代理店)になってます。 今や大人気ブランドのPUMA製品も他に先駆けて一早く取り扱ってたそうですが、ある日PUMAジャパンから突然ライセンスのことで通達があり対応が大変だったそうです。(現在は無問題) やっぱりメジャーブランドはそのへんのチェックが厳しいんですね。
そんなこんなで面白い(?)裏話なども聞けたし、先のカタログ&ポスターカレンダーも頂いたし、そろそろ・・・と思いつつちょっと店内の展示品を見て回ってると、OMPのコーナーで一際輝く(?)ものが目に飛び込んできました。
※写真は帰宅後に撮影したものです。
これはレーシングシューズでもドライビングシューズでもないメカニックシューズ(2013年継続モデル)なんですが、LOTTO SPORTとOPM RACINGのコラボモデルらしいですね。 全然ノーマークだったんですが、「一目会ったその日から・・・」のフレーズのごとく一気に気持ちを持って行かれてしまいました。(爆) サイズを確認すると43(日本サイズで27.5cm)、履いてみるとあらビックリ、まるで私の登場を待ち侘びていたんじゃなかろうかと思われるぐらい前後左右・甲の高さまでジャストフィットではないですか! これまで普段のGパン姿にはBenetonのドライビングシューズ(青/黒)を合わせてたんですが、如何せん色褪せも酷くとっくに限界を過ぎてました。
ということは・・・
そりゃもう四の五の言わず逝っとくしかないっしょ! 一応値段も聞きましたが、あれ幾らだったっけ? まあ2,000円値引きして頂いたので良しとしときましょうや。(笑)
それにしてもカードって怖い存在ですねぇ。 昔は「いつもニコニコ現金払い」が信条だった私がこんな出会い頭の事故に遭ってしまうとは...。 まあ全く後悔はしてないからいいんですが。
以上、alpinestarsのカタログ他を貰いに行ってOMPのシューズを逝ってしまったというオチでした。(自爆)
Posted at 2013/02/12 21:11:15 | |
トラックバック(0) | 日記