• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

3846(さあ走ろう!)のブログ一覧

2013年01月06日 イイね!

生きる化石(?)...。

★今回は画像なしです★

昨日、日本一たい焼きでリベンジ達成した後、そのままいつもの温泉でマッタリして来ました。
weather newsでは雪マークも出てましたが、行き帰りとも道中全く問題なし。
久しぶりだったのでついつい長居してしまいました。 「そろそろ帰らねば...」駐車場に戻るとナント!ユーロRがいるではないですか!
後期・青・moduloウィングで鳥取ナンバーでした。 車外アルミでしたが車高はノーマルだったかな?
オーナーさんには会えませんでしたが、ユーロRに遭遇すると何故か嬉しくなっちゃいますね!(笑)

で、その帰路での出来事ですが、後ろについたセド・グロ(どっちか分からん!)が遊びたそうにサインを送ってくるんです。 こっちは前走の軽四について走ってるだけだし、このとき結構いいTNP状態(今度の給油が楽しみ)だったので、軽四がいなくなってからチョットだけ遊んであげました。 こんなもんで勘弁してくださいね。

で、今回の主役はこのセド・グロさんじゃなくて、その後に遭遇した集団○○走行をされている方々です。 私は地元岡山では夏の夜中にバイク2~3台で「パララパララ」と演奏しているボクたちしか見たことがないんですが、昨日の彼らはバイクが10台以上に四輪も2台いましたね。 
もう25年前になりますが、私は社会人一年生の時、一年半ほど関東に居たことがあります。
勤務先は府中だったんですが、川崎市宮前区で寮生活をしてました。 そこでは夏になると毎夜毎夜国道246号線を集団○○走行される方々が延々とパレードをされていました。 それこそ30分ぐらい続いてたでしょうか。 「都会って凄いなぁ...」妙に感心した覚えがあります。(笑)
それに比べると岡山の同業者(?)はかわいいモンですね。 ホントはストーキングしてその生態を観察してみたかったんですが、ちょっと急いでたので躊躇なくぶち抜かせて頂きました。(爆)

この職種の(集団の)方々ってもう絶滅したもんかと思ってましたが、まだ生き残ってたんですね。(驚)
しかもこの岡山みたいなど田舎で。 でも絶滅危惧種には変わりないでしょうけどね。 ※誰も危惧はしてないか。(笑)





Posted at 2013/01/06 18:38:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月06日 イイね!

リベンジ達成!(たい焼き編)...。

リベンジ達成!(たい焼き編)...。みなさん こんにちは。

以前、「日本一たい焼き」という看板を見つけて立ち寄ろうとしたらまさかの定休日だった、というオチのブログをUPしました。 (昨年12月12日付け)

で、一昨日の4日、そのことをふと思い出してDに福袋を貰いに行く前に寄ってみました。
勤務先の最寄のGSで給油したらまさかの11km/L、平均燃費を1km下回っちゃいました。(汗) チョット踏んじゃったことがあったので仕方ないかな...。 気をつけねば(反省)。


時間は16時過ぎでしたが、そんなに広くない店内はお客さんで一杯です。
あんの種類は①黒餡②白餡③カスタード餡の三種類があるそうですが、残念ながらここ岡山店では③カスタード餡がありません。(何故?) なので黒餡と白餡を一つずつ買って食べ比べしようと思ったんですが、まさかの白餡売り切れ! 仕方ないので黒餡を2つ注文しました。 その後もお客さんは引っ切り無しに入ってきて、ホントに途切れることがありません。 中の焼台ではお兄さんが一生懸命ガンバって焼き続けてます。 開店時間からずっとこんな感じなのでしょうか? 一時も休む暇がないと思いますが大丈夫?と心配になっちゃうほどです。 5分ほど待ちましたが無事GET出来ました。





全体に薄皮でパリパリ・サクサクの食感です。 もちろん尻尾の先までしっかりあんが詰まってて、この辺は高評価ポイントですね。 あんは結構甘めだと思いました。 お年寄り・女性・お子様が喜びそうな感じでしょうか? いい年したオッサンにはちょっと甘すぎるかな? でもお茶やブラックコーヒーと併せれば問題ないですけどね。

これでリベンジ達成!と言いたいところですが、白餡を未経験のままではダメですよね。
ということで、さっそく次の日に再チャレンジしてきましたよ! 同じくらいの時間でしたが、今回は何とか白餡GET出来ました!



白餡の方も黒餡と同じく甘めの味付けでしたが、今回はブラックコーヒーと併せて美味しくいただきました。(笑)

岡山市街地と県北津山を結ぶ国道53号線沿いという抜群の立地条件もあって、本当にお客さんが途切れることがありません。 オープンから一ヵ月半ですがこの大人気振りがいつまで続くでしょうか?
結構いけるかも知れませんね。

日本一の味かどうかは・・・。
あえてコメントは差し控えさせて頂きます。(爆)



 



Posted at 2013/01/06 17:20:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月05日 イイね!

ちょっと早めに社会復帰(汗)...。

ちょっと早めに社会復帰(汗)...。みなさん こんばんは。

今日1月4日は官公庁で仕事始めですが、みなさんのところはいかがでしたか? もちろん無休で頑張ってらっしゃる方もいらっしゃいますよね。 本当にご苦労さまです。
私の勤務先は今日も休業日でしたが、週明けいきなり本気で仕事は出来ないので、昨日・今日と自主的に社会復帰を試みました。 とはいっても特にしなければならない業務もないので、朝の到着分を処理した後は請求書の整理をしたり、リフトの点検をしたり、事務所の掃除をしたりして、後は殆どみんカラチェックに時間を費やしてました。(爆)

当然、自主的にやってる事なので出勤扱いにはしません。
なので適当な時間に引き上げて、Dに新年の挨拶をしに行って来ました。



ウチのDも今日から初売りでしたので、例年どおり福袋を頂いてきました。
行く前にユーロおやじさんのブログを拝見していたので、「滋賀のDは凄いみたいですよ!」と馴染みのサービスリーダーに言ってみたら苦笑いされちゃいましたが...。(爆)
中身についても例年どおりですが、ティッシュや洗濯用洗剤など実用的な日常生活用品を頂けるのはありがたいことです。 福袋と一緒にサービスクーポンも毎年貰うんですが、正直「整備代金500円引」しか使い道がないんですよね。 でもこれまでに使った記憶がないんですが...。(笑)

また、この14日までに成約すれば”福を招く”特選グルメが頂けるそうです。
福には来て欲しいですが、代わりに諭吉さんとお別れするのはイヤです。(爆)
なので私にはムリですね。

今年もDには整備作業で(のみ)お世話になるつもりです。
今度の代車もN BOXのカスタム仕様がイイな! ←ワガママな奴(笑)
Posted at 2013/01/05 00:25:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月02日 イイね!

年明け初の作業(?)...。

年明け初の作業(?)...。みなさん こんばんは。

年が明けて2日経ちましたが、いかがお過ごしでしょうか?
私は30日から「完全引きこもり状態」に入ってまして、下手すると「寝たきり老人」になりかねないところでした。(マジ)

さすがにこれではいかんと思い、今日は4日ぶりにユーロRを運動に連れて行きました。

といっても普通に買い物等をしただけですが...。


昨年から持ち越した汚れを簡単な「手抜き」水洗い洗車で落とし、小一時間ほどブルーラインを流してきました。
それから地元のヤマト運輸の営業所へ行き、余っていた無限クイックシフターを徳島ラーメンユーロRさん宛に発送してきました。

夕方の発送でしたが明日には届くそうなので、徳ラーさん、暫しお待ちくださいね。

4日ぶりのドライブでしたが、やっぱりユーロRはいいですね。
すぐに自分の感覚とシンクロして、普通にドライブするだけでもホント楽しいです。
特にクラッチペダル交換の効果は絶大で、ずっと悩まされてた違和感が完全に消えてなくなりました。
もっと早くやってれば良かった、とちょっぴり後悔しています。

やばい、この休みは「完全引きこもり」と決めてたのに、どっか放浪したくなってきた...。(汗)
どうしようかな~。
Posted at 2013/01/02 19:53:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月01日 イイね!

新年のご挨拶...。

新年のご挨拶...。みなさん 明けましておめでとうございます。

昨年は念願の(?)みんカラデビューも果たし、
オフ会等で有名な方々にも実際にお会いでき、
大変充実した一年(の終盤)になりました。

今年も出来る限りブログUP&遠征等が出来るよう
頑張りますので、今年一年、宜しくお願い致します。



※年明けの瞬間にUPするつもりが...。
  さっそくやらかしてしまいました。(恥)
Posted at 2013/01/01 00:09:15 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「明けましておめでとうございます。 遂にJust on Time狙いに成功!!!」
何シテル?   01/01 00:08
【記録更新中】  2015年04月26日現在:総走行距離470,000km←★  2015年02月02日現在:総走行距離460,000km  2014年1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR (自称)スーパー耐久性テスト車輌 (ホンダ アコード ユーロR)
ホンダ アコード ユーロR(LA-CL7)に乗っています。  新車登録:2002年12月 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
大学一年の夏休み期間中に免許を取得後、暫くは家にある中から空いているものに乗って通学して ...
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
ファミリアXGの次に所有したのがフォードフェスティバGT-Xです。 地元の大学を卒業後、 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
フォードフェスティバの次に所有したのが4代目アコードSi-Tです。私のアコードオーナーと ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation