• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

3846(さあ走ろう!)のブログ一覧

2012年10月11日 イイね!

衝突事故!?

衝突事故!?みなさん こんばんわ。
ちょっとトラブルが続いてます。

私の職場(営業所)は周りを山々に囲まれた自然豊かないい場所にあります。
が、それ故に困ったこともあるんですよね...。

市街地からのアクセスルートとして、出社時はルートA、退社時はルートBを
使っています。 共に信号なし&適度なワィンディングコースとくれば、
ユーロRでの通勤はそりゃあ楽しいってもんです。
昨日はたまたま給油する必要があったので、ルートBではなくルートAを下っていつものGSに向かってました。
直線を下ってから左→右→左→右と4連続コーナーが続くんですが、最後の右コーナーを旋回中、突然
コチラの方々とご対面しました。

見たところお母さん+お子さん二人のご家族のようでした。
街灯もない真っ暗な道路の真ん中で「道を塞いで何をされてるんですか?」と聞く暇もないほど、突然のご登場です。
もちろんお友達にはなりたくないので当然のごとく急ブレーキですが、ABS作動中もどんどんお近づきに...。
向かって左から子供①・子供②・母親の順でしたが、自分の車線上にいた子供たちは左へダッシュしてくれました。
一瞬の間をおいて母親が後に続きました。多分そんな感じだったと思います。視界から姿が消えて以降は確認できていません。子供たちは多分かわせただろうと思いましたが、問題は母親の動向です。母親は反対車線にいたので右に逃げればいいものを...、そんなことお願いしても無駄ですよね。
衝突音やショックというほどのものは感じませんでしたが、途中で止まるわけにもいかずそのまま
GSまで走りました。
(こんな時だけ)神に祈りながら確認すると、


ご覧の有り様です。(涙)
バンパーが外れてちょっとこすった程度ならまだ良かったのですが、一部変形&塗装割れしているので、
今度の休みにディーラーで診断してもらいます。
元々キズだらけなので大騒ぎするほどでもありませんが、やっぱり気分的には凹みますね。

実は2ヶ月ほど前にも退社時のルートBで遭遇したことがあります。
このときは「だんご三兄弟」(古!)ならぬ「ウリ坊三兄弟」でしたが、直線路だったので早めに発見・
直前で止まれました。 コチラが静止するまで彼らは微動だにしませんでしたね。
いい根性してます。


更に遡れば2年前の年末、やはりルートBでお父さんをお見かけしました。このときの緊迫度は半端なかったですね。マジでやばかったです。詳細はコチラをご参照ください。
  http://www.honda.co.jp/usersvoice/accordeuro-r/2011/002/index.html

勤務先がここになってからもう10年近くになりますが、2年前までは一度もお目にかかったことがありません。
それまではコチラの方

がそれこそ毎週必ず道路上でお休みになってましたが、ここ数年はとんとご無沙汰です。
人間の目には同じように見える自然環境も、この方達にとっては大きく変化しているのかも知れませんね。


Posted at 2012/10/11 22:29:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月11日 イイね!

ありがとうございます。

ありがとうございます。みなさん こんにちは。

昨日の夜、初めて「みんカラ定期便」なるメールが到着しました。
見てみると、10月3日~10月9日のPVレポートが合計1,276に
なってました。
この数字の(多・少)の程度は分からないのですが、いくらかでも他の方々に見て頂けたということで、素直にありがたいと思います。
また、愛車ランキングでは(22イイね)を頂き、ユーロRでなんと
1位になってました!

正直ビックリです。 (何かの間違いではないですよね?)
最初だけでも、こんなにたくさんの方々の反応があったことは嬉しい限りです。
ネットの世界に足を踏み入れて以来、個人のHP開設やブログなど全くやったことがなく、
このみんカラが初めての経験なんです。

ほんの駆け出しに過ぎない私のページを訪問して拙い文章を御覧くださった方々、
さらにコメントやイイね!を付けてくださった方々、この場で御礼申し上げます。
本当にありがとうございました。

これを励みにして、(時間はかかりますが)少しずつ内容の充実度を高めていけたらと思います。
今後とも宜しくお願い申し上げます。 <(_ _)>
Posted at 2012/10/11 17:34:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「明けましておめでとうございます。 遂にJust on Time狙いに成功!!!」
何シテル?   01/01 00:08
【記録更新中】  2015年04月26日現在:総走行距離470,000km←★  2015年02月02日現在:総走行距離460,000km  2014年1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123 4 5 6
7 8 9 10 1112 13
1415 1617 181920
21 22 23 242526 27
28 29 30 31   

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR (自称)スーパー耐久性テスト車輌 (ホンダ アコード ユーロR)
ホンダ アコード ユーロR(LA-CL7)に乗っています。  新車登録:2002年12月 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
大学一年の夏休み期間中に免許を取得後、暫くは家にある中から空いているものに乗って通学して ...
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
ファミリアXGの次に所有したのがフォードフェスティバGT-Xです。 地元の大学を卒業後、 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
フォードフェスティバの次に所有したのが4代目アコードSi-Tです。私のアコードオーナーと ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation