• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

3846(さあ走ろう!)のブログ一覧

2012年10月18日 イイね!

私のお気に入り(その2)

私のお気に入り(その2)みなさん こんばんわ。
ここ数日めっきり肌寒くなってきましたね。
迷走する台風21号の影響でしょうか、今日は少し風が強かったので
日中でも寒さを感じました。
出来れば秋を長く楽しみたいので、冬の到来は遅い方がいいな。
(ウィンタースポーツ好きの方々、勝手なこと言ってすみません)

さて、「私のお気に入り」というタイトルで、以前に宝塚市のアンダーレというSHOPを取り上げました。
今回はクルマには全く無関係なんですが...。

みなさんはTVご覧になりますよね?
「忙しくてTVなんか見てる時間あるかいな!」って方々、申し訳ございませんがここは一つご勘弁ください。
みなさんそれぞれに毎週(or毎日)決まって見るお気に入りの番組があると思うんですが、私の場合はコレです。




毎週月曜日の21時からBS-TBSで放送されている「吉田類の酒場放浪記」という番組です。
「イラストレーター・俳人であり酒に造詣の深い吉田類が、おもに東京近郊を中心に日本各地の酒場を巡る旅番組」(Wikipediaより)という内容です。
番組自体は2003年9月スタートですが、私は2年前までその存在を知りませんでした。
たまたま放送時間中にチャンネルをBS-TBSに合わせてしまったがために、以降は完全にハマってしまい、
毎週月曜日は必ず20時までに退社できるよう密かな努力を続けています。

この番組のどこがいいか、答えは簡単です。
吉田類という出演者・紹介する酒場・軽妙なナレーション・全てが完璧にシンクロナイズされている点でしょう。
1時間の放送枠内で15分づつ、計4つの酒場を取り上げるという冗長すぎない番組構成も好感が持てます。
あくまでも庶民的な店・料理・酒に拘り、店主・常連客との会話を楽しみ、ゆる~い時間の流れに身を任せる。
これほど平和的な番組もそうないと思います。

「この番組が好きということは、当然酒好きなんだよね?」と思われそうですが、私は基本的に酒は飲みません。
もちろん歓送迎会や新・忘年会など酒の場に出席した際には人並みに飲みますが、普段は自分の意思で
飲むことはまずありません。
「今後一生酒は飲むな!」と言われても(たぶん)平気です。

そんな自分がなぜこの番組にこれほどハマったのか? ちゃんと理由はあります。
酒に関して全く知識のない自分は、実は出てくる料理にしか興味がありません。
今でもそうですが、ガキの頃から妙に料理番組が好きだった自分は、相当食い意地が張ってるってことでしょうね。
そういうことにしておきましょう。

食いしん坊万歳! あれ、番組が変わっちまったぞ...。(自爆)


Posted at 2012/10/18 20:33:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「明けましておめでとうございます。 遂にJust on Time狙いに成功!!!」
何シテル?   01/01 00:08
【記録更新中】  2015年04月26日現在:総走行距離470,000km←★  2015年02月02日現在:総走行距離460,000km  2014年1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123 4 5 6
7 8 9 10 1112 13
1415 1617 181920
21 22 23 242526 27
28 29 30 31   

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR (自称)スーパー耐久性テスト車輌 (ホンダ アコード ユーロR)
ホンダ アコード ユーロR(LA-CL7)に乗っています。  新車登録:2002年12月 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
大学一年の夏休み期間中に免許を取得後、暫くは家にある中から空いているものに乗って通学して ...
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
ファミリアXGの次に所有したのがフォードフェスティバGT-Xです。 地元の大学を卒業後、 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
フォードフェスティバの次に所有したのが4代目アコードSi-Tです。私のアコードオーナーと ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation