
みなさん こんばんは。
(タイトル画像の意味は後ほど)
先日、無事オフ会デビューを果たしましたが、あまりの内容の濃さに満足・満足・大満足
してちょっと抜け殻状態になってた今日この頃...。
既に25日(前夜祭があるから24日か)の鈴鹿遠征を心待ちにしている自分は、やはり
「変態」という魅惑の世界へ迷い込んでしまったのでしょうか?
まあ居心地が良さそうなのでいいんですけど。(爆)
さて、突然ですが今日の話です。
午前中に集荷する貨物があったんですが、実重1kgのカートンが1個だけ。
そのためだけに片道25kmの距離をわざわざ2トントラック走らせるのもねぇ...。
燃料がもったいないし、そもそも時間がもったいない。
せっかくなら楽しい時間にしたいじゃないですか?
私は一切迷わず「相棒」とドライブデートすることにしましたよ。

今日は寒かったですよね。
出発前、10時頃の外気温表示は11℃でした。 十分に暖気してからスタートです。
目的地までは25kmですが、途中に信号は5箇所のみです。
以前のブログでも書きましたが、平均速度●0km/h弱、2トントラックだと間違いなく
(トヨタF1時代のトゥルーリTrainのように)蓋をしてしまうところですが、「相棒」と一緒なら
余裕綽々です。 天気もいいし、気分は上々!
といきたいところですが、後ろから勢いよく接近してくる黒い影が...。
私は前方の4人乗りライフに追い付いちゃったのでペースダウン。
数少ない信号がたまたま赤だったのでストップすると、後ろはレガツーでした。
青になって再スタート。 前のライフは4人乗りなのに結構いいペースで走ってます。
ターボなのかな? 暫くはそのままの隊列でしたが、登り坂が終わった後のストレートで
レガツーがフルスロットル! 推定▲■0km/hで2台まとめてブチ抜いていきました...。
さすがレガツー、一般道での下品な振る舞いが「お似合い」ですが、あまり感心できた
ものではありませんねぇ。 もう少し品のある お・と・な にならなきゃ。(残念)
集荷先は結構な高台で、周囲の山々を見下ろせるような所にあります。
帰り道、ちょっとパーキングスペースに止めて撮影してみました。

※下り勾配&富士のストレート並みの長さがあります。 その先は高速左コーナーです。(爆)

秋本番というよりは既に冬の気配すら感じられるほど、とにかく風が強くて寒かった。
とりあえず無事に帰って○○処理をし、貨物を積んだ関空行きのトラックを出発させたら
午後は別のところからの集荷があります。 今度は6カートンですがそこそこの重量なので
仕方なく(笑)2トントラックで出発です。

午前中とはほぼ反対方向ですが、またまたちょっとした風景を切り取ってみました。
並木道の紅葉が綺麗ですね。
というように何の変哲も無い一日でしたが、本日18時30分を過ぎた時点でまた一つ
年齢というハンディウェイトを積んでしまいました。 (某天使さま、お待たせしました!)
これぐらいの歳になると嬉しいという感情も全く湧いてきませんし、ホント「ふとぅ」に
一日が過ぎていっただけなんですが、約1ヵ月後の12月13日は大切な「相棒」の10歳の
誕生日(新車登録日)です。 当然ですがこっちの方が遥かに重要ですよ!
この日は二人だけで何か記念に残るようなことをしたいですね。
まだ何にも考えてませんけど...。 何かいい案がありますかね?
※無事にその日を迎えられるよう、イノシシ一家には気をつけなくちゃ!(自爆)
Posted at 2012/11/14 21:42:53 | |
トラックバック(0) | 日記