
(あちらでは呟いたんですが...)
昨日は珍しく明るい内に退社することが出来ました。
そのまま帰宅したんじゃ「あまりにも芸がない」ので(笑)、ちょっと寄り道をしてみました。
実は勤務先のすぐ近くに(旧)○●◎スカイライン(今は無料の普通道路)があるんですが、「平日の夕方なら走ってるクルマも殆どいないだろう」との読みからちょっと登ってみることにしました。 案の定、読みどおりに前走車は全くなくこれならクリアラップが取れそうです(嘘爆)。
ところが、登り始めてすぐにバックミラーに迫るライトが2つ...。
一瞬でバイク2台にベタ付けされてしまいました。(汗)
しょうがないので直近のPスペースまで待ってもらい、そこで先行させました。 礼儀正しいライダーさんらしく、左手を挙げて抜いていきましたね。
しかし峠のバイクは速いですねぇ~。 頑張って追っかけしてみましたが、先方が気持ち良さそうにハングオンを決めるのに対して、こっちは付いていくのに必死です。(滝汗)
そんなこんなでちょっと運動した後は、児島方面に抜けて久し振りに海沿いを走ってみることにしました。 R430は瀬戸内海沿いを走る眺望のいい道路で、岡山では一番メジャーな渋川海水浴場があります。 この時間(19時過ぎ)ですから人もいませんが、久し振りに来てみるとなかなか気持ちのいいところでした。

丁度日没前の太陽光に照らされた穏やかな瀬戸内海の水面を眺めていると、日中の慌しさで疲れた心が不思議と落ち着いてくるような気がしました。
一日の終わりにはこんな時間が必要なのかもしれませんね。
Posted at 2013/07/12 08:00:06 | |
トラックバック(0) | 日記