
みなさん こんばんは。
先の九州遠征は「M&Mでの維持り作業」という最低限の目的は達成できたものの、雪の予報にビビってしまって「別府で温泉を堪能する」というもう一つの目的を放棄し、そそくさと退散して来ました。
なので欲求不満を抱えたままの帰路はイマイチ気分が乗らなくて...。
ですが、そんな気分も3台の遊び相手がいてくれたおかげでだいぶ解消されました。
その彼らとは・・・
①日産・フェアレディZ(Z34)
九州道・古賀SAを出てからすぐに現れてくれました。
後ろについてみてビックリ! なんとサコードCL7さん並みの「鬼キャン」「引っ張り」です。
タイヤの接地面積は恐らく50%もないのでは?
「あれでよく真っ直ぐ走れるなぁ」と感心しきりでしたが、それどころかとんでもなくいいペース
で引っ張ってくれました。
八幡ICで北九州高速へ別れていかれましたが、いや~楽しかった。
どうもありがとうございました。
②メーカー不明・バン
山口に入ったあたりからピッタリ追従してくれるバンがいました。
「ちょっと近過ぎるんじゃないの?」
帰りも特にTNPは意識してなかったので、前後を入れ替えながら暫し遊んでもらいました。
そういえば香川ナンバーだったな。
③BMW・M3クーペ(E92)
宮島SAに入り、そこのPCからログインしてみんカラのコメント返信をしていました。
暫し休憩してから出発すると、程なくしてなにわナンバーのM3に追走されました。
本日のメインイベント開始ですね。(笑)
とにかく素晴らしいペースで引っ張ってくださいましたが、ついていくにはちょっと気合が
必要かも...。(大汗)
こちらの方とも前後を入れ替えながら私が退場するICまで遊んでくださいました。
おかげで楽しいひと時を過ごさせて頂きました。
どうもありがとうございました。
退屈な一人旅も遊び相手がいるといないとでは全然違いますね。
いい意味で緊張感を持ったドライブが出来ました。
※それにしても39万kmオーバーのクルマがアレだけ走れるとは...。(驚)
Posted at 2012/12/25 20:33:57 | |
トラックバック(0) | 日記