• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

3846(さあ走ろう!)のブログ一覧

2013年01月31日 イイね!

応援したくなります...。

応援したくなります...。昨夜のBS日テレ「おぎやはぎの愛車遍歴」をご覧になった方、いらっしゃいますか?

毎週決まって見ている訳ではないんですが、昨夜のゲストは女優の伊藤かずえさんでした。

彼女は自分より2コ下でデビュー当時は尖った役柄ばかりでしたが、今では(いろんな意味で)すっかり丸くなられましたね。 話し方からもサッパリした性格だと思われ、同世代として親しみの持てる存在です。

驚いたことに、彼女は日産の初代シーマを現在まで22年間も所有されてるんですね。

総走行距離は24万kmなので年間1万kmちょっとですが、まあ女優さんが乗るんですからそんなもんでしょうか。 何も考えずに年間4万kmも走ってるどっかのバカとは違いますからね。(自爆)

初代シーマといえば言わずもがなの「シーマ現象」でしょう。

500万円前後もする3L・V6DOHC(NA/TURBO)の高級車が初年度36,400台売れたってんですから、ホントに凄い時代でした。

初代がデビューした1988年、私はちょうど社会人一年生で関東で生活してました。

その頃の私はクルマに興味はあったものの、特に入れ込んでるというほどでもありませんでした。

ただ、ケツをグンと沈み込ませたままフルスロットルで加速していくその姿は、素直にスッゲーって思いましたよ。 当時の私の脳内に強烈な印象を刻み込んでくれましたね。

で、話を戻しますが、彼女の凄いところは10万kmでエンジン載せ替えまでしながら現在も維持してることです。 女性がシーマを所有すること自体珍しいのにそこまでして維持し続けるのは、本当の意味で一生モノの愛車に出会えたからなんだと思います。 私にとってのユーロRと全く同じですね。

番組では現行型(5代目)シーマを彼女に紹介して「どうですか?」って聞いてましたが、「デカ過ぎ・重過ぎ」「次(6代目)はもっとスリムになって欲しい(=外観がゴツ過ぎる)」という感想でした。 これまた私のケースと全く一緒で思わず拍手しそうになりましたよ。(爆)

番組内で彼女は「40万kmを目指すんで、その時はまた取り上げてね(笑)」って言ってました。
現在のペースであればあと14年後くらいでしょうか? 可能性はさておきその意気込みがイイね!
是非とも頑張ってほしいものです。 

ウチのユーロRは一足お先に40万km達成しちゃう予定ですが、年齢で言えば未だ10年選手で彼女のシーマの半分以下です。 今のペースでいけば同年齢の22年選手になる頃には88万kmですか。
さすがに厳しいでしょうねぇ...。(滝汗)


最後に、

  「車とは・・・ 家と同じ必需品である。」 (by 伊藤かずえ)

100点満点です。(笑)
Posted at 2013/01/31 12:53:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月29日 イイね!

暇つぶしに...。

ブログUPをサボってたからでしょうか?

先週土・日のPV数が33・60だったんですが、思いつくままに連続UPしてみたら昨日のPV数は過去最高の515まで跳ね上がりました。(笑)

やっぱりちゃんとUPしないと皆さんにソッポ向かれちゃうんですね。 よ~く分かりました。

で、今日のテーマは何かというと・・・



  ごめんなさい、当然のごとく【ネタ切れ】です。(自爆)



でも何もしないのは気が引けるので、ヘッダー画像と背景画像を変更してみました。

昨年10月にみんカラ始めたばかりの頃、適当にイジリ倒して何とかカスタマイズしてました。

でも使ってた写真が2008年のTipoOverheatMeetingのものなので「さすがにこれは旧すぎるやろ」ということでヘッダー画像を昨年のものにしてみました。

背景画像は2011年のものですが、この時が一番カッコよかったのであえて使わせてもらってます。

そこんところは大目に見てやってくださいね...。
Posted at 2013/01/29 19:49:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月28日 イイね!

応急処置?じゃないのかな...。

応急処置?じゃないのかな...。寒風吹きすさぶ中、未だに放置プレイ継続中です。


不本意ながら長期滞在を余儀なくされたので

それなりの対応が必要ということでしょうね。





鳥に住みつかれても困りますからね。

それにしても、もうちょっと見た目的に何とかならんモンでしょうか?



みなさんどう思われます?
Posted at 2013/01/28 19:12:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月28日 イイね!

久々にやばかった(汗)...。

久々にやばかった(汗)...。昨夜からずっとマイナス気温で降雪もあったようですね。

今朝の通勤途上は全く問題ない箇所と真っ白になってる箇所の差が激しかったです。

平地からいよいよ登りに差し掛かろうかという頃は融雪剤のおかげで無問題だったんですが、コーナーを抜ける毎に路面の白さが増していき、標高200mぐらいからは完全に白の世界になってしまいました。

残り40m、なんとかウチのユーロは登りきりました。




気象庁HPによると、中国地方では岡山空港が一番気温が低かった(AM6時に-4.9℃)みたいです。 日本海側の鳥取空港はずっとプラス気温だったのに何故?


信じられません...。
Posted at 2013/01/28 18:58:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月28日 イイね!

血液検査...。

前日の懇親会ではあまり飲まなかった(ビール一本程度)ので殆ど酔うことも無く、23時頃に帰宅後はBS-TBSの「おんな酒場放浪記」を見ながらインスタントラーメンを食ってました。(まだ食うんかい!)

で、日曜日は特に予定もなく昼過ぎまでうだうだしてましたが、ユーロのオイル交換時期だったことを思い出し、急いでDに出向きました。

前回ダース買いした時の残りがプラボトル2本とちょっとあったので、念のため今回新たにダース買いした中から1本追加して持ち込みました。

銘柄はもちろん<MOTUL 300V TROPHY 0W40>です。


前回はM&Mに持込みして交換してもらったんですが、丁度393,000kmぐらいでした。
3,000kmの交換スパンからすれば今回は600kmほどオーバーしてますが、まあ、そこは大目に見てもらいましょう。


この日は珍しくCU型にお目にかかったので、2ショットで記念撮影させて頂きました。
こうやってちょっと遠目から見れば、「同じ車種と言われればそうなのかな」という気がしないでもないですが...。


この日は他にもCF型ワゴンが2台、同時にピットインしてました。



ちょっとした「Accord Day」ということで、何故か悪い気はしませんでした。(笑)
Posted at 2013/01/28 18:36:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「明けましておめでとうございます。 遂にJust on Time狙いに成功!!!」
何シテル?   01/01 00:08
【記録更新中】  2015年04月26日現在:総走行距離470,000km←★  2015年02月02日現在:総走行距離460,000km  2014年1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR (自称)スーパー耐久性テスト車輌 (ホンダ アコード ユーロR)
ホンダ アコード ユーロR(LA-CL7)に乗っています。  新車登録:2002年12月 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
大学一年の夏休み期間中に免許を取得後、暫くは家にある中から空いているものに乗って通学して ...
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
ファミリアXGの次に所有したのがフォードフェスティバGT-Xです。 地元の大学を卒業後、 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
フォードフェスティバの次に所有したのが4代目アコードSi-Tです。私のアコードオーナーと ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation