• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハナゴロのブログ一覧

2015年12月08日 イイね!

どうでもいいネタ part 20 (・ω・)ノ

先週末は、ハナONE号の
ごにょりをやりました( ̄▽ ̄)
まずは、Top Fuel パワーチャンバー
零1000の取付け( ̄^ ̄)ゞ

こいつです(・ω・)ノ



超!判りやすい取説だったので
あっさりと取付けが出来ました(^_^)v

まずは、純正のエアクリを外して
細々したステーとかを取付けて



本体を取り付けて完成( ̄▽ ̄)



乗った感じは、ハナゴロ号とは
全く違いまして、CVTなので…
シフト毎に、シュー!シュパー!
ってはならず!シューーーってのが
続いた後、アクセルペダルを離すと
シュパーってな感じなので…

ちょっと違和感があるんですが!(◎_◎;)
とりあえずは、エンジンルーム内の
見た目がイイので、満足です( ̄▽ ̄)

お次は、インパネのセンターポケット!



またまた、メッキリングを取付けて
高級感のあるインパネにしてみました!

これがd( ̄  ̄)



こうなりました(・ω・)ノ



でもって、リアの車高を調整してから
フロントグリルとヘッドライトカバーを
取り付けようと思ってましたが…
ガレージが午前中までしか使えずで
また、先送りになりました…(−_−#)

ちなみに、後輩にTAKE OFFカーボン
グリルの出来映えを見てもらいましたが
イマイチな反応だったので…(−_−#)



AERO OVERのグリルにしようかなと
思ってます(u_u)



最後に、OBD2接続タイプの
レーダーとエンジンスターターの
購入を検討してます(・ω・)ノ

こいつですd( ̄  ̄)

comtec zero800V



ちなみに、レーダーの取付けは
ブースト計が表示出来るだけの
理由です(゚Д゚)!!!!!!
まぁ〜同じように、OBD2接続の
ブースト計があるんですが…
そこまで、必要はないかと思い
レーダーで十分かなd( ̄  ̄)

エンジンスターターは、寒さ対策!
毎朝、暖機するのに、外に出るのが
面倒なだけです(゚Д゚)!!!!!!



てな訳で!ハナONE号のごにょりも
フロントグリル、ヘッドライトカバー
レーダーにエンジンスターターを
取付けたら!終了ですかねd( ̄  ̄)



Posted at 2015/12/08 12:20:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ハチワンさん!

ここに修理を頼むといいですよ!

https://www.carrepair.jp/wheel/store/埼玉県/川越市/1197」
何シテル?   07/18 23:17
ハナゴロです。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12 345
67 891011 12
1314 1516171819
20 2122 232425 26
27282930 31  

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
幻となった、ALFA MITO GTAに そっくりかも🤔新型レコモンサウンドも 中々の ...
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
9年振りにalfaromeoを 所有することになりました(・ω・)ノ alfa156の次 ...
ルノー トゥインゴ ハナゴロ号Ⅱ (ルノー トゥインゴ)
初オープンカーで、雨の日は 絶対に乗ることはなく!? めちゃくちゃ綺麗に乗った車です!!
ホンダ N-ONE ハナONE号 (ホンダ N-ONE)
街乗りからオフ会等で大活躍した車でした ( ̄^ ̄)ゞ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation