• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハナゴロのブログ一覧

2016年09月17日 イイね!

今日の色々(・ω・)ノ

今日は、ハナONE号の1年点検!



朝からリアの車高を上げてd( ̄  ̄)
洗車して、Dラーに行ったら…
全然!車高が低くて、サービスマンから
ダメだしを喰らい…(−_−#)

やむなく、フロントのみ車高アップ…
点検後のハナONE号はと言うとd( ̄  ̄)
見るも無惨な姿に変貌…(−_−#)
完璧に!リフトアップされてました(゚Д゚)!



速攻!アパートに帰って来てから
フロントの車高とリアのL側の車高
調整をしました( ̄^ ̄)ゞ



リア側の写真は、撮って無いんですが
N-ONEのリアって左右で車高が違うって
思ってるのは、ハナゴロだけかな!?(・_・;?
同じように下げても、左右で高さが
違うので、ちょっと面倒です!(◎_◎;)

その後は、前々から気になってた
あのマシンを見に、Dラーに行って
来ました( ̄^ ̄)ゞ

ここです(・ω・)ノ











お目当の車は、TWINGO CANBASTOP





試乗車が、1台しかなかったので
写真はこれ以上撮れず、じっくりと
見ることも出来なかったですが
とりあえず、試乗出来たので
良かったです( ̄▽ ̄)





感想は、インテリアは、チンクに比べて
かなり、安っぽいですね…(−_−#)



乗った感じは、ここはチンクと違って!
デュアルクラッチなのでd( ̄  ̄)
ATモードでもスムーズで乗り易い!
とりあえず、簡単な見積もりをして
もらったら、ナビ、ETC、フロアマット
LEDヘッドライト、フォグランプ付きで
総額!240万とお買い得かも(・ω・)ノ

最後に、カタログと例のミニカーを
もらって撤収しました( ̄^ ̄)ゞ





でもって、ハナONE号の1年点検も
無事終了したので、当分はDラーに
行かないので、気になってたd( ̄  ̄)
ホイールの奥まった感じを無くす為
5mmのスペーサーを投入しました( ̄^ ̄)ゞ

フロント側!



リア側!



こんな感じになりましたぁ〜( ̄▽ ̄)







所詮は、5mmのスペーサーですが…
前より、かなり!良くなりました(^_^)v
まぁ〜ワイトレを入れる方がイイかも…
何ですが、とりあえずは、スペーサーで
様子見です(・ω・)ノ
Posted at 2016/09/17 22:30:53 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ハチワンさん!

ここに修理を頼むといいですよ!

https://www.carrepair.jp/wheel/store/埼玉県/川越市/1197」
何シテル?   07/18 23:17
ハナゴロです。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

     123
4567 8 910
11 1213 1415 16 17
18 19 2021 222324
25 2627 282930 

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
幻となった、ALFA MITO GTAに そっくりかも🤔新型レコモンサウンドも 中々の ...
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
9年振りにalfaromeoを 所有することになりました(・ω・)ノ alfa156の次 ...
ルノー トゥインゴ ハナゴロ号Ⅱ (ルノー トゥインゴ)
初オープンカーで、雨の日は 絶対に乗ることはなく!? めちゃくちゃ綺麗に乗った車です!!
ホンダ N-ONE ハナONE号 (ホンダ N-ONE)
街乗りからオフ会等で大活躍した車でした ( ̄^ ̄)ゞ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation