• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

echigoyaのブログ一覧

2013年06月12日 イイね!

ありがとうございます♪

昨日のブログ沢山の「イイね!」
有難うございました。
レース中のアクシデントでケガをした
こてつ兄さんが自身のブログで心の内を書いてくれました。

ひとまず身体が無事で安心しました。

皆さんに「イイね!」を頂いて勇気と希望を貰いました( ´ ▽` )ノ
有難うございます♪

最近やってるCMじゃないですが
誰かがやってくれる!
って云う受け身じゃなく
自分からアクションを起こしてみます
σ(o^_^o)

まずは
主催者がOKを出してくれればですが
参加者全員のコミュニケーションを図る意味も含めてドラミの
前に10分ぐらい時間を貰ってフラッグの意味なんかを説明
してみよ~と思います。

何たって今のZチャレのドラミでは、そこら辺の事すらやらない
のです..・ヾ(。><)

ボクみたいのが前で話をすると面白くね~な
って思うエントラントも居るかもしれない
MATA選手会長(元?)みたいには出来ないけど



Zチャレを継続させる為に          フラミンゴ+さん撮影
仲間とバトルが楽しめる為に
走るのが好きな自分達の遊び場を守る為に


その時は皆さんご協力お願いしま~す( ゚∀゚)人(゚∀゚ )

Posted at 2013/06/12 23:03:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | Z-challenge | クルマ
2013年06月11日 イイね!

Zチャレに思うこと

僕は当時のZ master meethingに出場したくて
GT-RからZに乗り換えた。
2009年にスタートしたZ-challengeにエントリーしてから
今まで、Zチャレの90%以上のレースに参戦して思う所がチラホラと。。。
思う事があっても書かないでいたけど今回は書いちゃう( ..)φ

ちょっと偏見もあるしネガな内容なのでスルーして貰ってもOKっす

今回のレース
何なんだろ~?
ってのが正直な感想
な~んか朝から違和感があったけど。

予選で車が壊れたのにゴリ押しで決勝に出場して、コースに
オイルをバラ撒いたり、デフブローしてこれまたオイルばら撒き。
出場する度に車を壊してコースにオイルをばら撒いて、パドックも
オイルまみれにしてそのままドロン。
あり得ないっしょ
皆が帰った後、コースのオイル処理するトラックがBパドを走って
パドックでオイル処理してたよ。
こんな光景を初めて見た。

赤旗振られて周りがスローダウンしてるのにレーシングスピードで
走って他車に突っ込んでクラッシュして何台もヒットした。
しかも突っ込まれた選手に怪我までさせる。
レースだから熱くなるのも当たり前だし一つでも順位を上げたい。

でも
ルールを無視して他人を怪我させてどうすんの?

何か最近オカシクナイデスカ?

レースだから何でもアリ!
じゃないよねぇぇぇ
サーキットは安全じゃない
限界ギリギリで走ってるんだから、むしろ危険が危ない
だからこそルールやモラルを守って、安全を確保して走るんじゃないのかな~?

Z-challengeの趣旨って
Zのオーナーが自分の車でサーキットでレースごっこを楽しむ
その中でSクラスの人達がシロートの模範になってレースの楽しさを
皆に広くアナウンスする
って事じゃなかった???

Zチャレに出たくて車を買換えて、何年も掛かって車造って
楽しみしてた当日がこんな結果じゃテンションも下がりやす。

これからのZチャレのあり方について選手やサポートして下さる
メカの皆で真剣に考える時期が来てるのかも
今更だけど。。。
選手会長でもないボクが偉そうな事書いてスンマセンm(_ _)m

昔みたいに皆で楽しい大会にしましょ~
Posted at 2013/06/11 13:27:31 | コメント(9) | トラックバック(0) | Z-challenge | クルマ
2013年06月10日 イイね!

Z-challenge STAGE2

暑かったぁぁぁ
とにかく暑かった!Σ(・□・ )
午前中の予選をする頃には
路面温度が既に50℃オーバー(汗)


いつも通りに車検を受けて

走り始めるまでは



テントでマッタリして♪

いよいよ予選

脚を変更して


ピンタイヤを豆乳して♪

タイムアップ間違い無し!!!

なハズが(汗)
一生懸命走っても6秒6しか出にゃい( ̄ロ ̄lll)
ダンロップも踏めてるし
いつもはビビる80Rも踏める

ナ~ゼ~
α~ (ー.ー") ンーー

決勝はギリでA組に入ったけど12番グリッド
シングルグリッドの選手達はバッチリ練習をしてる人達ばっかり
練習って大事だねぇぇぇ

シグナルオフでレーススタート
若干ホイールスピンしたけど1コーナーまでに何台かパスして
1ヘアに進入
グランツの看板辺りで何台か接触してたのをギリギリでかわして
裏ストレート
ポストで赤旗振られてレース中断

リスタートもボチボチのスタートで前車をパス
84号車のスイカ君とバトルをしてみるけど抜けないorz
どうにもスッキリしないでイイとこなしのレース展開
結局2号車にも抜かれて
おしま~い
ミタイナΨ(・O・)Ψ

せっかく豆乳したNewパーツを活かせないボク
((゛≡ ̄~ ̄≡゛))

モテギは欠場の予定だから10月の筑波までに練習して
STAGE3ではバトルに参戦するぞ~~~


予選で唯一4秒台のうどんチャンは…

白煙と共に1ヘアでバイナラ

色々と荒れたレースだったけど
参加された皆さん、お手伝いして下さった皆さん
お疲れさまでした☆⌒(*^∇゜)v  SPL Thank's
10月の筑波戦も宜しくお願いしま~す

アクシデントだった皆さん
必ず10月までには復活してくらは~い

Posted at 2013/06/10 20:46:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | Z-challenge | クルマ
2013年06月05日 イイね!

Z-challenge Stage2

梅雨入り宣言されてからピーカン続きの今日この頃
梅雨前線は南の方で停滞ちぅ

梅雨前線が居ないってことは~~

Z-challenge Stage2
ドライで走れるぢゃんv(≧∇≦)v イェェ~イ♪

なんたって11月18日以来おはぎ号でサーキット行ってにゃい(汗)
ってかサーキット自体行ってにゃいく("0")>ビックリデ~ス

友達の皆さんはZチャレ開幕戦とか
Zエキスパートとか
驚異的なタイムを連発してて桁違いになってしまった風味
w(☆o◎)wガーン

半年ぶりのサーキット走行だけど大丈夫???
\(?。?") ワカラン

しか~し

参加受理書も届いたし







梅雨のレースに備えてZ2も買っちゃったし
(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!

もうおバカ街道まっしぐらC= C= C=C= C= C= (((((( *≧∇)ノノノ

当日は参加者みんなで楽しいレースにしましょ~~~

ってか
みんカラ
記事書きにくくなってない?
軽くオコだよ(≧ε≦)ノ ブーーーー
Posted at 2013/06/05 17:29:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | Z-challenge | クルマ
2013年02月14日 イイね!

Z-challenge 2013シリーズ

Z-challenge2013シリーズのレギュレーション
が届いたぁぁぁ

毎年ルール変更があるからドキドキなのです。
しかも今年はおはぎ号がEntry出来るかギリギリ
の状態(^m^;)

エアロ系や車高なんかは今までと同じかな?
フムフム(p_-)

おはぎ号で問題になるのはアノ部分。。。
『原則的に取り外さない』

ウ〜ム難しい
原則的にって事は、既に外して捨てちゃった人は
OKって事かな?

おはぎ号がEntry出来るのか出来ないのか…
理解力に乏しい僕は
ナヤンデルタール人('A`)y-~

誰か教えてくらは〜い( ´Д`)=3

開幕戦の袖ヶ浦は、人事異動直後だから不参加風味
(TдT)ガクッ

Posted at 2013/02/14 07:37:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | Z-challenge | クルマ

プロフィール

「Z-challenge2012シリーズチャンプ獲れました♪」
何シテル?   11/21 23:29
GT-Rから突然変異で380RSになってしまいましたf(^^ゞ 車好きの人達と「輪」を広げたいなぁぁぁと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Z-challenge 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/30 22:58:19
 
MOTOR SPORTS Garage 4413 
カテゴリ:Shop
2009/01/03 13:50:56
 

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
車もセレナ
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
300台限定! の言葉に誘われて買ってしまったんです、はい。 今度こそはノーマルヽ(^。 ...
日産 ノート 日産 ノート
嫁さんの愛車NOTE。 こだわってRider! エアコン効くし小回りも出来る。燃費もイイ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
写真もだいぶアップしたので車の仕様でも。 外観ノーマルでサーキット仕様のコンセプトもどこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation