• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

echigoyaのブログ一覧

2012年05月28日 イイね!

Z-Challenge開幕戦

毎年大雨で開催されるZ-Challenge開幕戦

しか~し
今年はドッピ~カンのドライコンディションでの開催♪

でも…
袖ヶ浦戦なみに暑かったヽ((◎д◎ ))ゝ

2012verにバージョンアップしたおはぎ号でサーキットを走らせるのが初めて!(^^)!

ってか
NISMO FESTIVAL 2011 Z-challenge以来サーキットで走ってなかった
(;¬∀¬)ハハハ…

予選は赤旗中断があって、リスタートして計測開始時にグリーンフラッグが出る筈が、いきなりチェッカー???
メチャメチャ消化不良の予選はいつ予選計測したの``σ( ̄^` ̄;) ?

パドックに戻ってすぐ予選Aグループのドライバー緊急ミーティングですって場内アナウンスがあって、どうやらもう一度予選をやり直させて貰えることにo(^-^)o
予選Bグループは5秒台に入れてきた選手が2名いたし、仕切り直しの予選はいきなり計測開始だからリスタートの時は異様な雰囲気プンプン((,,´Θ`,,))プルプル
肩に力が入った予選結果は6秒046
5秒は程遠かったッスorz

予選の車載を観ながら匠とほっし~のアドバイスを受け、急遽サスのセッティングを変更!!!

↑サスのセットを変えると車の動きが変わるって初体験(爆)
ミノル先生HYPERCOって素晴らしいっすd(≧▽≦*d)

決勝グリッドが発表されると総合3番手スタート
自然と気合いが入っちゃいます(@^^)/~~~

決勝はスタートでリアにトラクションを掛けられず真横を向く大失敗で目の前を47号車のとーじろー師匠がパスして行きました(>ω<、)グスン
S字でとーじろー師匠がシフトミスしたので頂いちゃいました。
トップ争いの2台がバトルしてる隙にプッシュしての2周目
前を走るドラゴン兄さんがダンロップくらいから車の動きがおかしくなって、裏ストレートで難なくパスさせて貰い単独2位に。
↑ドラゴン号はエンジンブローしてしまいました

前を走る326号車の望月大地選手との差はドンドン開いて一人旅状態。。。
結局そのままチェッカーを受けて開幕戦終了~~~(;´∀`)・・・うわぁ・・・

結果は


総合2位、RS-1クラス1位でしたヽ(^。^)ノ

Special Thanks!
サポート&アドバイスをして下さったほっし~さん、応援に来て下さったたじま~る師匠ライチュウ先輩など多くの皆様のおかげで今回の結果を出す事ができました。有難うございますm(_ _)m
次戦も結果を残せるよう頑張ります!(^^)!


でわ
決勝の車載動画を(^_^;)
Posted at 2012/05/28 12:18:02 | コメント(10) | トラックバック(0) | Z-challenge | クルマ
2012年05月27日 イイね!

筑波サーキット なう

ひっさびさで開幕戦をドライで走れた♪

予選やって気になる事が…

決勝に向けて急遽リセッティング

結果は

3番手スタート

決勝頑張ろう(*^^)v
Posted at 2012/05/27 13:22:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | Z-challenge | クルマ
2012年02月04日 イイね!

2012シリーズレギュレーション

オフィシャルHP2102シリーズのレギュレーションが発表になりましたネ

今回も変更点が色々あるけど…

GTウィング
去年は来年以降禁止にするって事だったけどサイズを小さくすればOK
( ̄ー ̄?).....フ~ン
80年代に流行った「カモメウィング」みたいのがチョッと巨大化してブーム再到来になったりして(笑)
おはぎ号は外観ノーマルだからモーマンタイ♪

車両保管
走行後は再車検が終わるまで車両保管
何だかJAF戦みたいになってきた!!(゚ロ゚屮)屮

レインフォース取っ払い
フロントバンパーリンフォースメントについては、全参加者の安全確保により、原則として取り外さないこと
なんとか今年はギリセーフ♥♥(o→ܫ←o)♫ღ
でも2013年は…
.....(;__)/| ずぅぅぅぅん
出来れば努力目標にして欲すぃなぁぁぁ

JAF戦みたいにレーシングチームで予算持って参加する所と違って、小遣い制で参加してる僕みたいな一般人はレギュレーション変更に適合するのも死活問題。。。
なんせタイヤを最低2年は使うタイプだし(爆)
家庭があるから趣味のレースごっこに人生賭けられないし…

いきなり「こうなったから適合させない!!!」ってなるとエントリー出来なくなっちゃうから今年は参加出来て一安心ヾ(≧▽≦*)〃♪
Z.C.Aの皆さん アッザ~ッス★⌒(人'V`O\)゜*.


当時のZ-MASTERに参戦したくておはぎ号に乗り換えて、2009シリーズからエントリーしたσ((*'―'*мё))
Zチャレって参加者が自分の車(常識の範囲内でモデファイした)で皆で盛り上げて楽しむ草レースのイメージだったけど、来年あたりはパーティレースやNゼロみたいになってJAF戦格上げになったりして<(・∀・)>

2013シリーズのレギュレーションを考慮すると…
レインフォースを戻す資金捻出でタイヤ買えないな
ε=(´ο`*)))ボゾッ
Posted at 2012/02/04 12:55:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | Z-challenge | クルマ
2012年01月23日 イイね!

Z-challenge 2011シリーズ表彰式

2012年も23日経過しましたが

Z-challenge2011シリーズ表彰式に行って来やした*゚ (ノ。・ω・)ノ゚ ゚ 。*

場所は東京の夜景がキレイに一望できるお台場の某ホテルの最上階♪
眺めがイイ所で飲むお酒はウマかったッス♥♥(o→ܫ←o)♫ღ

普段はレーシングスーツの面々も

違うスーツを着て楽しくワイワイ
サーキットで見る表情とは違って、こう云うのも楽しいっすネd(≧▽≦*d)

飲んで喋って気分が良くなって来た頃にZ-challengeの表彰式

RS-3の表彰

RS-2

RS-1

んん!!!
RS-Aの表彰式の写真を撮り忘れたぁぁぁ(。ノωノ)スマソ

サーキットぢゃなくても

僕のやってることは同じ(爆)
↑もう、ほとんどビョーキですヽ(。◕‿◕。✿)ぁぃ (✿。◕‿◕。)ノぁぃ

表彰式が終わってからも

皆で二次会にヽ(●´∀`)人(´∀`●)ノ 

Z=challengeのメンバーで騒ぐのは楽しかったでし♪


表彰式で貰った表彰楯や2011シリーズで貰ったトロフィー

けど…
2012シリーズはエントリー出来るのでしょうかσ(´ x `;*)んーと…



たじま~るさんDVDアッザ~ッした。+.゚ヽ(o´∀`)ノ゚.+。
厚かましくおはぎ号が一番カッコ良く見えるシーンだったりして('▽'*)アハハ
Posted at 2012/01/23 11:31:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | Z-challenge | クルマ
2011年12月05日 イイね!

NISMO FESTIVAL 2011 Z-challenge 決勝編

お祭りムードのなか
今年も姐さんのお友達T-MANgalが居たのでコッソリ写真を♪



↑Who is he???
たまたま観に来てくれた弟分のA氏を発見して撮影をお願いしちゃいました(笑)

そんなこんなで決勝戦のお時間

FSWのフロントロー
最高に気持ち良かったぁぁぁ(o ̄∀ ̄)ノ”ぁぃ
なんたってタイムボードを持ってるMOLAのRQを目の前で見られる特等席(爆)

フォーメーションラップで1周まわって再度グリッドに整列
いよいよ決勝のスタート

レッドシグナルが1・2・3・4・5って点いて
消えた
スタート!

ジャダー気味だけど、まずまずのスタート
左をチラッと見たらたじま~るさんがチョコッと出遅れた感じ
おはぎ号は完全に加速体制に入っていたので、そのまま1コーナーをトップで頂きました
ヽ(*゚▽゚*)ノ
1コーナーを立ち上がると
いつもは速い人が前にいるハズなのに、目の前に誰も居ない(☆∀☆)
まさかのトップ

この時点で頭の中にアドレナリンが噴き出してプチパニック状態
Aコーナー進入時には頭の中は真っ白で、σ(*^。^*)の中で何かが音を立てて崩れていきました
Aコーナーは曲がり切れずにコースオフ
冷静になれないまま100Rからヘアピンに進入
ミラーを見てたら、な~んとシフトダウンを忘れる致命的なミスをして超どアンダー
σ(*^。^*)のニスフェスはAコーナー進入時点で終了しました<(`^´)>

ヘアピン立ち上がりでたじま~る選手に抜かれポリバケツ号も悠々と抜いていきました(涙)

中々冷静さを取り戻せなかったけど、このままじゃ終われないのでバケツ号をロックオン
( -_-)_┏━∝∝∝∝ヽ※・★チュドーン

二人で仲良く1コーナーで大アンダー大会をしてみたり、抜きつ抜かれつの接戦を楽しんで
ファイナルラップ。
1コーナー進入でブレーキングしながらミラーを見たら、尋常じゃないスピードでバケツ号が突っ込んで来たw(゚o゚)w
チョッと様子を見てたら
やっぱり1コーナーでコースアウトしていっちゃいました。
ポリバケツ号が壊れてなきゃイイな~と思いながらチェッカーを目指したんですが
先行するたじま~るさんの姿は見えなくなっていて、ミラーを見ても後続車との距離もあったので、そのままペースダウンして無事にチェッカーを受けて2011年の走り納めとなりました。



イベント後は、たじま~るさん・うどんさんペア・梅田さんと風呂に入って呑気にノンアルコールビールで
カンパ~イ(*^o^)/\(^-^*)

レースの後に一緒に走った仲間と食事しながら騒ぐのって楽しいですねぇぇぇ♪
こう云う雰囲気って大好きっす(≧▽≦)ヾ
ノンアルコールビールとウーロン茶で3時間ぐらいワイワイやって22時過ぎに解散になりました。
東名では事故があって封鎖されていたので丁度良かったかも(^。^)y-.。o○


大会を主催したNISMOの皆さま、Zチャレを主催したSCCNの皆さま、一緒に走った皆さま、しっかり走れる車にメンテし下さった匠、その他多くの方々に支えられて、2011シーズン無事に終わる事が出来て良かったです。
有難うございました(o*_ _)o))ペコッ

2012シーズンも何かとお世話になりま~すヽ(*゚▽゚*)ノ


不甲斐ない決勝の動画です
Posted at 2011/12/05 15:33:56 | コメント(15) | トラックバック(0) | Z-challenge | クルマ

プロフィール

「Z-challenge2012シリーズチャンプ獲れました♪」
何シテル?   11/21 23:29
GT-Rから突然変異で380RSになってしまいましたf(^^ゞ 車好きの人達と「輪」を広げたいなぁぁぁと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Z-challenge 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/30 22:58:19
 
MOTOR SPORTS Garage 4413 
カテゴリ:Shop
2009/01/03 13:50:56
 

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
車もセレナ
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
300台限定! の言葉に誘われて買ってしまったんです、はい。 今度こそはノーマルヽ(^。 ...
日産 ノート 日産 ノート
嫁さんの愛車NOTE。 こだわってRider! エアコン効くし小回りも出来る。燃費もイイ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
写真もだいぶアップしたので車の仕様でも。 外観ノーマルでサーキット仕様のコンセプトもどこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation