• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

echigoyaのブログ一覧

2010年01月22日 イイね!

alcon キャリパー投入

去年のZ-challenge袖ヶ浦戦からブレーキの調子がイマイチだったんです

GTRの時にGT500スープラが使ってたbremboの出物があって
メズラシ~(☆∀☆)って飛び付いて買ってみたら
パットが何処にも売ってない( =Д=)

↑こんなメンドクサイ経験を活かして色々とブレーキキットを物色(p_-)

条件は
①ブレーキバランスが狂わない事
 ブレーキバランスが狂ってロックフェスティバルになったら怖いよねぇぇぇ((+_+))
②サーキットの連続周回に耐える事
 せっかく買ってもサーキットで使えなかったら意味な~いじゃ~ん(・ω・)?
③ブレーキパットが売ってる事
 パットは消耗品だから買えなかったら車に乗れないってo(・ω・o)=з=з
④アフターメンテに苦労しない事
 OH出来なかったら…ただの鉄屑(#ノ゚Д゚)ノ ・゚・┻┻゚・:.。o

ヒョンな事からalcon Advantage Extremeなるキャリパーをゲット♪

モノブロックで硬性がありそう(@^^)/~~~
ピストン径はØ30.2/34.9/38.1mmでピストン面積が11246.4c㎡
ノーマルキャリパーのピストン面積が10613.2c㎡
面積だけで云うとノーマルよりデカイ( ..)φ
単純にピストン面積だけじゃバランスは決まらないと思うので…
ぶっちゃけナゾ!!!です(爆)
どなたか詳しいかた教えてくらはい(o*_ _)o))ペコッ

ローターはalconお得意の三日月スリットで365φ

ん?
365φ (・ω・)?

微妙なサイズじゃないっすか…(^^ゞ

パットは標準で付いて来たFERODOのパット
グレードとか詳細は全くワカリマセンorz

フェードの時は摩材を選ぶ事で対処出来るけど
パットって薄いと熱がピストンを伝わってベーパーロックになり易いんじゃないかと…
そこで、面積じゃなくて体積が重要かなぁぁぁって勝手に思ってます
このキットのパットは摩材の厚みが10mmしかない(¬ε¬ );;
もしかしてこのキットはストリート向けだった鴨.....∑ヾ(;゚□゚)ノギャアアーー!!
しかも巷のalcon6POTのパットとは明らかに形状が違って流通量がメッチャ少ない(汗)
パット交換の時ど~しよ~o(・ω・o)=з=з


使ってみてインプレは
スケジュールがカッツカツだったので慣らしもロクにしないで
FSW7時間耐久でシェイクダウン(*≧m≦*)ププッ

ペダルタッチはノーマルよりカッチリしてる…気がする
制動距離は短くなったような気もするけど…
鈍感なのでワカリマセン(*´∀`)

まぁせっかく投入したので暫く使って様子を観てみる事にしましょ~ヾ(*´Q`*)ノ
Posted at 2010/01/22 11:13:56 | コメント(14) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2010年01月19日 イイね!

FSW7時間耐久レース

2010年の走り始め

新春恒例FSW7時間耐久レースを堪能してきました♪


天気はバッチリ晴れてたけど冬のFSW
寒さはハンパなかったっす(´Д`;)

今回の大会はポルシェカップカーから軽自動車まで何でもありの
85チームがエントリー

85チームって…
てっきりFSWって65台コースインがMAXだと思ってたのに(((( ;゚д゚)))アワワワワ

流石にちょっと詰め込み過ぎっ!!!て感じだよねぇぇぇ┓(´_`)┏

これだけの大きな大会だから

メディア耐久のチーム監督岡本さんや

メディア耐久のチームメイトのブラックバードさん

宮城光さんもエントリーしてて知ってる人がイッパイ(☆∀☆)
同窓会みたいな感じで人探しするのが楽しかったぁぁぁ(*≧m≦*)ププッ

チーム4413からは「赤」「白」「黄」「青」の4チーム
総勢22台でエントリー
優勝するにはカップカーやGTマシンで走らないと無理…
そこで、チーム内で内輪バトルするのが目的o( ̄ー+ ̄)o
しかも負けたチームには恐怖のお仕置き付き(((^_^;)

メンバーを見ると上手く分かれてるからどのチームも勝てるチャンスあり!

各チームのベストタイムは
ほっしーさんは1秒台、ADRさんが2秒台…
σ(*^。^*)は自己ベストに遥かに届かず2分3秒334がベスト<(`^´)>
せっかく秘密兵器を導入したのに…
ホゲホゲっす(¬ε¬ );;


レース結果は…
我がホワイトチームは


惨敗でした(ばく)



7時間を走り終わってチームからはクラッシュやトラブルが出た人が一人も居なくて
みんな笑顔でチェッカーを受けられましたヾ(*´Q`*)ノ

メンバーを束ねてくれた匠やサインボードを出して下さった4413racingの皆さん
一緒に走った仲間や応援団旗を振ってくれたてつろー君やなおーきー君


みなさま
special thank'sです(^_-)-☆

ベストの車載が撮れてなかったっす…(汗)
Posted at 2010/01/19 12:09:16 | コメント(26) | トラックバック(0) | レース | クルマ
2009年12月07日 イイね!

Z-challenge in NISMO FESTIVAL

行って来ましたよ~(≧▽≦)ヾ

朝日が昇る前の富士山をパドックから見るって不思議な感じヽ(*゚▽゚*)ノ
待ちに待った
Z-challenge in NISMO FESTIVAL

まずは車検からスケジュールがスタート
自然と参加者皆で協力して参加車両を押してスケジュールをこなします( ゚∀゚)人(゚∀゚ )

イイね~クラブマンレーサー♪

ドラミではZ-challengeに参加するプロ3人からのご挨拶!(^^)!

やっぱりオーラが違います!


朝一に練習走行があって
この日の為に投入したアイテムを装着してコースイン


このアイテムの取り付けは公認にする為にMOLAさんにお願いしました(^^♪



コース上はウェットで慎重に走ったつもりだったけど1周目のAコーナーで
いきなりコースアウト┓(´_`)┏
あっちもこっちもズルズル…
気合が空回りして上手く乗れなかった( =Д=)


応援に来てくれた上司や友人たちとお喋りしてたら本チャンコースインの時間
大観衆の前で走れるって気持ちイイねぇぇぇヾ(*´Q`*)ノ

全車がグリッドに付いてシグナルオフで一斉にスタート
スタートはミスり気味だったけど1コーナーまでに3台をパス
1コーナーもAコーナー入口も団子状態で怖いのなんの(((( ;゚д゚)))アワワワワ
並のフレッシュマンより過激なんじゃないっすか(・ω・)?

コース上は完全にドライになってて逝くしかないっしょo( ̄ー+ ̄)o
でも…
緊張してたみたいで自分の思うように運転出来ずラインもバラバラ
とにかく一つでも順位を上げるのに必死になってたけどイマイチ突っ込めないorz

まだまだ勉強が足りないっす(((^_^;)

結局順位を7つ上げて13位でゴール
乙チャレ in ニスフェスって云う大舞台での5周はアッと云う間に終わってしまいました。。。

終わってみて、こんな大舞台で走れた事は最高にイイ記念になりましたo(^-^o)(o^-^)o
この大会は乙チャレに携わった皆が協力して成功出来たイベントだったのかなぁぁぁ
って思います。
来年もこの勢いでシリーズ戦&ニスフェスで走って行けるように皆さんで頑張りましょ~
p(^^)q

Special Thanks to
NISMOさま・ZCAさま・4413さま・Pro Stockさま
MOLAさま・エントリーされた皆さま・お手伝い頂いた皆さま


今回の車載っす

Posted at 2009/12/07 16:18:05 | コメント(29) | トラックバック(0) | Z-challenge | クルマ
2009年11月30日 イイね!

nismoからの贈り物

いよいよ1週間後に迫った
NISMO FESTIVAL
at FUJI SPEEDWAY


先日の乙チャレ最終戦でクラッチが逝ってしまったので今は匠のお店で対策&修理中♪
いつも匠には無理を聞いて貰って感謝×2でつ(≧▽≦)ヾ

今日、家に帰って来てポストを覗いてみたら…

が入ってましたヾ(*´Q`*)ノ

そそくさと中身をチェ~ック(p_-)

駐車許可証や入場パス・タイスケやグリッドなんかの書類が入ってました(^^♪

乙チャレのグリッドは、事前の書類で自己タイムを申告して決定する!!!
って云う方式だったので、この書類が来ないとポジションが分からなかったんす

今回はRS-S×3台・RS-1×7台・RS-2×8台・RS-3×14台の32台がエントリー

FSWはまだ2回しか走った事がなくてZ-challenge FSW 練習会の時に出した
2分02秒447が自己ベスト(* ̄ω ̄)v
たじま~るさんが2分01秒4だったそうで、たじま~るさんとσ(*^。^*)の差が
ジャスト1秒

たじま~るさんのグリッドが8番手で僕が20番手( ..)φナルホド





ん?






1秒差の中12台も居るんでつか(;゚Д゚)

S耐とかSGTの予選バリに接近したタイム差なんですがぁぁぁ( =Д=)
間には乙チャレ有名人ミサイリー松くんも居ますがRS-2やRS-3の人達ばかり(((^_^;)
やっぱり皆さん速いっすね!(^^)!


当日は全国のNISSAN&NISMOファンの皆さまに
Z-challengeってこんなカッコ良くって
ジェントルだよ~♪

ってお披露目する場でもあるからどんな走行になるのか楽しみっすo(^-^o)(o^-^)o

Z-challenge最終戦がカッチョ悪かったのでニスフェスではもうちょっと頑張らなくては
q(^-^q)
Posted at 2009/11/30 12:01:30 | コメント(18) | トラックバック(0) | Z-challenge | クルマ
2009年11月22日 イイね!

Z-Challenge最終戦 in 筑波サーキット

今年1年シリーズ参戦した
Z-Challenge
早いモンで今日が最終戦でした(^^♪



天気予報では午後から雨
昨日までは天気良かったのにねぇぇぇ( =Д=)

どうやら日頃の行いが悪いらしい(#ノ゚Д゚)ノ ・゚・┻┻゚・:.。o

朝から人気者の辰にぃは参加者のハチマキやらゼッケンやらで大忙しo(・ω・o)=з=з


σ(*^。^*)もチャッカリおねだりして作って貰いました♪


朝一の練習走行はドライで走れて
タイムは何秒かなぁぁぁ?
ってP-LAPを見ると…
27秒やら11秒やら( ̄ω ̄;)
ハテ???
P-LAPが壊れた???
頭の中は?マークがイッパイ
パドックに戻ると匠から「区間タイムしか表示出来ないっしょ!」
あ~!なるほど(・∀・)ノ
筑波のトイレにもP-LAPⅢは切り替えて!って書いてあった┓(´_`)┏

急いでP-LAPを取り外してモードをBに切り替えてバッチリ(* ̄ω ̄)v
しか~し!
P-LAPⅠとかⅡの方は区間表示しか表示出来ないサキトになってしまいました。。。


緊張感の無いσ(*^。^*)は匠が連れて来たRQと記念撮影なんぞヾ(*´Q`*)ノ


いざ予選の時間になるとガラスにポツポツ…ポツポツ
こんな早い時間に雨振るって言ってなかったじゃん!森田さん(-_-メ)
大方の予想を裏切って予選はウェットコンディションになってしまいました(>.<)y-~
脳裏には初戦の大雨の決勝が蘇る(((( ;゚д゚)))アワワワワ
ズリンズリン滑りながらもスピンしないで無事にチェッカー♪
リーディングボードを見てみると8番目におはぎ号のナンバーが!(^^)!
なんとかギリギリでリーディングボードに残ったよぉぉぉ(≧▽≦)ヾ

な~んて喜んだのも数分

場内アナウンスでσ(*^。^*)のゼッケンが呼ばれてる(・ω・)?ハテ

ジャ~ン
予選中の黄旗追い越しで3グリッド降格
のペナルティーを頂きました(爆)

決勝スタートの時間になってコースイン

今回は何とか天気もドライで行けそうΨ(`∀´)Ψケケケ
グリッドにスタンバイして
いざシグナルアウト!


ん?


走らない((+_+))


回転数はバカみたいに上がってるけど…


クラッチがズベッた
.....∑ヾ(;゚□゚)ノギャアアーー!!


大事な最終戦のスタートでクラッチが逝くなんて…|д゚)ノ⌒●~*
1台2台3台…
お願いだから皆さまカマを掘らないでぇぇぇ(o*_ _)o))ペコッ
って祈る事しか出来なくて1コーナーまでに17台に抜かれたって事は???
ビリッケツじゃん(--〆)

1コーナー立ち上がりで恐る恐るアクセル踏んでみると
加速できた♪
まだ闘えるじゃんo( ̄ー+ ̄)o
ヨッシャ~って怒涛の勢いで1台2台3台
まだまだぁぁぁ∑(゚ω、゚ )シャキーン

って頑張ってみてトータル14台抜き
ここで無情にもチェッカーが振られて万事休す

今シーズンのZ-Challengeは何とも冴えない内容でが終わってしまいました(>Д<)

本日お会いした皆さま
寒い中一日お疲れさまでした(o*_ _)o))ペコッ


12月6日のニスモフェスティバルまでにクラッチは直るのだろうか???


まるで締まらなかった最終戦
Posted at 2009/11/22 23:26:09 | コメント(30) | トラックバック(0) | Z-challenge | クルマ

プロフィール

「Z-challenge2012シリーズチャンプ獲れました♪」
何シテル?   11/21 23:29
GT-Rから突然変異で380RSになってしまいましたf(^^ゞ 車好きの人達と「輪」を広げたいなぁぁぁと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Z-challenge 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/30 22:58:19
 
MOTOR SPORTS Garage 4413 
カテゴリ:Shop
2009/01/03 13:50:56
 

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
車もセレナ
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
300台限定! の言葉に誘われて買ってしまったんです、はい。 今度こそはノーマルヽ(^。 ...
日産 ノート 日産 ノート
嫁さんの愛車NOTE。 こだわってRider! エアコン効くし小回りも出来る。燃費もイイ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
写真もだいぶアップしたので車の仕様でも。 外観ノーマルでサーキット仕様のコンセプトもどこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation