• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

echigoyaのブログ一覧

2012年09月10日 イイね!

もてぎタイムアタックの結果

走った事も見た事もないもてぎ
期待と不安イッパイで参戦((((*´・ω・。)

初めて走ってな~んとなく周回
コースの雰囲気が解った気がしてP-Lapを
見ると41秒7

を♪
攻めてないのに41秒台あっさり突入∩(´∀`)∩

チョッとペースアップして走ってみっか!!!
ってアクセル踏んで行ったS字の左コーナー
見事に4輪のグリップを失いグラベルまっしぐら
何とかコースに復帰したもののホイールを曲げたらしく
物凄いバイブレーション

初のもてぎアタックは僅か5周で終了(´・ω・`。)チ~ン
しかもZチャレ参戦してから初のリタイヤ orz

パドックに戻ったら見覚えのあるお方が…

うをっ!ミノル先生ではないっすか!!!

事の顛末を話ししたら
じゃあウチのホイール使う?
な~んと勿体ないお言葉!
もうミノル先生が天使にしか見えなかったッス♪
折角有難いお話を頂いたのですが、足廻りのダメージが気になって走りたい気持ちを抑えて
丁重にご遠慮させて頂きましたm(_ _)mスミマセン

すんごい悔しい結果となってしまったんですが、これをバネに残るTC2kは全開でガンバリやす

当日、多くの皆様のご協力を賜り有難うございました。
この場を借りて御礼申し上げます(m´・ω・`)m

サブコンのセッティングは絶好調だったのにぃぃぃ(謎)
Posted at 2012/09/10 22:34:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | Z-challenge | クルマ
2012年09月04日 イイね!

完全復活ヾ(●・ω・●)ノ

7月29日の袖ヶ浦戦でのレーシングアクシデントから一か月チョイ

見事におはぎ号は復活を遂げました+。'*.゚:。(*`・∀)b*

匠から「終わったよ~」との電話を貰って、眠いはずの夜勤明けにも関わらず
電車に乗って匠屋へダッシュ!-=≡ヘ(* - -)ノ

そこにはチョ~綺麗に復活した

おはぎ号が♪

やっぱりZはイイねぇぇぇ.+゚ヽ(o`・∀・´)ノ.+゚
預けてる間に色々とトラブルがあったけど
わがままを聞いてくれてバッチリ直してくれた匠に感謝×2っす

しかも今回は…
欲っし~と思ってから苦節二年
やっと

PFCレーシングローターを投入Σd(ゝ∀・)
今までにないalconでのローター取り付けで完全ワンオフだったのに
マッス~の尽力のお蔭で、こっちも間に合いました!。゚+.(*`・∀・´*)b))゚+
アリガト~ございやす

これで無事にもてぎに旅立てます!!!
バタバタしたなか頑張って頂いた匠やマッス~への恩返しのために
もてぎタイムトライアル
頑張ります(≧∇≦)b!!!

もてぎは走った事も見た事もないサーキット
しかも
サブコン搭載で初期セッティング中なので煽らないでくらはい(σ≧∀≦)σ
↑(謎)(謎)

あとはドライで走れれば文句はないっす
Posted at 2012/09/04 21:06:22 | コメント(8) | トラックバック(0) | 380RS | クルマ
2012年09月01日 イイね!

メディア対抗ロードスター4時間耐久 2012

今年もまたメディ耐が開催されて01号車の応援に(σ≧∀≦)σ
って言ってもぜ~んぜん役に立たないんだけど~(汗)

昼間に開催されたパーティーレースにお友達のクロハチさんが
エントリーしていて結果が気になるところ…


そこには何故か満面の笑みを浮かべるチン・チャーハン氏が... Σ(゚ω゚)
さっすがはクロハチさん
バッチリ結果を残して堂々の4位入賞!!!
スバラシ~♪

僕にとっての本題はメディ耐

01号車は予選10番手スタート
ローリングスタートなのでいきなりのジャンプアップはチト厳しいorz
しか~しチームワークで上位入賞を目指すのらぁぁぁ

予選トップでポールを獲ったのは

今年も大井先生でしたぁぁぁ;;:*☆(*'∇')ノ
やっぱり大井先生は速いっす

メディ耐は16時スタートの4時間耐久
当然ナイトセッションが見どころなんだけど
夜間仕様のコボ選手のヘルメット

バイザーがオレンジでカックイイ~
初めて見た(・。☆) カッ!

今年は大きなトラブルもなくSCも入らず
時間が過ぎて

燃費計算するとこのペースだと5周足りない(汗)

監督の頭脳がフルパワーで計算して

的確な指示を出すけど落着かない

が!!!
無事にチェッカーを受けて見事6位入賞

O(≧∇≦)O イエイ!!

ドライバーの皆さんも

嬉しそ~♪♪♪ ( ^^)人(^^ ) ♪♪♪

来週の日曜はZチャレinもてぎ
今度は僕が頑張るぞ~≡≡≡≡≒(* - -)ノ ヌオーー
Posted at 2012/09/01 23:40:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | レース | クルマ
2012年09月01日 イイね!

筑波サーキットナウ(^_-)-☆

筑波サーキットナウ(^_-)-☆今年も応援ガンバるどぉぉぉ!(^O^)!
Posted at 2012/09/01 14:18:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース | 日記
2012年08月02日 イイね!

おはぎ号2012verの検証

Z-challengeも2戦が終了して現在ランキング1位タイ
ライバルの2号車はショップデモカーなので、中古パーツ満載の
おはぎ号がどこまで踏ん張れるかがキモになりますねぇぇぇα~ (ー.ー") ンーー

年収36マソの男がチマチマと2012verにバージョンアップさせたのを振り返ってみる

ステアはど~でもイイとして

↑このビデオカメラにしてから車載のブレがチョ~減った
画質もソコソコでイイ買い物をした感満点♪


匠印のGarage4413スタビライザーと

ミノル先生お奨めのHYPERCOスプリング

今まではアクセル踏むとテールハッピーでズリズリに滑って縦のトラクションが稼げない
車だったけど、袖ヶ浦の2コーナーでもアクセル踏んで行ける車になったのだぁぁぁ
(≧ ≦)Ω ヨッシャ!
セッティングの奥深さを感じるナイスなパーツっす
まだまだドライバーが車に合わせた乗り方をすれば改善する余地があるので
暫くはこのままでモーマンタイ゚.+:。(*-ω-)(-ω-*)゚.+:。ウンウン


匠特性ツインオイルクーラー
灼熱の袖ヶ浦戦で走ってみて
予選時 水温92℃ 油温114℃
決勝時 水温92℃ 油温120℃
これってバッチリぢゃないっすかぁぁぁ???
狙った通りの温度域になってルンルンっすv(≧∇≦)v イェェ~イ♪


アナコンダくんは車検で車検官に「これダメだよ~、もっと地味に付けて~」って
云われたので急遽

窓に取付変更
2010年袖ヶ浦戦で熱中症にかかって死にそうに辛かったのに、今回はピンピンしてた
から効果はビミョ~にあったと思いやす。。。
アナコンダ君も改善の余地満載なので今後変更していきますヽ(´~`;)ウーン

熱中症対策で導入したパーツと云えば

ナンチャラって云うクールベスト
着た瞬間は背筋がゾゾゾ~ッってするぐらいヒンやりしてて、レース中もドライブに集中
出来る優れもの♪夏場の走行には最高っすd(。ゝェ・´)

車の方向性としてはイイ方向に行ってるので、今後のレースも頑張っちゃいま~す
(≧∇≦)b OK!
Posted at 2012/08/02 12:53:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | パーツ | 日記

プロフィール

「Z-challenge2012シリーズチャンプ獲れました♪」
何シテル?   11/21 23:29
GT-Rから突然変異で380RSになってしまいましたf(^^ゞ 車好きの人達と「輪」を広げたいなぁぁぁと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Z-challenge 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/30 22:58:19
 
MOTOR SPORTS Garage 4413 
カテゴリ:Shop
2009/01/03 13:50:56
 

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
車もセレナ
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
300台限定! の言葉に誘われて買ってしまったんです、はい。 今度こそはノーマルヽ(^。 ...
日産 ノート 日産 ノート
嫁さんの愛車NOTE。 こだわってRider! エアコン効くし小回りも出来る。燃費もイイ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
写真もだいぶアップしたので車の仕様でも。 外観ノーマルでサーキット仕様のコンセプトもどこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation