• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハル@YZF-R3のブログ一覧

2019年02月24日 イイね!

シーズン



少し前ですが、走ってきました。
初めてのピットイン!
Posted at 2019/02/24 20:41:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 筑波
2016年10月09日 イイね!

ouch!!!

久々のバーツク。

走ってみると、真冬と違ってやっぱ路面温度が高いせいか、タイヤが古いせいかタイヤがズルズル。


「全然ダメだなぁ。最後一発本気で走って終わりにしようかな。ちょっとブレーキング詰めてみよう」




「あれ、止まんねーーー、曲がんねーーーー」




「あーーーーーーーーーー」





結果……



タイヤは汚れ、






アンダーパネルの支えは曲がり、




フェンダーのヒビがさらに広がりました…orz


まぁこれだけで済んだだけ良かったのか。

これまで結構いいじゃんと思ってたフェデラルタイヤだけど、さすがにそろそろ物足りなくなってきたなぁ…。
Posted at 2016/10/09 23:36:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 筑波 | クルマ
2014年12月11日 イイね!

新生バーツク



今シーズン初、青くなったバーツク行ってきました。




改修された1ヘア。
実は走り始まったら改修されてたことも忘れてました(苦笑

でも確かに早めに踏んでも、あんまり膨らまなくなったような…。
最終コーナーも「ヤバイ!」と思っても、膨らまず粘ってくれたり、グリップ上がったせいか、スキール音が前より鳴っておもしろい(笑
Posted at 2014/12/11 21:33:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 筑波 | クルマ
2014年12月03日 イイね!

シミュレータ

シミュレータまたしてもちょっと前ですが

またまたDDR行ってきました。

今回はゴールドチャレンジってやつやってみました。
コースとマシンが決められてて規定タイムによって金銀銅認定してもらえるやつ。

TC2000の場合はなんとS2000。

前回、介入ありで1分5秒だったんで、ゴールド楽勝じゃん?と思ってやってみたものの…

「アシストは切れません」



…マジスカ


踏んでも全然前行かねー。

こりゃ難しいわけだ、色んな意味で。

結果、ブロンズとかいって、しょーもねー
Posted at 2014/12/03 22:36:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 筑波 | 日記
2014年11月22日 イイね!

シミュレータ

結構前ですが…





ノーマルFDは無かったので、一番近そうなS2000でプレイ。

実車と変わらない!?とか聞いてたものの、Gが無い分ラクです、当たり前か(苦笑
とはいえ15分過ぎぐらいで集中力無くなるぐらい疲れました…。


やってる途中、たぶん色んなアシストが介入してることに気づいたので、
次回は全offで!!
Posted at 2014/11/22 13:33:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 筑波 | クルマ

プロフィール

「[整備] #RX-7 メーター周り改造2:パネル制作 https://minkara.carview.co.jp/userid/164515/car/188502/5002603/note.aspx
何シテル?   10/15 11:13
インテDC1 → RX-7 FD3S → YZF-R3 元有名カー用品店勤務。 宝だったFD3Sを諸事情により14年で泣く泣く売却、、、。 欲しい車も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ヤマハ YZF-R3]brembo R7純正ラジアルマスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/13 15:52:12
[ヤマハ YZF-R25] YZF-R25 MT25 流用 グラブバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 17:30:55
エンジンオイル交換(上抜きでの実施) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 12:10:58

愛車一覧

ヤマハ YZF-R3 ヤマハ YZF-R3
人生初の二輪。 2022年、日本ではディープパープリッシュブルーメタリックが出ないという ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
様々な理由でFD3Sを降り、ファミリー用の車として買いました。 初めて赤くない車を買いま ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
冬にたまーに、筑波走ってました。 元5型AT→MT載替。そのため5型と言っておきながら、 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
初の愛車。 免許取った頃から丸目に憧れて購入。 購入後に色々詳しくなりDC2にすれば良か ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation