• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へぼ軍曹のブログ一覧

2014年08月11日 イイね!

タワーバーとトランクバー搭載そしてもう2つ

おはようございます

またやってしまいました(´・ω・`)


(≧◇≦)

オクヤマさんのタワーバーとトランクバー搭載してしまいました!!

感想はと言いますと(-ω-)/

   :安定性が向上

   :低速域の乗り心地が向上
    
   :コントロール性の向上

   :静粛性が少し良くなる

てな感じです( `ー´)ノ


コメント普通・・・・・・・・( ̄д ̄)


今回トランクバーを最初につけたんですが!!

タワーバーよりトランクバーのほうが効果的だと感じました。

タワーバー搭載後は安定性が向上が感じられました


そして2つ!!(*^▽^*)

それはマイクロロン!!

前のマーチに入れて、自分的には効果があると思ったんで入れてみました

マイクロロン入れると、エンジンなめらかになるし、燃費向上も期待できます


ギアオイル交換!!

純正オイルとワコーズのマジック5を入れました

入れてからギアのはい入りがとてもいいです











Posted at 2014/08/11 08:56:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月24日 イイね!

旅に行ってきました その7

こんばんわ

旅に話、今日が最終回

さて浜松餃子を食べ

ヤマハのコレクションプラザへ









やっぱりGPバイクはかっこいいですね(≧◇≦)

さて今回!!
旅を振り返って( `ー´)ノ

マーチニスモとの初ロングドライブ、ほんとの楽しかったです(´▽`*)

マーチニスモはほんとにコントロールがしやすい

しかも思ったとうりに車が動いてくれるので、なんか運転がうまくなったんじゃないかなと思ってしまいます

ほんとに楽しい旅でした



Posted at 2014/06/24 19:55:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月22日 イイね!

旅に行ってきました その6

こんばんわ

今日も懲りずに、旅の話


浜松餃子食べた後( `ー´)ノ

浜松のエアパークに!!

ここは、自衛隊のヘリや戦闘機が展示してあり(*^▽^*)

航空自衛隊の衣装レンタルしてくれる何とも至れりつくせりな場所

入場料は無料!!


しかも戦闘機のコックピットに座れます




私も座ってみたんですが

いろんなメーターがあり、操縦するのは大変そうです

ちなみに灰色の飛行機はマッハ2も出るそうです(+_+)


Posted at 2014/06/22 20:41:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月21日 イイね!

旅に行ってきました その5

こんばんわ

今日も旅の話!!

次の日

浜松まで行き

まず浜名湖




ほんとにきれいでした( `ー´)ノ

でその後

浜松餃子食べました


餃子のサイズが一口サイズで皮がぱりぱりでおいしかったです
Posted at 2014/06/21 21:41:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月19日 イイね!

旅に行ってきました その4

こんばんわ

今日も旅の話!!(≧◇≦)

あともう少しでおわりますんで(´▽`*)


さて、国道1号線を走り

今回の宿泊先の三保園ホテルに到着!!


三保園ホテルから海岸を歩いて20分くらいで三保の松原に行けます

そして富士山を写真に収めることができました!!


羽衣忘れたところです


そして早朝5時に起き( 一一)

日の出を見るため海岸に行き取りました(≧◇≦)

早朝5時の日の出



日の出と富士山


カメラがあまりよくないので実際はもっときれいで感動します
ほんときれいでした(≧◇≦)


Posted at 2014/06/19 20:29:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

へぼ軍曹です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

N-TEC K13ニスモ専用エンジントルクマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/14 21:02:54

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
マーチっておもしろいですよね(-ω-)/
日産 マーチ 日産 マーチ
日産 マーチに乗っています。
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
バイクデビューしました

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation