• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

'80Loveのブログ一覧

2023年10月07日 イイね!

祝・みんカラ歴11年!

祝・みんカラ歴11年!10月3日でみんカラを始めて11年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>


これからも、よろしくお願いします!


Posted at 2023/10/07 17:08:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年09月24日 イイね!

お彼岸墓参り帰郷(その2)

2日目。
宿を早目の9時にチェックアウト、ここから前日急遽追加した朝日国立公園行程と二つ目の目的地に行って帰路になります。
宿 ⇒ 土湯温泉街 ⇒ 五色沼 ⇒ 道の駅裏磐梯 ⇒ 桧原湖 ⇒ 道の駅猪苗代 ⇒ 志田浜(猪苗代湖) ⇒ 磐梯熱海IC ⇒ 四倉IC ⇒ 道の駅よつくら港 ⇒ 出口交差点 ⇒ 二つ目の目的地 ⇒ いわきIC ⇒ 友部SA ⇒ つくばJCT ⇒ 大栄JCT ⇒ 穴川IC ⇒ 自宅

先ずは、いつ来ても美しい五色沼。
太陽の陽射しで、水面の色合いが変化する神秘的な池です。


右手のモミジが、ほんの少しだけ紅く色付き始めていました。






五色沼の駐車場で📸


五色沼を後にして、道の駅裏磐梯へ出発。
☔️雨が、降って来て磐梯山は完全に雲隠れ😢

気分を切り替えて、裏磐梯最大の湖「桧原湖」に
到着🚗³₃






桧原湖駐車場からの磐梯山。
ご覧のとおり、雲隠れ😩


桧原湖を出発して、磐梯山の表側へ一路下山。
道の駅猪苗代に到着。


フォトフレームが有ったので、そこから磐梯山を撮影。麓に猪苗代スキー場が見えました。


猪苗代湖を望む交差点で、赤信号で📸


志田浜(猪苗代湖)から磐梯熱海ICを経由して、磐越道から常磐道を使って、道の駅よつくら港に立寄り、二つ目の目的地へ。
いわき市街国道6号線に有る。珍しい地名の交差点。
(赤信号から青信号に変わった直後で、まだ停車中です😅)


二つ目の目的地に、到着🏠


いわきICから常磐道に入り、友部SAで休憩。


この後は、千葉までの行程。
お疲れ様でした。
Posted at 2023/09/24 09:18:12 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年09月23日 イイね!

お彼岸墓参り帰郷(その1)

9月21日(木)、22日(金)一泊二日で、お彼岸墓参りに福島へ帰郷してきました。
2日間共に雨と曇りの天候でした。
予定の行程約750キロでしたが、せっかく帰郷したので、プラス約160キロ計約910キロ、道の駅巡りしてきました。

朝6時30分自宅を出発🚗³₃
自宅 ⇒ 穴川IC ⇒ 大栄JCT ⇒ つくばJCT ⇒いわきJCT ⇒ 国見IC ⇒ 1つ目の目的地 ⇒飯坂温泉街 ⇒ 道の駅ふくしま
⇒ 土湯温泉街 ⇒ 道の駅つちゆ ⇒ 宿

前日洗車したいたので、綺麗な内に途中東海PAでパシャリ📸




1つ目の目的地からの福島盆地撮影は、☔️雨が降って諦めました😅
1つ目の目的地を離れ、親戚回りをして本日のお宿へ、途中飯坂温泉街を経由し、道の駅ふくしまで昼食(ラーメン)を食べて、土湯温泉街を経由、道の駅つちゆに立寄り、早目のチェックイン。

飯坂温泉駅、福島駅と飯坂温泉駅を結ぶ地方ローカル線です。


今回は、珍しい単純酸性泉の岳温泉。
リーズナブルな価格設定の伊藤園ホテルズを利用しました。


以前は、柳葉敏郎だったようですが、最近吉田鋼太郎に代わりました。


宿は、眺望の池側と安達太良山を望む山側が有り、まだ紅葉は程遠いので池側をチョイス。


池には、🦆カモもいました。


温泉分析書です。


1日目は、ここまで。
Posted at 2023/09/24 08:03:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年09月02日 イイね!

魚食べたくて、小田原までお出掛けꉂ🤣w‪𐤔

魚食べたくて、小田原までお出掛けꉂ🤣w‪𐤔今日は、魚食べたく勝浦ではなく、あえて小田原までお出掛け。
魚を食べた後は、小田原城散策して夏も終わりに近づいた湘南を感じたく、渋滞覚悟の江ノ島、鎌倉高校前を通り、青い海を見て来ましたꉂ🤣w‪𐤔

限定20食事の「なめろう頂上丼」
(コスパ、半端ないです。)














Posted at 2023/09/02 18:04:23 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年08月29日 イイね!

サプライズ桃🍑到着‼️

8月13日に到着した桃🍑が、今年最後と思い気や、本日生産者からサプライズ桃🍑が届きました☺️
品種は「紅錦香」(くにか)で、初めてのご対面です。
Posted at 2023/08/29 18:29:26 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「やばい😱
ディスボーザー、アラーム停止。
神さま、巫女奮闘するも変化無し。
嫌味言われる中、出涸らし出陣。
言い訳ききながら模索。原因物を確認し機能復活‼️
したが、周りはリアクション無し🥲
少し逃避行しようなぁ😥」
何シテル?   08/22 20:46
'80Loveです。 家内に何かと言われながらも、自分なりクルマライフを楽しんでいます。 何処で目にする事がありましたら、気軽にお声掛けください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Warrants ルノードアミラーバイザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 17:43:49
SーDIZAYN Inside DR Handle Frame 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 17:27:32
諏訪、松本、長野観光(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/22 12:17:10

愛車一覧

ルノー キャプチャー 青ガエル (ルノー キャプチャー)
E12型ノートに乗り始めて8年目、走行距離10万キロ超からの乗り換え。 初めての外車で、 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
ディーゼル車排ガス規制で、デリカスターワゴンから乗り換えたC24セレナです。 狭くはなっ ...
三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
子供も増えて移動の荷物が増加。 重たくて遅い車ですが、背が高く非常に見晴らしがよく荷物が ...
日産 サニー 日産 サニー
結婚、子供と家族として基盤を整えていたころ。 親父から貰い受けた車です。 リアドアが、ワ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation