• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

'80Loveのブログ一覧

2025年03月16日 イイね!

2025年3月14日ディズニーシー&ファンタジースプリング訪問

14日に行って来ました。
「春ディズニー!」で、学生で凄い混雑でしたが目的を絞り、人気アトラクション(200分待ち)を避けながら混雑状況把握して遊んで来ました。
ファンタジースプリングは、ピーターパンとラプンツェルの二つ。
日が暮れて再度訪れ、岩場のキャラクターを再度見て回りました。
シンデレラの所には、硝子のヒールも発見‼️
混雑は、年中避ける事が出来ないと意識して、訪問すれば以外と満足出来るかと。後、運動不足解消になるかも。
(2万歩~3万歩位)

感動‼️隠れキャラの水絵に描くキャストに会えて
、描いている所から、 ようやく会う事が出来ました😊
次は、音キャスト。


ファンタジースプリング


なかなか、凝ってる!(ラプンツェル)


アナ雪の「アレンデール城」と満月


「フローズンキングダム」


シンデレラなんですが、見つけて下さいカラスのヒール!(映ってます)


ミッキーマウスなんですが、何でしょうか?

これ「ファンタジア」のミッキーマウスで、水との始まりを表しているようです。










Posted at 2025/03/16 21:50:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月11日 イイね!

【続編】東日本大震時の上司の対応

震災発生時、打合せが始まり状況が解らないのに、上司達は状況把握ずに打合せ終了したが、有り得ない事に上司から呑み✌😚🍺会の催促。(米村、北谷、アホの小野)
私と同僚は、福島に縁があり早く終わらせたいが、アホ上司は今更ながらの「職場の状況は?」と連絡しろとの指示。
はっきり言って、この三人福島の請戸漁港に干したい。
Posted at 2025/03/11 21:08:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月11日 イイね!

あれから14年(東日本大震災)

14年前、福島県出身の私は仕事で大阪に居ました。翌日、先制中の楽天イーグルスの選手と共に自宅へ帰り、間髪入れず実家の両親の居る福島に向けて車を出しました。
自動車道はNG、1桁2桁国道もOUT、3桁国道を選択して北上、地元近くでGas補給して両親の元に、その後、海が近い神さまの実家へ。
原発からの避難者に遭遇しながら到着。津波による被害が凄く震災の大きさを感じました。
夜通し3日間、夜通し走り抜いた自分が、今は信じられません。
Posted at 2025/03/11 20:18:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月24日 イイね!

江ノ島散策

昨日は、車の洗車をしたかったのですが、江ノ島に行きたいとの家族からのリクエストがあり、江ノ島に行ってきました。
江ノ島は、階段が多く運動不足の私には良い運動になりました。
三連休と江ノ島タワーライトアップ最終日で、観光客が凄かったです。
お昼のランチは、穴場(?)の古民家でシラス二色丼を食べました。近くには、1時間以上待ちの店が多い中すんなり入れて、美味しいあら汁も付いて美味しく頂きました。
富士山は、10時頃と15時頃の写真です。寒波の影響と思いますが、15時頃の写真は、良い感じかと。


































Posted at 2025/02/24 17:56:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月25日 イイね!

今年も香取神宮参拝

昨年と同じ時期に香取神宮に参拝に来ました。
今日は生憎小雨が降る天候と、何度も訪れているので、境内の写真は無し。
でも、天候が悪いわりには、昨年より参拝客が多かった気がします。
その変わり、カフェと昼食のご紹介です。

先ずは、以前から気になっていた参道にある「和茶房 うの」で、団子🍡と飲み物のセット。

私は、焼きみたらし団子とコーヒー(香取ブレンド)、団子は軟らかく焼きたて熱々。



こちらは、神さんと娘が選んだ「ミックス抹茶」、みたらし団子と草団子で、小腹が空いたお腹を満たしてくれたようです。


さて、今回は天候が優れないので、利根川を渡っての鹿島神宮への参拝はお預けにして、お昼ご飯のお店を探す事にし、蕎麦、ラーメン...たまには別の物を探して佐原、香取界隈を散策。
辿り着いたのが、地元で人気店?の「丸光亭」。
寿司、蕎麦、饂飩、丼、定食、何でも有りの割烹です。

私が頼んだ「からあげセット」、唐揚げ4つ、ミニたぬき饂飩、茶碗蒸し、杏仁豆腐、他小鉢4品。税込1,250円。


こちらは、娘が頼んだ「ヒレカツ定食」、税込1,150円。


神さんは、「フライ盛り定食」で税込1,200円。
コスパが半端ないです。お店も完食出来ない事を承知しており、残った物はお持ち帰り可能。(最近では珍しい)

三人とも昼食にひさしぶに満足しました。
Posted at 2025/01/25 18:33:59 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「今日は、孫の保育園最後の運動会に行ってきました。
これまで、毎年必ず泣くシイーンが有りましたが、今年は、年長として選手宣誓から進行案内、素晴らしい走りや組体操など、成長を感じられた日になりました。
来年は小学一年生、更に成長する時間がスピードUPするので、楽しみです。」
何シテル?   10/05 18:30
'80Loveです。 家内に何かと言われながらも、自分なりクルマライフを楽しんでいます。 何処で目にする事がありましたら、気軽にお声掛けください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Warrants ルノードアミラーバイザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 17:43:49
SーDIZAYN Inside DR Handle Frame 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 17:27:32
諏訪、松本、長野観光(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/22 12:17:10

愛車一覧

ルノー キャプチャー 青ガエル (ルノー キャプチャー)
E12型ノートに乗り始めて8年目、走行距離10万キロ超からの乗り換え。 初めての外車で、 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
ディーゼル車排ガス規制で、デリカスターワゴンから乗り換えたC24セレナです。 狭くはなっ ...
三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
子供も増えて移動の荷物が増加。 重たくて遅い車ですが、背が高く非常に見晴らしがよく荷物が ...
日産 サニー 日産 サニー
結婚、子供と家族として基盤を整えていたころ。 親父から貰い受けた車です。 リアドアが、ワ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation